毎日の親子のコミュニケーションが将来のお仕事につながるキャリア教育になる!1日1分メールレッスン - バックナンバー
発達障害凸凹キッズは将来会社員より社長が向いている⁈
配信時刻:2022-05-15 21:00:00
- ◯◯◯さまこんばんは!\発達の凸凹を強みに変える!/7歳からのキャリア教育で「自分で考えやり抜く力」が楽しく育つ次世代の逆算型子育て『こども社長メソッド』の専門家ㅤ発達科学コミュニケーショントレーナーの成瀬 まなみです!日曜日の夜、◯◯◯さんはゆったりとお過ごし中でしょうか?それとも、明日からの平日に備えて作り置きのおかずを一生懸命作り終えて、ふ〜っと一息ついたところかもしれませんね。私も日曜日は家族デーにしようと思っているのですが、今日ばかりはお仕事デーの1日でした。なぜか?というと、明日の21時に、皆さんにお届けしたい小冊子を準備していたからです^^そこで今日は、明日お届けする小冊子を読む前に、私が書いたこちらの記事を読んでいただけたら明日ご案内する小冊子の内容が
ぐーんと試しやすくなりますので
ご紹介させてください!◯◯◯さんは、『社長と呼ばれる人には発達障害が多い』こんな話を聞いたことはありませんか?実際に「発達障害・社長」と検索すると790万件以上のWebページがヒットします。簡単で楽しく、ママも楽になれる「7歳からできるこども社長教育」について書いた記事がこちらです。【発達障害凸凹キッズは将来会社員より社長が向いている⁈今からできる社長の育て方】https://desc-lab.com/88498/ちょと気軽に本当?!と思いながら読んでもらえらたと思います^^こちらの記事を読んでから、やってみたいけど、具体的にはどうしたらいいの?そもそも自分のこともできなくて毎日イライラしているのに、お手伝いなんかムリムリ!!そんなママにこそダウンロードして手にとっていただきたいです^^なぜなら、実はこの小冊子、お子さんにお手伝いをしてもらうのがゴールではないからです。詳しいことは小冊子にたーっぷり熱い思いと共に書きましたので、ぜひ明日のご案内をお待ちくださいね^^バックナンバーはこちらからご確認いただけます♪では^^*・*・*・*・*・*・*・*今日も1日おつかれさまでした♡Copyright © 2021-Manami Naruse. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-03-21 22:30:00】配信 発達凸凹キッズの発達をぐーんと後押しする習い事の極意
- 【2023-03-20 21:30:00】配信 1年の成長を成功体験として子どもの脳内にインプットさせる効果絶大の1テク!
- 【2023-03-20 15:00:00】配信 【号外】実現を4倍にして悩む時間を1/2へ!狙った未来をつくる潜在意識の使い方小冊子プレゼント!
- 【2023-03-19 21:30:00】配信 AI研究の第一人者の教授が語るAIを使いこなせる人の特徴
- 【2023-03-18 22:30:00】配信 卒園児とのトラブルで保育園脱走!そんな時とったママの行動
- 【2023-03-17 21:30:00】配信 【保存版最終日】早く動けない「脳の」理由がわかればキレずにサクッと動き出す
- 【2023-03-16 22:10:00】配信 【保存版】どうして動けない?行動力をアップするために伸ばしたい「聞く力」
- 【2023-03-15 23:30:00】配信 【保存版】言っても動かないマイペースな子の行動力が加速する!やる気UP子育て
- 【2023-03-14 23:20:00】配信 【保存版】ボーッとしてフリーズしちゃう子の頭の中はどうなってる?
- 【2023-03-13 21:50:00】配信 子どもの脳をフリーズさせる声かけしていませんか?
- 【2023-03-12 21:50:00】配信 どうしてこんなにあまのじゃくなの?!と思ったら試してほしいこと
- 【2023-03-11 21:30:00】配信 強みを伸ばす!わが子のタイプに合わせた対応と声かけはコレ!
- 【2023-03-10 21:30:00】配信 わが子の強みはどのタイプ?強みがわかれば伸ばし方がわかる!
- 【2023-03-07 22:10:00】配信 音読嫌い!な凸凹キッズが爆笑しながら最後まで楽しく読める秘策
- 【2023-03-06 22:10:00】配信 こだわり・癇癪キッズの行動力を伸ばすママの声かけ