AgentMAIL Letter バックナンバー
AgentMAILをご利用いただいている方へ発行されるメールマガジンです。
【AgentMAIL】もしも「HTML本文:文字数が多いです」と出たら?
◯◯さん
こんにちは。
AgentYou Project Instructor
今村海です。
滅多に起きない。
起きないからこそ、起きるとどうしていいかわからなくなる。
今日はそんな事例をお届けします。
『ラブレターテンプレートで返信メールを作っていると、「HTML本文:文字数が多いです。」
というエラーが出てしまいます。
文字を減らしても投稿できず、5行ほどにしたらやっと完了しました。
画像も2枚削除してみましたが、同じエラーメッセージが出てきます。
いつもはこんな短くなくても送れるのですが、どう対処したらいいでしょうか?』
利用者様からこのようなご相談がありました。
このメッセージと出会った方は、どれくらいいらっしゃるでしょうか??
実はこの現象...
/
文字数が多いからではない
\
ことがほとんどなんです。
原因は
「見えない装飾コード」
たとえば、
WordPressの記事をGoogleドキュメントにコピーして
⇨ さらにGoogleドキュメントでも編集をして
⇨ さらにその文章をAgentMAILに貼り付けて使う。
この流れを繰り返すうちに、見た目は短くても、裏側のHTMLコードがどんどん増えていきます。
結果、システム上では65,000文字を超えるデータ量になり、
「HTML本文:文字数が多いです」というエラーが出てしまうんですね。
【対処法はとってもかんたん】
もし他のツールで作成した文章を使いたい場合は、次のどちらかを試してみてください。
1.プレーンテキストを活用する
一度「プレーンテキスト」に貼ってから、HTML本文にコピー&ペーストする。
2.ショートカットキーを使う
「HTMLメールに貼り付ける時」に
Mac ⇨ command + option + shift + V
Windows ⇨ Ctrl + Shift + V
を押して、プレーンテキストとして貼り付ける。
どちらも余分なコードを削除してくれるので、一瞬でエラーが解消されます。
そしてもちろん、
AgentYouのツール内で編集していただいていれば、このような問題は起こりません。
AgentYouフォーラムのQ&Aにも記載しておいたので、必要な時にチェックしてくださいね。
\ Q & A /
今回のようなトラブルの裏には、
「仕組みを知れば防げる原因」があります。
知っているだけで、焦る時間が減り、作業がずっとスムーズになりますよ。
