「教師の転職相談室」メール講座 - バックナンバー

【当たり前は本当に当たり前?】 「教師の天職相談室」メール講座

配信時刻:2024-04-27 14:00:00

【当たり前は本当に当たり前?】 「教師の天職相談室」メール講座


こんにちは!
「人生は、そして運命は、自分で作り出すことができる」

-日本から教師の自殺・うつ・過労死をなくす活動家-
教職歴25年、教師の転職コンサルタント/教師専門のキャリア・コーチ藤井秀一です。

----------------------------
-無料のワーク集をご活用ください-
<あなたの人生から後悔を遠ざけるワーク集>
メール講座会員専用ページ
https://www.kyoushi-tensyoku.com/%E4%BC%9A%E5%93%A1%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/
(閲覧パスワード:skytree)
----------------------------


まず質問します。
お友達やご近所の人たちに対して、あなたは他人に指図をしていますか?
あるいは命令に従わせますか?

私の予想ではおそらく・・・「はいと答える人は一人もいない」
そのように確信しています。

なぜそうしないのでしょうか?
そう聞いたら、「当たり前じゃないか!」 と叱られてしまうでしょうか。

実際にあなたはいかがですか?

誰に対しても
「あなたがまちがっている」 とは言わないでしょうし、
「私の言うとおりにしなさい」 とも言わないと思うのです。

なぜならば・・・

人それぞれ価値観が違うし、経験してきたことも違うから。
その点を考えて指図はしない、こう考えるからではないでしょうか。

あなたが考えているように、価値観は 100 人いれば 100 通り。
経験すべてが同じ人も絶対にいません。



人は生まれ育った環境や、学んだことや手に入れた知識、付き合ってきた交友関係、
積み上げてきた職務体験、そのほかさまざまな要素を得て、
その人ならではの独自の価値観を形成しています。

そうした価値観を世間では、「思想」・「信条」・「主義」という言葉で呼んでいます。

いわば誰もが自分独自の色眼鏡をかけ、自分独自の切り口から世界を見ている。
そう言ってもよいでしょう。

あなたが他者に指図や命令をしないのは、そうした背景を考えての配慮ですよね?
相手の人格に踏み込まないための。

なのに、なぜ、児童生徒には指図や命令をしてしまうのか?
児童生徒の人格を誰よりも重視しながら、なぜ人は指図や命令をするのでしょうか。

未成年であっても相手には人格があります。
自分独自の視点で世界を眺めていて、その人だけの価値観を形成しています。

「教師だから人格に踏み込んでもいい」
そんな無茶な考え方はしませんよね・・・

「子どもは無知だから命令に従えばいい」
こんな無茶も考えないと思うのです。

ならば・・・なぜ?

もしも人格を無視されたり、自分の意向を否定されたりしたら?
その瞬間から信頼関係は崩壊し始めます。
この点をこそ恐れておかなければなりません。



いつも申し上げることですが・・・彼らとの付き合いの基本は受容と共感。
相手のあるがままを、ただ受け入れ、今ここにいてくれることに感謝する。
どうすればできるようになるでしょうか?

それにはまず、「相手の立場に立って考えてみる」
この考え方が必須となります。

相手には相手なりの価値観がある。
子どもたちの価値観を侮らないことが大切。
「相手には相手の都合がある」 という、当たり前の配慮も必要ですね。

「信じ、預け、任せて、待つ」

私は彼らと向き合う時、毎回必ずこのことを重視しています。

これらはポーズでは意味のないものです。
心の底から彼らを信頼すること、そして自立を願って付き合うこと。
人格には勝手に踏み込まないことです。

教育のゴールは 「手放す」 ことです。
自分の人生をよりよくしていくために、自分自身で真剣に考えてもらうことです。

大切な決断に口を挟むということは、相手の価値観を疑う姿勢そのもの。
自分が信頼を失う結果を招きます。

指図や命令は封印しておきましょう。
今後は 「相談」 という形にしてください。
その際ももちろん、「傾聴」 と 「承認」 の姿勢をお忘れなく。

信頼を形成するには長い時間がかかり、信頼を失うのは一瞬の不注意からです。
親しき中にも礼儀あり。
教室でも大切になさってくださいね。


※信頼関係を短期で醸成・強化していける技能が手に入ります。
「生徒指導コーチング・マスター講師養成プログラム」
https://www.kyoushi-tensyoku.com/%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%8A%9B%E5%90%91%E4%B8%8A/



(以下、事務的なご連絡です)------------------------------------


※Facebookの友達申請も大歓迎です(必ずメッセージを添えてくださいね)
 https://www.facebook.com/hidekazu.fujii.5

※このメール講座が不要な方(停止したい方)は、こちらまでご連絡ください。
 連絡先メール:info@kyoushi-tensyoku.com

※公開記事のバックナンバー
 https://www.agentmail.jp/archive/mail/383/1321/

-「自分らしい働き方」を支援する、教師の転職コンサルタント-
☆教職歴25年の国家資格キャリアコンサルタント
  藤井 秀一(ふじいひでかず)


NPO法人 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
・監事/キャリア教育事業部長
・エグゼクティブ・コーチ
・プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー
・認定エイジング・アドバイザー

-近未来教育変革研究所-
Mobile 090-4422-3038
メール info@kyoushi-tensyoku.com
ウェブ http://t-career.jimdo.com/
ブログ http://ameblo.jp/pcc-fujii/


【私の使命】
仕事を苦に自殺する教師をゼロにします。
精神疾患で休職する教師を半減させます。
先生方の「未来への悩み」を解消します。



バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {212}