365日のヒント - バックナンバー

【だからできる!子どものお片づけ】賢いお母さんのための家づくりvol.123

◯◯◯さん

こんにちは。


6歳までに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい!
お母さんのための
家づくりをサポート

住宅建築コーディネーターの
大脇ちさとです。

 

子どもの動線
(子どもが移動する経路を
 線で表したもの)を

家の中で考える時

その動線上に


子どもが使用するもの
子どもが手に取るもの
置いておくと

良いと言われています。


それは、子どもがわざわざ
何か行動を起こす時に

無駄な動き
しなくて済むからです。

 




例えば

絵本を子どもに読んでほしい
と思った時

子どもの動線上に絵本をおく

 


子どもの
園バックランドセル

子どもの動線上
置いておく


大脇ちさと


家の中で
子どもが通る場所
置くことで

子どもは余分な動き
しなくてすみます。


◯◯◯さんが
わざわざとってあげる

必要も無くなりますね。



ですから子どもの物を
お片づけする場所

収納する場所

子どもの動線に沿って
おきましょう。



自分の子どもの動線は
子どもがよくいる場所

よく通る場所です。


◯◯◯さんが
よく見ることで

分かってきますよ。


子育て生活応援住宅ナビ


もし分からなかったら
子どもと一緒に

決めてみましょう。



使いやすい場所が
あるはずです。


◯◯◯さんの
子どもの動線上に
使いやすいお片づけや収納を

しましょうね。




そして必ず
子どもが出来たこと

褒めてあげましょう

どんな小さなことでも
大丈夫。



繰り返し褒めたり認めたりして
お母さんの笑顔

見せることで
子どもは嬉しくなりますね。

 

お読みいだたき
ありがとうございます。


6歳までに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい!
お母さんのための
家づくりをサポート

住宅建築コーディネーター
大脇ちさと

********************************************
今日のメルマガはあなたを笑顔に
出来ましたか?ご感想、質問を
このアドレスに返信していただけ
ると嬉しく思います♪
c.oowaki@oowaki-g.co.jp
********************************************


━━━━━━━━━━━━━━━━━

子どもに
生活習慣と学習習慣を
身につけてほしい
お母さんのための
家づくりのヒント

↓blogはこちらです
http://oowaki-c.com

↓facebookはこちらです
https://www.facebook.com/chisato.oowaki.5
メルマガ読者の方であれば、
お友達申請もお待ちしてます。
メッセージをつけていただけると
嬉しいです。

 

お友達のお母さんに
このメルマガを
おすすめいただける際は

↓こちらのURLをお伝えください^ ^

http://oowaki-c.com/archives/148?marumaga

 

詳しい大脇ちさとの
プライベートプロフィール
↓こちらです

http://kodomo-dousen.com/?page_id=23


━━━━━━━━━━━━━━━━━


お家の
レイアウトコーディネーター

直伝
~6歳までが勝負です~


子どもの
生活習慣と学習習慣が
身についてほしい!
お母さんに贈る
家づくり365のヒント

発行責任者
大脇建設株式会社
管理部長

住宅建築コーディネーター
大脇ちさと
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信先のメールアドレスの
変更はこちらから

◯◯◯
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信中止(解除)ご希望のときは、
下記URLをクリックして下さい。
 
間違ってクリックすると
メールが届かなくなりますので
ご注意下さい。

バックナンバー一覧