毎日の親子のコミュニケーションが将来のお仕事につながるキャリア教育になる!1日1分メールレッスン - バックナンバー
宿題も支度も後回しにしない!指示しても動かない凸凹キッズはこうすれば動く!
配信時刻:2024-04-24 21:00:00
- ◯◯◯さまこんばんは!/マイペースな凸凹キッズの行動力が「お手伝いで」加速する\自分からアクションを起こせる子になる『こども社長メソッド』の専門家発達科学コミュニケーションマスタートレーナーの成瀬 まなみです!切り替えが苦手で勉強時間に癇癪を起こす凸凹キッズの子育ての悩みを解決したい!そして、楽しく切り替え上手になる事で今の宿題問題が解決する!そんなお子さんの脳の伸ばし方に興味のあるママはぜひ動画セミナーのプレゼントを楽しみにしていてくださいね^^=========宿題も支度も後回しにしない!指示しても動かない子はこうすれば動く!=========今日は私の叶えたい夢の話しをさせてください。私の夢は、なかなか苦手さの本当の理由を
理解してもらいづらい
凸凹キッズが、
常識やこうあるべき!という
価値観に邪魔されずに
自分の望む道に向かって堂々と羽ばたける未来を作りたい!という事です。そのために。小学生から『おうちキャリア教育』でこどもの「やりたい!」を引き出し切り替えの苦手さやこだわりを
強みに変えていく!やる気が行動に繋がらなくて叱られてばかりの凸凹キッズを
ゼロにして「僕やってみたい!」
「私できる!」と目を輝かせた『こども社長』を日本中に誕生させていきたい!そう思っています。そして。以前の私のように感情のコントロールが苦手な子どもに振り回されて、
人いちばい我が子への
愛情が深いのに自分自身の接し方が悪いんじゃないかって
自分を責めている凸凹キッズのママを
ゼロにしたいんです。この二つが叶うと、今ある目の前の困りごとがママの声かけと
『好奇心をくすぐる発想力』で将来を生き抜く強みに変わり、ちょっと個性的な我が子を、世界でたった一人の人財に育てることができます!そのために私は、働いていたビジネススクールを
退職し、おうちでできるキャリア教育「こども社長メソッド」を創りました。だから今私は、ママとの会話で脳を育てる発達科学コミュニケーションとおうちキャリア教育「こども社長メソッド」を子育てに悩む凸凹キッズのママ達にお伝えしています。なぜ、こども社長メソッドでマイペースな凸凹キッズの行動力が加速するのか?それにはまず、低学年の凸凹キッズ、特に診断のつかないグレーっ子の未来の土台を創るために。発達サポートで重要なのはこの3つの力を伸ばすこと
が超重要なんです。・計画するチカラ・行動をはじめるチカラ・最後までやり抜くチカラこの3つのチカラがあればこの先どんなに答えのない先が見えない社会になったとしても自分が思い描いたことを自分の手で叶えられる。そんな「やり抜く力」を育てていきたいからです。そのためにママの声かけを変えて、こどもが嫌がる苦手なやり方
ではなく
楽しいことで
”遊びながら”体験することで何度言っても
やるべきことが進まない凸凹キッズに
見通す力が育つからこそ、自分からアクションを起こし最後まで行動できる子になります。誰だってわが子に辛い人生を歩んでほしくはないはずだから。大切なわが子が夢を掴めるように自立させる教育はいつから始めても早すぎることはないです^^お手伝いはおうちでできるキャリア教育。教育先進国では幼少期からキャリア教育が当たり前で、学校教育でも熱心に行われています。それは、良い大学や大企業に入るためではなく、本人の持つチカラを引き出し、その子にしかない魅力を早くから磨くことで、子どもの未来を切り開き、人生100年時代を輝かせる土台作りが大切だからです。働き方も価値観も多様化する中当たり前がどんどん代わる流れを、凸凹キッズにとって追い風にできるかどうかはコミュニケーション力と”3つの行動力”が鍵になりますわが家の長女はASDとADHDの特性を持つグレーゾーン。かんしゃくとこだわりの強さが全ての行動の足を引っ張っていました。何かを始めようと思っても先を予想したり、想像したりすることが苦手で何からはじめればいいのかわからない。いざ行動しはじめても順番ややり方にこだわりがあり、思い通りに進まないことで
すぐにぎゃーっと怒って泣いて全く先に進めない。とうとう最後まで
やり切ることができずいつも中途半端。その状況から無理にやらせようとすれば何十分でも大声で泣き続けました。ところが発コミュに出会い、始める前、行動を始めたとき、やり終えるときにフォーカスしたこどもの行動を引き出す声かけで3週間でかんしゃくは激減、3ヶ月後には自分からスッと支度をしたり、動画を見る時間を守れるようになったり自分でどうするべきか?を考えて行動できるように!今では自分の身の回りのこと
だけでなく朝ご飯も洗濯も自分の
シゴトとしてテキパキこなしています^^
ちなみに私は2年以上
