タイムクリエイト メール - バックナンバー
19時帰宅でも21時就寝が叶う!働くママの帰宅後ルーティン教えます!
配信時刻:2025-02-16 21:30:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
◯◯◯さんのお子さんは、
21時就寝できていますか?
小学生には9〜10時間の睡眠が
必要と言われています。睡眠時間が足りないと、
✔️朝の準備が進まない
✔️授業中に集中できない
✔️イライラしやすくなる
など、
小学校生活のスタートが
うまくいかなくなる原因に…!入学前のお子さんこそ
今から生活リズムを
整えておくことが大事です!
・・・とはわかっていても、
フルタイム勤務のママにとっては、19時に帰宅して
どうやって21時就寝を
実現すればいいの?
と悩んでいる方も
いるのではないでしょうか?
実は、
帰宅後2時間で
笑顔で「おやすみ」が叶う
方法があるんです!!その秘密を
タイムクリエイトlab
インストラクターの
やまうら涼さんが
1冊の電子書籍にまとめてくれました!
ーーーーーーーーーーーーー
19時帰宅でも21時就寝できる
働く小1ママの
帰宅後2時間ルーティンの作り方
ーーーーーーーーーーーーー今だけ無料ダウンロードできます!
▼今すぐ受け取る▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/17452/145206/
もし、◯◯◯さんが、仕事を続けながらも、
新しい環境でがんばる
子どもとの時間も大切にしたい!と感じているなら、
ぜひダウンロードしてくださいね!
ここからは
涼さんからのメッセージを
ご紹介いたしますね!=============
はじめまして!
タイムクリエイトlab
インストラクター国家資格キャリアコンサルタント
やまうら涼です。
この度は、
私のビジネスの師匠であり
タイムクリエイトlab創始者
加藤ようこさんの
大切なメルマガ読者様へ
私の電子書籍を
ご紹介する機会をいただき、
心から感謝いたします!◯◯◯さんは、
お子さんの小学校入学にあたり、
両立の不安を感じていませんか?私は以前、
公務員として勤務しながら、
3人の子ども育てるママでした。
一番上の子が小1になったとき、
仕事と子育ての両立に疲弊し、
「早くしなさい!!」と
毎日のように叫んでいました。
だけど、
どれだけ言ってもスムーズに進まない。むしろ、
焦るほど
子どもは動かなくなり、
私もイライラして自己嫌悪…
新しい環境で頑張る子どもにとって
家庭を安心基地にしてあげたい
という想いははあっても、
時間にも心にも余裕がなく
子どもの学童行き渋りが長引いていきました。そんな悪循環を変えたのは
「時間の使い方」 でした。働くママが時間に追われるのは、
タスクの多さだけが
原因ではありません。「次に何をすればいい?」
「どの順番で進める?」
「そういえば、あれどうなってたっけ?」この "迷う時間" があることで、
時間をムダにし、
焦りやイライラが増してしまうんです。だからこそ、"迷わない仕組み" をつくることで、
✅ 帰宅後の時間をスムーズに進める
✅ バタバタせずに21時就寝を叶える
✅ ママの余裕が生まれ、子どもも安心できるこんな変化が生まれました!
その方法を
3つのステップにまとめたのが、
この電子書籍
19時帰宅でも21時就寝できる
働く小1ママの
帰宅後2時間ルーティンの作り方
です!
迷う時間をなくしたら、
お子さんとの過ごし方も変化しました!
(19時帰宅フルタイムママSさんより)
/
小1の生活リズムを整える準備
できていますか?
\
「入学してから考えよう」では遅いんです!入学直後は、
新しい環境に慣れるだけで
子どもも精一杯。
生活リズムを
今から整えておくことで、
小学校生活の土台を作ることができ、
仕事も親子時間も
両方叶えることができるようになりますよ!
期間限定
▼無料ダウンロードはこちら▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/17452/145206/
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
==============涼さんからの
メッセージはここまで。ぜひダウンロードしてくださいね!
Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-03-19 22:00:00】配信 入園・入学前に知りたい!1日1時間家事の秘密を大公開♪
- 【2025-03-19 21:00:00】配信 残業ゼロで成果を出すママは何をやってるの?
- 【2025-03-19 05:30:00】配信 環境を整えて、朝のルーティンをもっと快適にしよう!
- 【2025-03-18 21:00:00】配信 報われる努力をする人がやっている習慣
- 【2025-03-18 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-03-17 21:00:00】配信 時間を増やすではなく「時間をつくる」ためのルートが誕生しました!
- 【2025-03-17 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-03-16 21:10:00】配信 ◯◯◯さんの本当の問題は「時間がない」ではない!
- 【2025-03-16 05:30:00】配信 朝のルーティンに“ご褒美”を組み込むと行動が加速する理由
- 【2025-03-15 21:00:00】配信 仕事ができる人は「時間を決めるだけ」では終わらせない!
- 【2025-03-15 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-03-14 21:00:00】配信 頭では分かってるけど…動けない理由、解決できます!
- 【2025-03-14 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-03-13 21:10:00】配信 時間が足りないのではなく「考える時間」が長すぎる!!
- 【2025-03-13 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