タイムクリエイト メール - バックナンバー
今日から始める!◯◯◯さん専用のゴールデンルーティンの3STEPの見つけ方
配信時刻:2025-03-28 05:30:00
おはようございます!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
******
朝のメルマガは
ルーティンに関する情報を
お届けしています^^
******
今朝のメルマガでは
自分だけのルーティンを
今すぐ始めて11月中に
マスターする方法
についてお話ししていきますね。
1)目標の明快化
2)自分のパターンの明快化
3)スモールステップ
1)目的の明快化
自分だけのルーティンを
見つけるためには
そもそもの大前提で
何を叶えるための
ルーティンなのか?
✔️30分で食事作りを終わらせる
✔️17時までに仕事を終える
など
目標を明確にすることが大切です。
2)自分のパターンの明快化
次にやりたいのは
自分の生活パターンを
明確にすること。
(現状把握とも言います^^)
これは自分がどの時間帯に
最も効率的に作業できるかを
理解することにつながります。
人によって
朝の方が
集中しやすい人もいれば、
夜の方が
効率が良い人もいます。
例えば
朝の方が頭がスッキリして
作業がはかどる人は、
朝の時間に重要なタスクを
配置すると良いでしょう。
逆に、夜型の人は、
夜に集中できる時間を
確保するのがベストです。
自分の生活リズムを観察し
どの時間帯に最もパフォーマンスが
上がるかを見つけてください。
3)スモールステップ
2)までできたら
小さなステップから始めること。
一度に大きな変化を起こすのは
難しいので、
まずは簡単なタスクから
始めていきたいですね^^
例えば
朝起きてすぐに
水を一杯飲むことから
始めてみる、なんてものも
良いと思います。
続けることが重要ですので、
自分が無理なく続けられる
小さなルーティンから
スタートしてみてくださいね。
◯◯◯さんもぜひ
今日から自分だけのルーティンを
見つけるための一歩を
踏み出してみてください!
4月中にマスターするためには?
まずは今すぐ
スタートしてみせてくださいね!
次回の朝のメルマガもお楽しみに!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-04-21 21:00:00】配信 物価上昇の今、私たちが生き抜くために必要なチカラ
- 【2025-04-21 05:30:00】配信 「予想」と「実際」は全然違う!現状把握でギャップを見つけよう
- 【2025-04-20 21:00:00】配信 月曜の朝が憂鬱…も仕組みで解決できる^^
- 【2025-04-20 12:00:00】配信 新学期の生活リズムを早く整えたい! 定時退勤✖️家族時間を叶える段取り力アップ トレーニングBOOK
- 【2025-04-19 21:00:00】配信 『段取りの引き算』を今すぐ取り入れよう!
- 【2025-04-18 21:00:00】配信 元気なときだけ出来る、から卒業する方法
- 【2025-04-18 12:20:00】配信 今日12時半〜タスク管理がうまくいかないママは『流れ管理』を始めよう!
- 【2025-04-18 05:30:00】配信 時間の「見える化」で無駄をなくすコツ
- 【2025-04-17 21:00:00】配信 気合い不要。行動できる人が先に仕込んでること
- 【2025-04-17 05:30:00】配信 時間上手になるために何から始めればいい? ムダな時間を見つける方法
- 【2025-04-16 21:00:00】配信 タスク管理の時代でなく『流れ』管理の時代です
- 【2025-04-16 05:30:00】配信 仕組みで不安を消し去ろう!段取り力をアップするルーティン
- 【2025-04-15 21:00:00】配信 “あとでやろう”が◯◯◯さんの未来をすり減らす
- 【2025-04-15 05:30:00】配信 大切な時間を守ろう!不必要な付き合いを見直して時間を有効活用
- 【2025-04-14 21:00:00】配信 "今のわたし”に合わせてルーティンを改善しよう