AgentMAIL Letter バックナンバー
AgentMAILをご利用いただいている方へ発行されるメールマガジンです。
【Agent Youゼミ】中途半端な露出...まともに分析ができない...一体問題はどこにある?
データ分析は起業の健康診断!
◯◯さん
こんばんは!
Agent LOG instructor 星野茉南です。
Agent Youスタディコンテンツ
受講者さんとの会話から
私も日々
たくさん学ばせていただいています^^
先日の
Agent LOG個別作戦会議では
こんなご相談をいただきました。
| 木の幹がグラグラなまま枝葉を広げようとしていませんか? という言葉にグサリでした。 毎回不安なまま中途半端な露出をして、 十分に数字を動かせず、いつも露出不足という結論で、まともに分析ができていません。 一番の火事は何なのかご相談したいです。 |
・投稿がイマイチ定まらない
・SNSの数字に踊らされる
・何が重要なのかわからない
このような経験、
誰しも1度はありますよね。
だからこそ
データ分析は「起業の健康診断」
だと、私は考えています。
数字を見るのは
自分のビジネスの「からだの声」を聞く時間。
Agent LOG戦略プランは
過去と未来を繋ぐ「自分の手帳」
データや数字は
難しい・苦手・つらい
そう思われがちだからこそ
誰よりもわかりやすく、面白く
そんな研究を私も日々、続けています!
今日は、その中で生まれた
受講者さんの素敵な気付きを
ご紹介させてください。
━━━━━━━━━━
whatが変われば
お客様の声が変わる!
━━━━━━━━━━
セミナーの
ランディングページを
一緒に見ていただき
決めたwhatに
どんな想いを込めているのか
それが明確であれば
whatが磁石のようになって
証明する言葉を
集めていけるんだと
気づきました
『素敵な企画に
まだ気づいていない人へ
必要性に
気づいてもらう発信をしていく』
まなさんから語られる言葉が
素敵すぎて感動でした
ランディングページは
企画の考える軸
いつだって
立ち戻る場所であり
ここに戻るからこそ
未来につながるPDCAができる!
と、理解できました
数字の分析方法を
学ぶつもりで参加したけれど
そもそも数字を分析する価値を
教えていただいた時間でした
次回は
枝葉を広げたうえで
ご相談させていただきます!
ー ー ここまで ー ー
人の感情を動かすのは言葉だ、と
私自身の心が動き、とても嬉しくなった
受講者さんの気付きでした!!
続けることが難しい見直し改善も
仲間となら続けられる!
そして
//
次回!
11月27日(木)朝5:30~6:30
\\
なんと!
集まる集客プロデューサー
長瀬葉弓さんをお招きして
「2026年を先取りするAgent Youゼミ」
を開催します。
詳細はInstagramをチェック!
Agent You海さんが
リールで教えてくれています♡
\参加の詳細は専用チャットへ/
見直し改善の基礎をマスターすると
本業がグッと楽しくなる!
Agent LOG instructor 星野茉南
