タイムクリエイト メール - バックナンバー

自分で決めないから時間がないんです

配信時刻:2022-10-22 21:00:00

こんばんは!

 

タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。

 

 

一昨日のメルマガで

インスタライブの
お知らせをしたところ

たくさんの方が
遊びに来てくださいました〜!!

 

 

社会起業プロデューサー
くましろみのりさんに
インタビューしていただきましたが、

 

「自分を諦めるな!」

という言葉に響いた!

 

と何名もの方から
感想をいただけて

私も嬉しく思っています^^

 

 

最後の最後に
変なボタンを押してしまい
突然消えてしまう(笑)

なんてミスもありましたが、

楽しかった!

 

またお知らせしてから
インスタライブ、

やりますね^^

IMG_7094.JPG

 

 

 

さて、今日のメルマガでは

自分の人生の舵を
自分で取ることこそ
時間持ちになる近道!

ということをお話しと、

最後にお知らせをしますね。

 

 

◯◯◯さんは
何か決断する時に
自分で決めることが
できていますか?

 

あるいは旦那さんや
お父さんやお母さんに
決めてもらっていますか?

 

 

私もタイムクリエイトlabを
主宰していて

タイムクリエイトlabの講座に
参加するかどうかを
返事をもらうときに

「旦那さんに相談してから
決めてもいいですか?」

と言う人がいます。

 

 

その時、

「だから時間がないんだな」

と思ってしまいます。

 

 

人生をどうしていきたいのか?

を自分で決められないと
時間持ちになるまで
すごく遠回りしてしまうし、

不満やイライラを
他責し続ける人生を
送ることになります。

 

 

自分でやると決めた後に
旦那さんに報告することが
必要な人もいるかもしれないし、

旦那さんとお財布を一緒にしていて
話し合いが必要になるという場合も
あるかもしれませんが、

 

その場合にも
「やってもいい?」
と聞くのではなく

「応援してほしい」

と自分のやりたいことに
と巻き込むように伝えることこそ

時間持ちになれる秘訣と
私は思っています^^

 

 

そうでないと
思った通りにいかない時に
自分のせいではなく
誰かのせいにしてしまうし、

誰かの顔色を伺う時間が
とっても勿体無いです。

 

 

逆に自分で決めることで
自由な時間が
どんどん増えていくし

毎日の、そして人生の
満足度もぐんと上がります^^

 

phonto 110.JPG

 

 

と言ってる私も

子どもの頃から
親や先生、友達、
大人になってからも

夫や職場の同僚、近所の人など
誰かの顔色を
ずーっと伺って生きてきました。

 

 

自分の主張をするよりも
その場の空気を読んで
ヘコヘコ笑いながら
相手を怒らせないようにする方が
自分に責任はないし
楽だったから。

 

 

だけど
いつも不満を抱えていて

納得のいく毎日を
送ることができませんでした。

 

 

子どもが機嫌を損ねないように
子どもの好きなもので
朝ごはんを決める。

 

職場の人に「また?」って
思われたくなくて

子どもの熱が37.8度あっても
体温ごまかして
保育園に預ける。

 

子どもの病気で
休むことが後ろめたくて

出勤した日は
お昼休みも他の人の半分しか取らない。

 

自分よりも給料の高い
夫の顔色を伺って夕飯を決めるし
夫が帰宅するまで起きておく。

 

 

基準が全て
自分以外の誰かだったから
ずーっと忙しかったんです。

 

 

そして
うまくいかない時は
誰かのせいにし続けていました。

 

 

だけど
公務員をしていたある日、

自分以外の誰かが決めた
人生の
レールを歩くのは
もうやめようと思いました。

 

 

自己啓発本を
読み漁っていたけれど

私の人生は
自分でコントロールできないことが
多すぎたから

本に書いてあることを
実践しようにも

実践できない。

 

デスクトップを綺麗にしても
私服の制服化をしても
朝一番に出勤しても

本質的には何も変わらない。

 

 

納得のいかないルールの中で
自分の1日の大半の時間を

そして人生を過ごすのは
もう嫌だって思ったんです。

 

 

もちろん
自分で決めることで

自分に責任が
全てのしかかってくるけれど、

 

自分でやると決めることで
他責しなくなるし、

むしろそれって
社会人として
常識なんじゃないか?

 

今までなんて
甘えてたんだろうって
気づきました。

 

 

何より、

子どもに
魅てほしい!!
聞いてほしい!!

