365日のヒント - バックナンバー

【出来る!2歳までの収納】賢いお母さんのための家づくりvol.22

◯◯◯さん

こんにちは。

 

子どもに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい!
お母さんのための
家づくりをサポート!

住宅建築コーディネーターの
大脇ちさとです。

 

までの子どもには
 

ポイポイ収納
お勧めです!

 

大脇ちさと

 

ポイポイ収納って?

 

それは
大きな箱
とにかくしまう
方法です。

 

1つの箱に
全部まとめて
しまいます。

 

これをすることで

 

お母さんが一人で片付けたり
後で片付け直す手間が省けます。

 

子どもは
1つの箱にしまうだけなので
簡単です。

しかも
子どもができたことを

褒めてあげられる!

片付けできたね
と、言ってあげられる。

 

笑顔が増えますね。


 

大脇ちさと

 

ぬいぐるみは
この箱

 

積み木は
この箱

 

パズルはここで
ミニカーはここ。

 

などと分けないこと
大切です。

 

 

子どものある程度の
年齢によって

 

収納方法は
違います。

 

年齢に合った収納
大切です。

 

小さいうちは
収納はできない


もう少し大きくなってから
収納を教えようと

 

思っていませんか?

 

子どもを
整理整頓が出来る
ように導くためには

 

小さい頃からの
繰り返しの
収納の習慣が大切です。

 

大脇ちさと

 

ところで
 

「整理」「整頓」
「収納」「片づけ」


この違いを少しお話します。

 

 

「整理」とは、

不必要なものを
取り除くこと。

 

「整頓」とは、

きちんと片付けること。
整った状態にすること

 

「収納」とは、

受け取って収めること。

 

「片づけ」とは、

使った物を
元の位置へ戻すこと。

 

 

つまり、収納するには
整理をしてからでないと

 


できません。

 

 

出したものも、
元に戻す定位置


決まっていなければ
片付かないということです。

 

2歳までは細かく分けた収納を
するのではなく

 

「この箱に入れてね」

「ここに全部入れてね」

 

と声をかけて、

 

まず
「出したものをしまう」
習慣
を導きましょう。

 

決め手は
ポイポイ収納です。

 

 

子どもに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい!
お母さんのための
家づくりをサポート!

住宅建築コーディネーター
大脇ちさと

********************************************
今日のメルマガはあなたを笑顔に
出来ましたか?ご感想、質問を
このアドレスに返信していただけ
ると嬉しく思います♪
c.oowaki@oowaki-g.co.jp
********************************************


━━━━━━━━━━━━━━━━━

子どもに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい
お母さんのための
家づくりのヒント

↓blogはこちらです
http://oowaki-c.com

↓facebookはこちらです
https://www.facebook.com/chisato.oowaki.5
メルマガ読者の方であれば、
お友達申請もお待ちしてます。
メッセージをつけていただけると
嬉しいです。

 

お友達のお母さんに
このメルマガを
おすすめいただける際は

↓こちらのURLをお伝えください^ ^

http://oowaki-c.com/archives/148?marumaga

 

詳しい大脇ちさとの
プライベートプロフィール
↓こちらです

http://kodomo-dousen.com/?page_id=23


━━━━━━━━━━━━━━━━━


お家の
レイアウトコーディネーター

直伝
~6歳までが勝負です~


子どもの
生活習慣と学習習慣が
身についてほしい!
お母さんに贈る
家づくり365のヒント

発行責任者
大脇建設株式会社
管理部長

住宅建築コーディネーター
大脇ちさと
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信先のメールアドレスの
変更はこちらから

◯◯◯
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信中止(解除)ご希望のときは、
下記URLをクリックして下さい。
 
間違ってクリックすると
メールが届かなくなりますので
ご注意下さい。

バックナンバー一覧