タイムクリエイト メール - バックナンバー
新年度の忙しさに負けない!ルーティンを味方につけたい理由
配信時刻:2025-03-24 05:30:00
おはようございます!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
******
朝のメルマガは
ルーティンに関する情報を
お届けしています^^
******
今朝のメルマガでは
新年度に向けて忙しくなるママこそ
日常にルーティンを取り入れよう!
というお話をします。
ルーティンは
私たちの暮らしや仕事を
✔️円滑に回し
✔️ストレスを減らす力
を持っています^^
特に時間の使い方が
自分次第!!という
在宅ワーカーのママにとって
ルーティンは味方になってくれます^^
そもそも
ルーティンってなんなのか?
ルーティンとは
決まった時間や順番で
同じ行動を繰り返すこと。
ルーティンがあることで
毎日の生活の
予想が立てやすく
フラットモチベーションで
いられるようになります^^
例えば
毎朝同じ時間に起きて
同じ流れで朝の準備をすることも
そうですよね!
また、迷う時間が
激減します。
私たち大人は
1日に35,000回も
決断しているそうなのですが
意思決定に使うエネルギーを節約でき、
その分だけ
他の重要なタスクに
エネルギーを使えるようになるます。
さらに嬉しいことに
ルーティン
=同じ行動を何度もすること
で、無意識のうちに
計画通りに行動できるようになります。
例えば
車の運転や
パソコンのタイピングも
同じこと。
自動車免許を取り立ての時は
あんなに恐る恐る
様々なことを考えながら
運転していたのに
体に染み込むことで
難しく考えずに
運転できるようになりますよね^^
明日からのメルマガでも
さらにルーティンが
計画通りに進みやすくなる
理由について、
3つのポイントに分けて
詳しくお話ししていきます。
楽しみにしていてくださいね!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-04-22 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法
- 【2025-04-21 21:00:00】配信 物価上昇の今、私たちが生き抜くために必要なチカラ
- 【2025-04-21 05:30:00】配信 「予想」と「実際」は全然違う!現状把握でギャップを見つけよう
- 【2025-04-20 21:00:00】配信 月曜の朝が憂鬱…も仕組みで解決できる^^
- 【2025-04-20 12:00:00】配信 新学期の生活リズムを早く整えたい! 定時退勤✖️家族時間を叶える段取り力アップ トレーニングBOOK
- 【2025-04-19 21:00:00】配信 『段取りの引き算』を今すぐ取り入れよう!
- 【2025-04-18 21:00:00】配信 元気なときだけ出来る、から卒業する方法
- 【2025-04-18 12:20:00】配信 今日12時半〜タスク管理がうまくいかないママは『流れ管理』を始めよう!
- 【2025-04-18 05:30:00】配信 時間の「見える化」で無駄をなくすコツ
- 【2025-04-17 21:00:00】配信 気合い不要。行動できる人が先に仕込んでること
- 【2025-04-17 05:30:00】配信 時間上手になるために何から始めればいい? ムダな時間を見つける方法
- 【2025-04-16 21:00:00】配信 タスク管理の時代でなく『流れ』管理の時代です
- 【2025-04-16 05:30:00】配信 仕組みで不安を消し去ろう!段取り力をアップするルーティン
- 【2025-04-15 21:00:00】配信 “あとでやろう”が◯◯◯さんの未来をすり減らす
- 【2025-04-15 05:30:00】配信 大切な時間を守ろう!不必要な付き合いを見直して時間を有効活用