タイムクリエイト メール - バックナンバー
段取り力も行動力も上げる秘訣はまさかの〇〇〇時間の活用だった!!
配信時刻:2022-11-24 22:30:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。今日は
目標を達成するために
時間の使い方を変えたい!という時に
意外と多くの人が
気づいていないことを
お話ししますね。それは
段取り力が上がることと
行動力が上がることは
違うんだよ!というお話しです。
私のメルマガを
読んでいる方は段取り力を上げたい!
という人が
多いと思いますが、、、段取り力が上がるからといって
成果が変わるのか?
結果が変わるのか?
時間の使い方が変わるのか?
といったら
そうではありません。目標達成できる
自分になっていくためには段取り力を上げるだけでなく
行動を変える必要も
あります。段取り力があるのに
行動が伴わない人、いませんか?
段取り力と共に
行動力も
上げていく必要が
あります。それでは
どのようにして
行動力を上げていくのか?気合い?
モチベーション?
それもいいかも
しれないけれど、マインドって
どうしても
不確かなところもあるので^^;私からの提案は
スキマ時間の活用です!スキマ時間を活用するって?
続きはまた明日のメールで
お届けしますね^^Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-25 21:00:00】配信 『気合い』でなく『仕組み』で動くと継続できる!