タイムクリエイト メール - バックナンバー
11月限定のプログラムを発表します!
配信時刻:2022-11-04 21:20:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。今日も
クリエイターのみんなと朝5時半から
トレーニングをしていました^^みんな元々は
「1人の時間なんてない!」
「早起きなんて無理!」
「時間に追われてる…」
と悩んでいたママばかりなのに
毎度朝5時半に揃って
トレーニングを始められることを改めてすごいことだなぁ
と感じています^^さて、2022年も
残り2ヶ月を切りました!今回のメルマガは
スペシャルな発表をします!小1の壁に直面中。
子どもの宿題を見る余裕がない。
時間術の本を読んで
自分なりに実践してみるけど
いつも3日坊主に終わっている。家の中を整えてもすぐに元通りになり
荒れた部屋が
子どもたちにとって
当たり前の生活になっている。というママ起業家も
子どもが9時に寝られる
段取りを作り、子どもが小さくても
段取り通りに毎日を過ごせる
暮らしの土台を整え、
自分も子どもたちも
安心してやりたいことに
没頭できる!そんなシゴトも子育ても
全部楽しめる生活を送りたい!2022年中に
絶対に時間割通りに
動ける自分になりたい!という人のための
タイムマネジメント相談会を開催します!世の中には
無料でたくさんの時短術が
出回っているし時間をうまく使いたいママのための
家事の講座もたくさんあります。だけど
こうして◯◯◯さんが
私のメルマガを
読んでくださっているように家庭と仕事の両立で悩んでいるママは
日本中にたくさんいます。私も今まで
何百万円とお金をかけて
家事や食の講座を学んだり時間術や手帖術も
たくさん学んできたけれど何も変わりませんでした。
頭ではこうすればいい!
って分かっていたり、モチベーションが高い時は
できるけど、やっぱり三日坊主で
できていない自分に罪悪感。思い通りに
動いてくれない子どもに八つ当たりをして
イライラしたり、、、これ、何が問題だと思いますか?
これはですね。。。
実は習慣化ができていないから、
だから頭で理解していても
続かないんです。頭で良いとわかっていても
続かないからだから
タイムクリエイトlabでは
家事をする中で頭でも体でも
時間術を体得していく、そんなメソッドを開発しました。
だから
面倒くさがりのママでも
三日坊主のママでも
考えるだけで
実践できなかったママでも家事をするママなら誰でも
変化成長していくのです!私以外のクリエイターからも
広がっていています^^私は2022年、
家事育児に疲弊して
自分を後回しにしていたママが自信を持って夢を語り、
家族にも応援されて、寝食を忘れるほど
夢中になって
夢を追い続ける。そんなママが集まるチームを
作っています。家事のスキルを磨いたり
手帳術を学んだり
家事代行にお願いしても
解決しなかった「ママの時間」に関するお悩みも
私の創った
タイムクリエイトlabにくればたったの2ヶ月で改善し
やりがいのある仕事も
丁寧な家事も家族と一緒に過ごす
楽しい時間も叶っている人が続出しています!
そして
毎日を楽しむママの姿に
影響されて子どもたちの変化成長も
凄まじい!!!そんな世界をもっともっと
広げていきたいし女性が妊娠出産しても
やりたいことを諦めない、そのためにも
タンドリ力のあるママを
もっと増やしていきたいと
思っています^^その中でも
私がまずは助けたい人たち、家事や育児を理由に
望む働き方が
出来ていないママに家庭をうまく回せるように
なることや
家族の応援をもらえることでもう一度
結婚前や妊娠前と同じようにいや、それよりも
家族という絶対に守りたいものが
出来たからこそ強くなれた自分の能力を活かして
もっと仕事に夢中になれる自分で
毎日を送ることができる!そんなママを増やしたい!!
という思いから
11月限定の
スペシャルプログラム!!!タイムクリエイトlabの参加者を
限定5枠で募集します^^タイムクリエイトlabで
出来た時間を使って
自分の叶えたい夢を
叶えるもよし、おうち起業をしてみたいけど
自分にはスキルも資格も
何もない、というママはタイムクリエイトlabで学び
自分や家族が変化したことや
それまでの経験を
自分の強みに変えて困っているママたちに
時間術を教える
おうち講師:クリエイターに
なるのも全然OKです!自分の人生、
このままやりたいことも
見つからないまま望み通りの毎日を
送れないまま子供に背中を魅せられないまま
また2023年も
仕事・家事・育児だけの
やるべきことに追われてばかりの
人生でいいのだろうか?と、毎日の生活に
不安に感じるのではなく家族の時間も自分の時間も
楽しみながら
おうち起業を楽しみたい!というママ、
一緒に段取り力を磨いて
時間の使い方を変えていきましょう!タイムクリエイトlab参加の
相談会の募集については
明日の朝8時のメルマガで
募集スタートしますね!実は昨日の先日ご紹介した
電子書籍からも相談会の予約のお申し込みが
入っています☆11月中旬から
私は石垣へ合宿へいくことが
決まっていて「今年中に段取りを磨いたい!」
という人にとっては
今回が最後のチャンスです!
今年中に段取り力を磨きたい!!
という方は
こちらのメールへ返信くださいね^^
それではまたメールします!
Copyright 加藤ようこ2022
バックナンバー一覧
- 【2023-01-30 06:00:00】配信 献立迷子の方必見!ご飯作りが楽になる秘密【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-29 06:00:00】配信 短期間で上達するたった1つの方法【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-28 06:00:00】配信 買い物後の10分が間違いなくご飯作りを楽にする!【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-27 06:00:00】配信 自分を大切にできる必須アイテム【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-26 06:00:00】配信 子どもが残さず食べる新常識!【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-25 06:00:00】配信 冬の体調不良に備えるおすすめ3選【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-24 06:00:00】配信 毎日安定したお味噌汁を作る方法【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-23 06:00:00】配信 冷凍ご飯を美味しく食べるたった2つのコツ【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-22 06:00:00】配信 ワンランクアップしたごはんを食べる方法【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-21 06:00:00】配信 疲れた日でもおうちごはんが叶う方法【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-20 21:00:00】配信 自分をステージアップさせるためにやりたいこと
- 【2023-01-20 06:00:00】配信 忙しくても手料理が叶うたった1つのコツ【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-19 06:00:00】配信 献立に迷わない2つの方法教えます【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-18 06:00:00】配信 料理を楽しんでいる人がやっている3つのこと【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-01-17 21:00:00】配信 無理のない範囲で時間の使い方を変えようとしている人は読まないでください