タイムクリエイト メール - バックナンバー
未来の自分を助ける「今の5分」
配信時刻:2025-03-24 21:00:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
4月からの新生活、
今より時間が足りなくなる予感…
していませんか?
朝の準備、子どもの支度、
保育園の送迎。
帰宅したら即ご飯づくり。
そのうえ仕事の責任も
増えるなんて…!
そんな未来を考えると
タスクをこなすだけで精一杯!
と感じてしまうのも
無理はありません。
だけど、、、
未来をラクに変える力は
「今の行動」にしかありません^^
今、5分の先取りを
積み重ねた人だけが、新年度に“余裕のある自分”を
手に入れることができるんです。
実際、
タイムクリエイトlabの生徒さんも
・毎晩、寝る前に
洗濯物を1回畳むだけで
→ 朝のバタバタが10分短縮できた!
・1日5分、献立をメモするだけで
→ 平日の「何作ろう」がゼロになった!
・朝にちょっと早起きして
夕飯の下準備を済ませておくだけで
→ 子どもとの夕方の時間に笑顔が戻った!
という報告も聞いています^^
“今”の行動が
“未来”のごほうびにつながる
という仕組み。
一見、子ども騙しのように
感じる人も
いるかもしれないけれど
行動分析学でも
「遅延強化」という効果で言われています。
未来を変える準備は、
「あとで落ち着いたらやろう」では
遅いんです。
遅延強化の仕組みを味方にして、
“今の5分”を
未来の自分へのプレゼントに
変えていきませんか^^?
またメールします!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-04-21 21:00:00】配信 物価上昇の今、私たちが生き抜くために必要なチカラ
- 【2025-04-21 05:30:00】配信 「予想」と「実際」は全然違う!現状把握でギャップを見つけよう
- 【2025-04-20 21:00:00】配信 月曜の朝が憂鬱…も仕組みで解決できる^^
- 【2025-04-20 12:00:00】配信 新学期の生活リズムを早く整えたい! 定時退勤✖️家族時間を叶える段取り力アップ トレーニングBOOK
- 【2025-04-19 21:00:00】配信 『段取りの引き算』を今すぐ取り入れよう!
- 【2025-04-18 21:00:00】配信 元気なときだけ出来る、から卒業する方法
- 【2025-04-18 12:20:00】配信 今日12時半〜タスク管理がうまくいかないママは『流れ管理』を始めよう!
- 【2025-04-18 05:30:00】配信 時間の「見える化」で無駄をなくすコツ
- 【2025-04-17 21:00:00】配信 気合い不要。行動できる人が先に仕込んでること
- 【2025-04-17 05:30:00】配信 時間上手になるために何から始めればいい? ムダな時間を見つける方法
- 【2025-04-16 21:00:00】配信 タスク管理の時代でなく『流れ』管理の時代です
- 【2025-04-16 05:30:00】配信 仕組みで不安を消し去ろう!段取り力をアップするルーティン
- 【2025-04-15 21:00:00】配信 “あとでやろう”が◯◯◯さんの未来をすり減らす
- 【2025-04-15 05:30:00】配信 大切な時間を守ろう!不必要な付き合いを見直して時間を有効活用
- 【2025-04-14 21:00:00】配信 "今のわたし”に合わせてルーティンを改善しよう