タイムクリエイト メール - バックナンバー
育休ママ必見!今年中にわが子との時間も収入も増える働き方が手に入る!今回限りの特別セミナー☆
配信時刻:2024-12-07 21:30:00
時短勤務とフルタイムでは
収入差が6年間で2000万円!
(0歳〜小学校入学まで)
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
ハイハイやつかまり立ちが
できるようになってきた!
単語を伝えてくれるようになってきた!
日々ぐんぐん成長するわが子。
いつか、
✔︎ 習い事がしたい
✔︎ この学校・大学に進学したい
✔︎ 海外留学してみたい
と伝えてくれた時に、
「いいよ!」
即答してあげられる
ママになりませんか?^^
本日は、
12月の今!
育休中の行動で
復帰後の収入が変わる!
✔︎ 予定時刻に
家事も仕事も完了!
✔︎ 産前に積み重ねた
キャリアが継続できる!
✔︎ 子どもの「やりたい!」に
いいよ!と即答できる!
余裕のフルタイム勤務が叶う!
朝晩トータル1時間で
家事が終わるヒミツを
限定4名さまのみに
無料でレクチャーします^^
【日時】
12月11日(水)13:00〜14:30(残1)
12月12日(木)10:00〜11:30(残2)
12月15日(日)朝5:30〜 7:00(残2)
【参加費】
通常5000円のところ
アンケートに回答いただける方は
無料です!
【場所】
オンラインzoom
【参加特典】
当てはめるだけ!
朝晩ルーティンワークシートを
プレゼント&
使い方をレクチャーします!
お申し込みはこちらから
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/lp/r/16517/139895/
今年中に
時間にもココロにも
ゆとりある朝と晩時間が
手に入る^^
どうやって手にいれるかと
いうと?
「段取り力」です!なぜなら、
段取り力を身につけることで、
1日の全体像が把握でき
迷わない行動ができるからです結果、家事にかかる時間が
半減するからです!家事時間が減らせれば
働く時間にシフトチェンジできる☆
フルタイム勤務ができるようになる!
セミナーでは、
ポイントとなる「朝晩ルーティン」の
解説をして、
◯◯◯さんのmyルーティンを
一緒に作っていきますよ〜!育休中の準備で、
ぐんぐん成長するわが子との
思い出や経験値を
増やしてあげられるママに
なりませんか^^
【日時】
12月11日(水)13:00〜14:30(残1)
12月12日(木)10:00〜11:30(残2)
12月15日(日)朝5:30〜 7:00(残2)
▼お申し込みはこちらから
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/lp/r/16517/139895/
ここで、
段取り力を身につけて
育休復帰を果たした
生徒さんの変化成長を
紹介しますね!
Sさん・5月復帰済・会社員
――――――――――――
柔軟に段取りを
立てられるようになったことで
帰宅時間バラバラの
フルタイム勤務でも
毎日20時就寝が叶っています!
――――――――――――
・タスクの『期限』と
『所要時間』の見える化
・子どもと決める優先順位
のおかげで
子どものグズりも
家事の迷いも0になり
穏やかな絵本時間も
楽しめるようになりました。
2025年は
家族旅行の回数を
増やしながら
後輩のロールモデルとなる
管理職になります!
Fさん・4月復帰済・会社員
――――――――――――
月4回だったお客様との打合せが
13回に増えても
1日7時間勤務で持ち帰りゼロ!
――――――――――――
出社後の今日の挑戦テーマ出しで
仕事の迷いがなくなった!
残業0テンプレートを
フル活用&時間の記録と
退社前5分の振り返りで
持ち帰りゼロ継続中!
保育園から帰宅後は
家事より家族を優先できるようになり
イライラ爆発がゼロに!
成果を上げて
1年後にキャリアアップできた
ママのロールモデルになります!
Iさん・5月復帰済・公務員
――――――――――――
育休復帰1年目の
フルタイム勤務でも
週1本web記事を
届け続ける段取り力が
身につきました!
――――――――――――
段取りの基礎:
決める・下ごしらえ・仕上げの
3ステップを磨き続けることで、
1年前の私には想像もできなかった
仕事も家庭も理想を叶える
幸せな育休復帰ができました!
今年は、0秒献立テンプレートを作り
年間60本のWEB記事を
書き続けることができたので、
来年は、動画作成を究めて、
より多くのママに
タイムクリエイトlabを届ける
トップアンバサダーになります!
