365日のヒント - バックナンバー

【子どものできる!を増やすおやつ収納】賢いお母さんのための家づくりvol.121

◯◯◯さん

こんにちは。


6歳までに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい!
お母さんのための
家づくりをサポート

住宅建築コーディネーターの
大脇ちさとです。

昨日は
おやつのルール
話をしました。

バックナンバーはこちらです。

https://www.agentmail.jp/archive/step/946/2836/1348/120/


今日は
具体的な方法
お伝えします。

 

今回のおやつルール
小さいお子さんには
少し難しいです。


年長さんくらいになったら
できるかな?という

おやつの収納です。


◯◯◯さんの
お子さんに合っているか


◯◯◯さんの目で
判断してみてくださいね。



大脇ちさと


例えばおやつは
引き出しやカゴに



1日に食べる量だけ
ひとまとめにして


子どもの手の届く場所
置いておきましょう。



そうすることで子どもが
「届かない!」

とか

「お母さんが取って!」
ということがなくなりますね。



さらに

1日の量が
決まっている
ことを

子どもが目で確認し

自分でどうやって食べるか
考えるようになります。

 

 

兄弟がいる場合は

それぞれの
別のかご
用意しましょう。



お菓子が混ざってしまうと

ケンカになること
あります。



自分の分が
分かりやすい
ように

子ども専用の
目印もつけて
おくとさらにいいですね。



大脇ちさと
 

自分で取れる場所なので
最初はどうしても我慢できずに

1日のおやつを
早く食べきってしまうことも
あると思います。

 


でも
一度に食べてしまうと
もうその日は
食べられない



昼からのおやつの時間に

何もない
ということもでてきます。

 

おやつの量は決まっていて
増えないということも

自分で学べますね。



最初は

◯◯◯さんと一緒に

1日の量は決まっていること
どうやって食べるかなど


子どもと話してから
スタートしましょう。

 

 

親子のコミュニケーションも
楽しめる
おやつタイムです。

 

「おやつも
自分でできる!」


◯◯◯さんの
子どもが言えるように


毎日のおやつタイムから
練習してみるのも

いいですね^ ^。



大脇ちさと
 

お読みいだたき
ありがとうございます。


6歳までに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい!
お母さんのための
家づくりをサポート

住宅建築コーディネーター
大脇ちさと

********************************************
今日のメルマガはあなたを笑顔に
出来ましたか?ご感想、質問を
このアドレスに返信していただけ
ると嬉しく思います♪
c.oowaki@oowaki-g.co.jp
********************************************


━━━━━━━━━━━━━━━━━

子どもに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい
お母さんのための
家づくりのヒント

↓blogはこちらです
http://oowaki-c.com

↓facebookはこちらです
https://www.facebook.com/chisato.oowaki.5
メルマガ読者の方であれば、
お友達申請もお待ちしてます。
メッセージをつけていただけると
嬉しいです。

 

お友達のお母さんに
このメルマガを
おすすめいただける際は

↓こちらのURLをお伝えください^ ^

http://oowaki-c.com/archives/148?marumaga

 

詳しい大脇ちさとの
プライベートプロフィール
↓こちらです

http://kodomo-dousen.com/?page_id=23


━━━━━━━━━━━━━━━━━


お家の
レイアウトコーディネーター

直伝
~6歳までが勝負です~


子どもの
生活習慣と学習習慣が
身についてほしい!
お母さんに贈る
家づくり365のヒント

発行責任者
大脇建設株式会社
管理部長

住宅建築コーディネーター
大脇ちさと
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信先のメールアドレスの
変更はこちらから

◯◯◯
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信中止(解除)ご希望のときは、
下記URLをクリックして下さい。
 
間違ってクリックすると
メールが届かなくなりますので
ご注意下さい。

バックナンバー一覧