タイムクリエイト メール - バックナンバー
【募集開始】クッキングタイムリサーチャー限定5名募集します!
配信時刻:2022-12-07 21:00:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。今日からは
今年中に
食事作りを「時間の使い方」で
解決し、そして
生み出した時間で
料理と時間の関係性について
リサーチし専門家となるクッキングタイム
リサーチャーの
募集をスタートします!詳細&お申し込みはこちら↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/42164/1/クッキングタイムリサーチャーは
5名のメンバーを募集します!今回の個別相談では
今年中に
「時間の使い方」を変えることで料理を迷いなく
進められるようになる!そして2023年は
在宅で
料理と時間の関係性について
より専門的にリサーチをしたり
記事を執筆する、専門家となる仕事を
する未来のスケジュールを
お伝えしていきます^^クッキングタイムリサーチャーは
起業までは考えられないけれど、
研究や記事の執筆、
SNSなどでタイムクリエイトlabを
裏でサポートしたい!ママのためになる仕事を
在宅で叶えたい!というママへ
オススメしたいコースです。子どもが喜ぶレシピを
教えてくれる人はいるけれどぐずっている子どもを相手しながら
食事作りをする段取りを
教えてくれる人はいない。子どもが食事作りをすることの
メリットを教えてくれる人は
いるけれどママから子供への
食事作りの手渡し方を
教えてくれる人はいない。料理も手間を抜いて
ママの笑顔を増やそうと
教えてくれる人はいるけれど10年先も続けたい
迷わない食事の作り方を
教えてくれる人はいない。だから
時間のプロ集団、
タイムクリエイトlabで
解決していきたいなと
思っています^^まずは自分が
料理の時間を楽しくし、クッキングタイムリサーチャーの
一員になって今困っているママたちの
サポートを
一緒にしていきませんか?✔食+時間術をマスターしたい!
✔「時間」の仕事に興味がある!
✔在宅でのお仕事に興味がある
✔家族との時間を増やしたい
✔未来につながる仕事をしたい
✔パート感覚の収入を
在宅ワークで叶えたい!タイムクリエイトlabの
クッキングタイムリサーチャーはこのような想いを抱えているママに
オススメのコースです。クッキングタイムリサーチャーの
メリットはこちら3つの学び
クッキングタイムリサーチャーの学び1、時間の使い方を変えて
食事作りを迷いなく進める方法2、料理と段取りについて
専門的な知識3、リサーチや記事執筆の
方法について5つメリット
クッキングタイムリサーチャーのメリット1、子どもにおかえりを言える!
急な家族の体調不良も
困らない柔軟な働き方ができる2、毎日の家事が仕事になる
3、家事時間がますます
楽しくなる4、人のためになる
働き方ができる5、パート感覚の収入を
在宅ワークで叶えられるタイムクリエイトlabでは
家事・仕事・育児・趣味・遊び全てを叶えたいママのための
時間術を学べます。今がどんなに0でも
自分の経験・学び・変化を
価値に変えて働ける仕組みと環境を
整えています!今がどう、だなんて
関係ありません。できるか、できないか、
でなくて
やるかやらないか☆
このプロジェクトに参加し
タイムクリエイトlabの
リサーチャーに
挑戦してみたいと思われた方はぜひお申し込みくださいね!
2023年からお仕事を
在宅ワークに変えたい!という方は
12月から準備を進めることこそ
一番の段取り上手ですよ^^限定5名!
生み出した時間で
料理と時間の関係性について
リサーチし専門家となるクッキングタイム
リサーチャーの
募集をスタートします!詳細&お申し込みはこちら↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/42164/1/Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法