堂々たるアフターを披露してくれた
Sさん、Fさん、Iさんですが、
出会った頃は
育休復帰に不安を抱えるママでした。
段取り力を身につけたことで
時間の使い方が変わり、
時短勤務じゃないと無理かも
と思っていたところ、
フルタイムでできそう!と
希望に変わっていきました!
復帰から半年経過した今では
3人とも職場に必要不可欠な
ポジションに立たれています!
◯◯◯さんも、続いてみませんか?^^
【日時】
12月11日(水)13:00〜14:30(残1)
12月12日(木)10:00〜11:30(残2)
12月15日(日)朝5:30〜 7:00(残2)
【参加費】
通常15000円のところ
アンケートに回答いただける方は
無料です!
【場所】
オンラインzoom
【参加特典】
当てはめるだけ!
朝晩ルーティンワークシートを
プレゼント&
使い方をレクチャーします!
お申し込みはこちらから
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/lp/r/16517/139895/
今年最後!のセミナーを
開催してくれるのは、
行政や民間企業での講演会などでも
活躍している
育休後アドバイザー兼
タイムクリエイトlab
インストラクター
水谷仁美さんです^^仁美さんから
メッセージを
お預かりしていますので、ご紹介しますね!
*******
◯◯◯さん、
はじめまして!
朝晩トータル1時間で終わる
家事の段取りで
育休ママの
仕事復帰の土台をつくる専門家タイムクリエイトlab
インストラクター兼
育休後アドバイザーの水谷仁美です^^
この度は、
師匠であるようこさんの
大切なメルマガ読者様へ私のセミナーをご紹介する
機会をいただき、
心から感謝いたします。
フルタイムで復帰して
キャリアも
収入も
子育ても全部手に入れたい!だけれど
家事に時間がかかるし
子どもとの時間もほしいから時短勤務にした方がいいのかな、、、
いいえ!
「段取り力」を身につければ
フルタイム勤務が叶います!なぜなら、
1日の全体像が把握でき
迷いない行動ができるからです結果、家事にかかる時間が
半減するからです!家事時間が減らせれば
働く時間にシフトチェンジできる!ぐんぐん成長するわが子との
思い出や経験値を
増やしてあげられるママに
なりませんか^^今回特別にセミナーで
ポイントを解説しますね!
ぜひ参加してみてくださいね♪
【日時】
12月11日(水)13:00〜14:30(残1)
12月12日(木)10:00〜11:30(残2)
12月15日(日)朝5:30〜 7:00(残2)
【参加費】
通常15000円のところ
アンケートに回答いただける方は
無料です!
【場所】
オンラインzoom
【参加特典】
当てはめるだけ!
朝晩ルーティンワークシートを
プレゼント&
使い方をレクチャーします!
お申し込みはこちらから
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/lp/r/16517/139895/
****************
世の中のママの1日の平均料理時間
2時間に対して、
タイムクリエイトlabで
段取り力を味方につけた
ママ達の1日の平均料理時間は
28分!!
家事代行や調理家電を利用している
ママよりも料理時間は短い、という
結果が出ています^^
****************最後までお読みくださり
ありがとうございました!仁美さんからの
メッセージはここまで。
この機会に
ぜひご参加くださいね!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-01-17 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-01-16 21:00:00】配信 スキルアップし続けても忙しい人の特徴
- 【2025-01-16 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-01-15 21:00:00】配信 家事に向き合って産休直前に昇級できた!30歳ママの本当にあった話
- 【2025-01-15 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-01-14 05:30:00】配信 改善した行動をルーティンに落とし込みます!
- 【2025-01-13 21:00:00】配信 家事をしないほどコントロールできないことが増えていく
- 【2025-01-13 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法
- 【2025-01-12 05:30:00】配信 「予想」と「実際」は全然違う!現状把握でギャップを見つけよう
- 【2025-01-11 05:30:00】配信 時間の「見える化」で無駄をなくすコツ
- 【2025-01-10 21:10:00】配信 私が段取りに迷わない理由
- 【2025-01-10 12:00:00】配信 今日お昼12時半〜ママ社長の私が家事にこだわり続ける理由
- 【2025-01-10 05:30:00】配信 時間上手になるために何から始めればいい? ムダな時間を見つける方法
- 【2024-12-31 22:50:00】配信 仕事も家事も二刀流を叶えるママが増えた2024年でした^^
- 【2024-12-30 21:20:00】配信 仕事始めから残業ゼロを叶えるテンプレートを個別レクチャーします!