毎日の親子のコミュニケーションが将来のお仕事につながるキャリア教育になる!1日1分メールレッスン - バックナンバー
冬休みイライラしたくないママへ!指示すると怒りだす癇癪っ子の対応がわかるおうちキャリア教育スタート個別相談会
配信時刻:2022-11-22 22:00:00
- ◯◯◯さまこんばんは!
/
ママの声かけで
発達の凸凹を強みに変える!
\
7歳からのお手伝いで
「自分で考えやり抜くシゴト力」が
楽しく育つ!
『こども社長メソッド』の専門家発達科学コミュニケーション
トレーナーの成瀬 まなみです!お待たせいたしました^^只今より、冬休み前限定個別相談会の申し込みを受付開始いたします!
冬休みのダラダラ時間をゼロにして
ママをイライラから解放する指示しただけで怒り出すお子さんの対応がわかる個別相談会の受付を開始します!▼詳細・申し込みはこちらから▼この個別相談では、お子さんの生育歴などをしっかりとお伺いした後に、
事前ワークの結果と合わせてお子様の発達をチェックしていきます。その後、お母さんのコミュニケーションスキルのチェックもさせていただきます^^お子さんとお母さんのお二人の現状についてヒアリングを通してしっかりと把握させて頂いた上で、何度行っても言うことをきかない今の困りごとも、
指示すると怒り出してしまい結局何も進まないイライラも、これから先の未来のために伸ばしたい力についても、お子さんの脳の特性を
科学的に検証し、◯◯◯さんのお子さんに合ったママの接し方の特別プランを作成し
お渡しいたします。癇癪に振り回されるのではなく自分で考える力と行動力を育てて指示ばかりの毎日を卒業したい!そう思ったママは一緒に問題を解消させましょう!実はこの時期にお子さんへの
接し方を、
この個別相談を活用して
見直す機会を持ってほしい理由が
あります。それは、子どもたちにとって
クリスマス前のこの時期は、
一年でもっとも子どものやる気を
引き出しやすいチャンスの時期
だからです^^
ただ、この1年に一度の
気持ちが高まるこの時期を
成長のチャンスにするか、自信が下がり、何をしても
怒りぽい状態で過ごすのかが今より一歩先に向かって
2023年、ぐんっと
成長できるかどうかに大きく影響してきます。そんな大切な時期に、気持ちの切り替えができなくて
叱られることが多く
自信を無くしたり、学校では頑張って合わせているから
疲れておうちでは
怒りっぽくなっている。
今◯◯◯さんのお子さんに
こんな様子が見られるのであれば
注意が必要です!
そんなお子さんに引っ張られて
ママもイライラしてしまう。
そんなことはありませんか?
私はずっとこの子どもの癇癪に
悩んでいました。ママのイライラはお子さんの行動力を低下させます。ママのお悩み、いつまで引っ張り続けますか?お子さんと親子で過ごす濃密な時間はあとどれくらい残されてますか?小学校卒業時には親子で一生涯過ごす時間の半分が過ぎていると言われています。今感じている問題は、放置することでどんどん悪化してしまいます。いま素直にサッと動けない原因について見直す機会を逃してしまうと、これから先、登校しぶり不登校、進学、就職さまざまなところで今後影響がでてくる可能性も
少なくありません。そうなる前に!できるだけ早期に問題解決することが凸凹育児の鉄則です。今までは、「うちの子、何度言っても私の話しは聞いていないから。」そんな風に思っていた方も、この機会を活用してくださいね^^*・*・*・*・*・*・*・*冬休みのダラダラ時間がゼロになる
指示すると怒り出す凸凹キッズが「指示なし」で自分から動き出す!
「おうちキャリア教育」
スタート個別相談会================【4つのスペシャル特典】1.発達チェック2.親子のコミュニケーション診断3.オリジナルサポートプラン4.お子さんの適職分析付き♪【費用】無料【時間】時間は約90分(余裕を持ってお申し込みください)【場所】ZOOM(無料ビデオ通話)▼お申し込み▼個別相談日程:7枠限定11月24日(木)12:00
11月25日(金)15:00
12月7日 (水)13:00
12月9日 (金)10:00
13:00
12月12日(月)10:00
13:00
▼お申し込み▼ぜひ今年中に何か対応を
変えたい!そう悩んでいるママは
私に会いにきてくださいね^^*・*・*・*・*・*・*・バックナンバーはこちらからご確認いただけます♪▼公式ホームページはこちら♪▼Copyright © 2021-Manami Naruse. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-05-29 21:30:00】配信 「嫌だった記憶」が多い子は早めの対応が鉄則!なワケ
- 【2023-05-28 21:30:00】配信 時間通りに動けない子には必ず○○をして下さい^^
- 【2023-05-28 10:10:00】配信 セミナー募集開始!朝の支度が遅いのは発達障害の子どもの特性ですか?
- 【2023-05-27 23:00:00】配信 セミナー募集予告!自分も二次障害に悩むママがわが子の困りごと解決のために変わると決めた変化のストーリー
- 【2023-05-26 21:30:00】配信 これなら自分にもできると思いました!
- 【2023-05-24 21:30:00】配信 お友達の事で悩んでいるとわが子が打ち明けてきた時にできること
- 【2023-05-23 21:40:00】配信 癇癪がみるみる減っていく意外な方法
- 【2023-05-22 21:30:00】配信 怒りっぽい癇癪っ子の宿題問題は「早め」の対応が鉄則!なワケ
- 【2023-05-20 20:30:00】配信 こどもがグズグズせずにサクっと動いてくれるようになる秘訣があります^^
- 【2023-05-19 21:30:00】配信 ゼロか100でしか考えられない娘の感情に振り回される毎日でした
- 【2023-05-18 21:30:00】配信 叱るよりも効果アリ!最低限のこともやらない子が自分で決めて動ける子になる個別相談会
- 【2023-05-18 13:10:00】配信 ◯◯◯さんはお子さんが未来を生き抜くために何をお守りとして持たせたいですか?
- 【2023-05-17 21:30:00】配信 たった1つ!子育て上手なママになるために必要なこと
- 【2023-05-16 21:40:00】配信 受講生の感想:戦略的にお手伝いをお仕事にできるこども社長プロジェクトを習っていて良かったです!
- 【2023-05-15 21:30:00】配信 この夏!全国の書店に私のどん底子育てストーリーが掲載された本が並びます!