家族の朝食は
作っていません!子どもたちが
自分の仕事として
楽しみながら作ってくれています^^なので私が6日間仕事で家を
空けてもパパと助け合ってくれて全く問題なし!私は今日石垣島から帰ってきましたが、
洗濯物も溜まっていないし、
家もすっきり片付いていました^^正直私が家にいる時よりも
キレイで驚きました。なので私は、
娘たちがまだ知らない世界を
一足先に体感してきた経験として素晴らしい海の中の世界を写真で見せてあげることで
感動や感情を育てることに
時間を使いたいと思います!今まで感想や相談質問を下さったママ1120人のお悩みを解析すると全ての困りごとの原因は計画できないこと、行動しはじめないこと最後までやらないこと。この3つでした。そこで発コミュを学ぶ
ママたちに声かけとセットで脳を育てる「お手伝い」に取り組んでいただくと、3ヶ月程で、自分で時間を決めて宿題を
するようになった!かんしゃくを起こさずに
支度ができた!ゲームを決めた時間にやめられるようなった!そんな変化が続々と起こっています。それが発コミュ式!ママが3ヶ月でマスターしてわが子のキャリアサポートができる「こども社長メソッド」です。宿題も学校の支度も、
声をかけなくても
・何時に取り組むか自分で決める・時間を見て行動をはじめる・難しいことは聞きながら最後までやり切るこんな風に自分からアクションを
起こし最後までやり切る力が
身につきます。だから私は、以前の私と同じように自分の子育てを責めて悩んでいる凸凹キッズ、繊細キッズのママに脳に届くママの声かけ✖おうちキャリア教育「こども社長メソッド」を届けたいと思っています。うちの子にお手伝いなんて到底無理!そんなお子さんでも大丈夫^^それを覆してきたたくさんの私の記録と生徒さんの成果事例が今日もどんどん集まってきています!ママが楽になれるのに子どもが10倍成長する!そんな親子時間が手に入る子育てメソッドで子どもの未来に「自分の人生の舵を取れる大人」になるための行動力をプレゼントをしませんか?私がしっかりとサポートいたします^^もしそんな子育てに興味がある方
だけに特別なオファーが
ありますので
コチラのメールに「興味あります!」
とご返信くださいね^^
冒頭でご紹介した動画セミナーではまさにわが子を10倍成長させる
ことに成功した私の生徒さんに
登場していただき受講前のお悩みから
受講してからどんな変化があったのか?激しい宿題時間の癇癪を
克服し、
学校から毎日お叱りの電話がかかってくる毎日を卒業するまでの受講生のリアルエピソードを
お話しいただいています^^
興味のある方は動画セミナーのプレゼントを
お楽しみにお待ちくださいね^^
では!Copyright © 2021-Manami Naruse. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-18 22:30:00】配信 わが子の脳の伸ばし方を知ってるママの通知表の活用法
- 【2025-07-17 22:40:00】配信 夏のうちに育てたい“働く力”と脳の土台
- 【2025-07-16 22:30:00】配信 夏休みになるのが怖いママ必見!「行き渋りの激しい子」にとって夏休みがチャンスの理由
- 【2025-07-15 22:40:00】配信 うちの子もそうかも…“怒る子の本当のサイン”に気づいたママたちの声
- 【2025-07-12 22:30:00】配信 夏休み前に気づけてよかった!参加ママたちの“まさかの気づき”とは?
- 【2025-07-11 22:30:00】配信 体験会でしか聞けない話こっそりご紹介しますね^^
- 【2025-07-08 23:10:00】配信 【体験会本日締切】毎朝の行き渋りバトル…解決のカギは、夜にあった!
- 【2025-07-07 22:40:00】配信 学校を休ませてもすぐキレる。それ暑さや学校のせいじゃないかも!?
- 【2025-07-06 22:30:00】配信 「できない!」じゃなく「やってみたい!」に変わる夏
- 【2025-07-05 22:50:00】配信 気持ちを言わずにキレる子、どうしたらいい?
- 【2025-07-04 22:30:00】配信 この夏「叱らなくていいママ」になる方法知っていますか?^^
- 【2025-07-03 22:30:00】配信 “やる気が出ない”子どもの脳の正体は?
- 【2025-07-02 22:30:00】配信 “ムリ!”が“やってみよう”に変わる! 行き渋りを卒業するために、夏休み前にやるべきたった1つのこと
- 【2025-07-01 22:40:00】配信 「休むなら家で勉強させなきゃ」と思った時に見落としがちな“本当に育てたい力”とは?
- 【2025-06-30 22:30:00】配信 世界中どこにもない!旅育で育てる「働く力」〜おうちキャリア教育最前線〜