って思える
自分の経験談が毎日のように
溢れ出てくるようになりました。

 

IMG_4680.JPG

 

 

これは私だけではなく
今まで旦那さんや
子どもたちの顔色を伺っていた
クリエイターも
同じように変化しています。

 

*クリエイターとは

タイムクリエイトlabで
段取りを磨いて

一緒にタイムクリエイトlabを
広めているインストラクターです。

 

 

10年間、自分時間0の
専業主婦だった麻衣子さんは

タイムクリエイトlabで
時間と気持ちに
大きな余裕を手に入れました。

 

 

堅物だったパパも
麻衣子さんの
段取り力や自信の向上に驚き、

そして
家族みんなから
心からの応援をしてもらいながら
クリエイターとして
頑張ってくれています^^

 

IMG_5394.jpg

今は突然やってきた介護もしながら
起業をしていて、

私も麻衣子さんの段取りぶりには
驚かされています!!

 

 

タイムクリエイトlabには
他にも素敵なクリエイターが
揃っていて、

 

ゆかりさんは

今まで全部自分で
やってしまっていたけれど

変わると決めたからこそ
家族をチームにするのが
誰よりも上手になって

さらには
時間を生み出しています^^

 

 

0歳児を含む4人のママでも
起業と家庭の両立を
楽しみながら魅せてくれています。

IMG_5395.jpg

 

 

そして元公務員の涼さんは

アレルギーっ子含む
3人の育児や家事に
追われていたけれど、

 

義務感でタスクをこなす毎日から
1人の女性として
人生を楽しみたい!!と

公務員時代に
クリエイターになる決意をしました。

 

 

見事に自分時間0から
毎日3時間の起業準備をしながら

公務員を卒業して

「仕事も家庭も
自分のやりがいも叶えたい!」

というフルタイムママのために
頑張ってくれています^^

IMG_5396.jpg

 


ここには名前が挙げられないほど
今、必死で頑張っている
クリエイターがたくさんいますが、

 

自分をステージアップさせて行く!


そんな覚悟と
地道な努力が積み重なって

みんなたった1年前とは
まったく違った人生になっています^^

 

 


・・・そんな風に、

私がやってやるんだ!

と覚悟を決めて

一人で立ち上げた
タイムクリエイトlabが、

 

だんだんと

私以上に経験を積んだ
クリエイターに
引き継がれて、

 

私も次にステージアップをする
決心のタイミングが
やってきたように思います。

 

phonto 116.JPG

 

 

みんなを引っ張る私自身が、

誰よりも成長していないと、


私について行きたい!!

と思う人はいませんよね。

 

 

だから、

私もいつだって必死なんです^^;

 

 

全ての人を幸せには
到底できませんが

私や、私が育てた
クリエイターと一緒に

 

自分のやりがいを見つけたい!

 

人生のステージアップに
挑戦してみたい!

 

自分にしかできない
シゴトに没頭したい!

 

そう思う人は、

起業という道に挑戦してほしいと
思います!

 

 

いつもは月初めに
タイムクリエイトlabの
受講を検討いただく

個別相談の予約をとるのですが、

 

毎日のように
個別相談の申し込みが

入って来ていますので、

 

少し早いですが、

明日から11月の

タイムクリエイトlab受講を
検討いただける

個別相談を
募集開始しようと思います!

 

 

詳細は次回のメールでお話しますが、

もし迷ってしまう人がいたら、

遠慮なくこのメールで
聞いてください^^

 

 

やりがいのある仕事も
丁寧な暮らしも
家族時間も諦めたくない!

 


自分の人生の
やりがいを見つけたい!

と思った人は

 

ぜひこちらのメールに
お気軽に返信ください^^

詳細をお話しさせていただきます!

 

 

またメールしますね!

 

 

 

AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。 AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

************

保存機能のお知らせ

************

 

*初回のみ無料登録が必要です。

 

読み返したい時には

こちらのボックスマークを押すと
これまで保存した
メールマガジンを
読むことができます。

AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

 

メールマガジンを
読みっぱなしにして
その場の満足で
終わらせるのではなく、

 

メールマガジンを読む時間も
◯◯◯さんにとって
価値ある時間にするためにも

 

ぜひこちらの保存機能を
思いっきり活用して
時間上手になってくださいね♡

 

AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。 AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

 

***************************

今日のメルマガはいかがでしたか?
ほんの一言ご感想をこのメールに
返信いただけましたら嬉しいです!

*********************

 

タイムクリエイトlabに参加した
ママたちの変化はこちら▼
https://migaruni.net/category/voice/

 

メルマガのバックナンバーはこちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/

 

 

 
タイムクリエイトlabで
 
自分時間ゼロから
理想の起業と家庭を
手に入れた☆ストーリー

 

タイムクリエイトlabと出会って
時間も家族も収入も変わった
4児のママ

IMG_5950.JPG

【ゆかりさん・30代
    小学生と保育園 4児のママ 】

〈 Before 〉

4人の育児に追われ
家族にイライラ、家族はバラバラ。

SNSばかり見ていて
自分時間ゼロ

〈 After 〉

ダンドリよく動ける環境を整えて
家族がチームになった!

