タイムクリエイト メール - バックナンバー
“忙しい今”が未来を変える一番のタイミング
配信時刻:2025-03-26 21:00:00
4月上旬枠は残り2枠!
*土日の枠も空けたよ!
新生活までに仕組みを作る!
1日トータル家事1時間
朝晩ルーティン個別診断会
【日時】
事前ワーク回答後に
日程調整しましょう^^
所要時間は90〜120分です!
【場所】
オンラインzoom
【参加費】
相談会は無料
*通常15,000円のところ
アンケートにご回答いただける方は無料
一緒にタイムクリエイトlabを学びたい方はこちらをクリック
こんばんは!タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
落ち着いてから
やろうと思ってたのに、
気づいたらまた
1ヶ月過ぎてました…
タイムクリエイトlabに
参加したママたちから
よく聞く言葉です。
が、実はこれ、
忙しいママたちの
“あるある” なんです。
行動分析学では、
「強化のスケジュールが
曖昧な行動は定着しにくい」
と言われています。
どういうことなのか、
というと「あとでやろう」や
「落ち着いたらやる」は
達成イメージが曖昧で結果として
実行されにくくなるということ。
忙しいときにこそ
あえて“動く”ことで、
新しい行動パターンを
脳が覚えやすくなります^^
これは
現状に変化があるときほど
行動が定着しやすい
という人間の特性によるもの。
たとえば…
✔️ 朝、バタバタしていたママが
「このままじゃまずい!」と
一念発起して
夜に献立と着替えを
準備するようになった
✔️ 残業が続いていたママが
「このままじゃ回らない…」と、
タスクの優先順位を整理する習慣を始めた
✔️ 土日も家事で疲れていたママが
「子どもと笑って過ごしたい」と思い、
掃除・洗濯の流れをルーティン化した
これらはすべて、
“忙しいとき”だからこそ
生まれた行動変化なんです^^
*私も余裕のある時でなく
忙しい時に行動のヒットパターンが
生まれています^^;
だから、◯◯◯さんも、
「今は忙しいから無理…」ではなく、
「忙しい今こそ動こう」と
視点を切り替えてみてほしいです^^
このタイミングで行動を変えれば、
4月からの新生活は
自分で時間をつくり出す未来が
待っていますよ!
4月上旬の枠は
残りわずか!!
年度の切り替わりに、
ただ流されるのではなく、
“自分で選んで行動する”春にしませんか?4月上旬枠は残り2枠!
*土日の枠も空けたよ!
新生活までに仕組みを作る!
1日トータル家事1時間
朝晩ルーティン個別診断会
【日時】
事前ワーク回答後に
日程調整しましょう^^
所要時間は90〜120分です!
【場所】
オンラインzoom
【参加費】
相談会は無料
*通常15,000円のところ
アンケートにご回答いただける方は無料
一緒にタイムクリエイトlabを学びたい方はこちらをクリックCopyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-05 21:00:00】配信 私、がんばってるのに成長しないのはなぜ?
- 【2025-07-05 05:30:00】配信 環境を整えて、朝のルーティンをもっと快適にしよう!
- 【2025-07-04 21:00:00】配信 段取り力を高める裏マニュアル
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密