タイムクリエイト メール - バックナンバー
後回しグセを止めたい人は今すぐこれやろう!
配信時刻:2024-07-21 05:30:00
- 人は締め切りに合わせて
仕事を始める
この特性を活かして
週末のうちに
平日の段取りを組むことが出来たら
ギリギリ星人の日々から
卒業できますよ^^
おはようございます!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
******
朝のメルマガは
時短に関する情報を
夜のメルマガは
働き方に関する情報を
お届けしています^^
******
『フルタイムは強みです!』
と言い放ったのは、
フルタイムでも1日4時間の
起業準備をし続けて
ついに会社員を卒業する生徒の
おおやえりこさん。
フルタイムでも1日4時間の起業準備ができる週末時間の使い方▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/715004/
なぜえりこさんは
フルタイムママでも
毎日4時間の
起業準備を進めることができたのか?
極端な言い方ですが
フルタイムって
締切だらけなんです。
人は
時間がないから
成果を上げられない、というのでなく、
時間がありすぎるから
ギリギリまで動かないし
必要以上に迷い
成果も上げられない人が
あまりにも多すぎる。
じゃあどうしたらいいのか?
というと
締切を設けたらいいのですが
単なる締切を作るのでなく
作業を終わらせる締め切り
と合わせて
取り組み始める締め切り
を設けてみる。
ここを守れるかどうか?が
肝になります^^
ぜひ明日から始める
平日に向けて
準備してみてくださいね!!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-04-20 21:00:00】配信 月曜の朝が憂鬱…も仕組みで解決できる^^
- 【2025-04-20 12:00:00】配信 新学期の生活リズムを早く整えたい! 定時退勤✖️家族時間を叶える段取り力アップ トレーニングBOOK
- 【2025-04-19 21:00:00】配信 『段取りの引き算』を今すぐ取り入れよう!
- 【2025-04-18 21:00:00】配信 元気なときだけ出来る、から卒業する方法
- 【2025-04-18 12:20:00】配信 今日12時半〜タスク管理がうまくいかないママは『流れ管理』を始めよう!
- 【2025-04-18 05:30:00】配信 時間の「見える化」で無駄をなくすコツ
- 【2025-04-17 21:00:00】配信 気合い不要。行動できる人が先に仕込んでること
- 【2025-04-17 05:30:00】配信 時間上手になるために何から始めればいい? ムダな時間を見つける方法
- 【2025-04-16 21:00:00】配信 タスク管理の時代でなく『流れ』管理の時代です
- 【2025-04-16 05:30:00】配信 仕組みで不安を消し去ろう!段取り力をアップするルーティン
- 【2025-04-15 21:00:00】配信 “あとでやろう”が◯◯◯さんの未来をすり減らす
- 【2025-04-15 05:30:00】配信 大切な時間を守ろう!不必要な付き合いを見直して時間を有効活用
- 【2025-04-14 21:00:00】配信 "今のわたし”に合わせてルーティンを改善しよう
- 【2025-04-14 05:30:00】配信 迷いをなくす!不必要なモノを捨てて環境を整えよう
- 【2025-04-13 21:00:00】配信 月の真ん中にやった方がいいこと