初月から月商80万円超えの
おうち起業が叶っています!

 

ゆかりさんのストーリーは
こちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/567936/

 

 

本業で成果を出しながら
参加60日後に起業家デビュー!
Wワークの3児のママ

IMG_7712.jpg

【ゆうこさん・30代
    小学生と保育園 3児のママ 】

〈 Before 〉

子どもに背中を魅せたくて
働き方を変えようとしたり
趣味に取り組もうとするけれど

全てが中途半端で
こどもにもイライラする毎日。

 

〈 After 〉

たった14日で段取り力が身につき

定時で仕事が終わる!
平日に子どもと夕飯作りが出来る!
趣味も楽しめる!
毎日の絵本時間の後に子どもと就寝!
60日後に起業家デビュー!

家族に応援されながら
Wワークを卒業し
初月から月商60万円超えの
おうち起業が叶っています!

 

ゆうこさんのストーリーは
こちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/590016/

 

 

タイムクリエイトlabと出会って
時間と自信をつくり
公務員を卒業し

理想の働き方を叶えた3児のママ

IMG_3254.JPG

【 りょうさん・30代 フルタイム事務
    小学生と保育園 3児のママ 】

Before 〉

仕事と家庭の両立だけで手一杯
時短勤務でも自分時間ゼロ
家族にもイライラする毎日。

〈 After 〉

毎日子供と一緒に料理をするなど、
家族との時間もゆとりをもって
過ごせるように。

毎朝2時間と夕方1時間の自分時間
クリエイターの活動を始め、
公務員を卒業。

公務員時代の収入を超えて
活動をしています。

 

涼さんのストーリーはこちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/554203/

 

 

 

▼タイムクリエイトlabが分かる本▼
 
スクリーンショット 2022-11-03 12.23.53.png
 
こちらをクリックして確認くださいね▼
 
 
 
 

【タイムクリエイト Lab】

とは?

 

やりがいのある仕事をしたい!

社会で活躍していきたい!

 

という時に、

家庭と仕事の両立に悩むママって
多いですよね?

 

 

そして
家事は誰でもできる
お金で解決できるから、

家事を手放していく人が
世の中の大半で

家事代行が流行っているのも
その証拠だと思います。

 

 

だけど

やりがいのある仕事を
叶えながら、

 

家事をどうしても
自分でやりたい!!

手作りのご飯を
家族に食べさせたい!!

というママも
世の中にはいるんです。

 

 

何を隠そう、
私自身がそう^^

 

 

だから
私と同じように

仕事も家事も家族時間も
絶対に諦めたくない!と

悩んでいる人のために

 

そして
私自身のために

 

家事をすればするほど
時間ができる!

 

という

家事をしながら
段取り力が身につく
メソッドを開発しました!

 

 

質の高い家事が
短時間で終わる!

成果の出る仕事が
短時間で終わる!

 

だから

温かい食事も
綺麗なお家も
起業も諦めなくていい

【段取り力】が磨ける方法を
タイムクリエイトlabの講座で
お伝えしています。

 

 

 

丁寧な暮らしもおうち起業も
諦めたくない!


そのためにも
段取り力を身につけたい!

 

というママは

このメルマガでタイムクリエイトlabの
最新情報を受け取ってくださいね^^

IMG_2025.JPG

タイムクリエイト Lab

主宰 加藤ようこ

 

 

〜プライベートプロフィール〜

 

phonto 116.JPG

鳥取県在住

中1の娘と小3の息子、
夫との4人暮らし。

 

 

好きなごはんは
キャンプ場で食べる
朝ごはん☆

 

 

豊かで贅沢な時間の使い方や
遊びと仕事を分けない、

そんな私の憧れのライフスタイルを
提案している

Snow Peakが大好きです^^

 

 

*詳しい自己紹介はこちらから
https://migaruni.net/profile/

 

 


*ブログ「身軽に生きる」でも発信中!
https://migaruni.net/

 

*加藤ようこのInstagram
https://www.instagram.com/totonoe.yoko/?hl=ja

 

*加藤ようこのFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022681067734

お友達申請 大歓迎です♪
メルマガから来ましたと
一言メッセージ下さいね!

 

◆発行責任者

タイムクリエイト Lab主宰
加藤ようこ

 

 

◆メルマガ登録解除はこちらからどうぞ。

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {88}