タイムクリエイト メール - バックナンバー
思いつき時短から卒業できる秘訣
配信時刻:2024-07-20 06:30:00
- 時短は継続してこそ
効力を発揮します!
おはようございます!
タイムクリエイトlab創始者の
加藤ようこです。
******
朝のメルマガは
時短に関する情報を
夜のメルマガは
働き方に関する情報を
お届けしています^^
******
仕事においても
家事においても
時短スキルを
毎日のように検索するけれど、
その場しのぎで
覚えてないから
気まぐれ時短になっている、
なんてこと
ありませんか?
1日として
同じ日なんてないけれど、
やらなきゃいけない
仕事だったり、
やらなきゃいけない
家事だったりを
『今日はできた!』
『今日はできなかった』
で、一喜一憂するのって
疲れませんか?
やってもやらなくても
どちらでもいい事なら
まだしも、
やらなきゃいけない
仕事や
やらなきゃいけない
家事だと
自分だけでなく周りにも
迷惑かけてしまいますから。
そんな『思いつき』で『気まぐれ』な
時間の使い方を
卒業したいママに
提案したいのが
ルーティンを作ること。
人と比べて
『時間がかかる』とか
『時間をうまく使えない』
という人は
迷ってる時間が
非常に多い。
だったら
自分の頭で考えなくても
自分の身体や周りが
覚えてくれるほど
時短技を入れ込んだ
ルーティンを作ってしまえば
いいんです。
タイムクリエイトlabで
提案している
1日1時間家事、
4時間仕事も同じで
ルーティンが肝になる。
ぜひ今日からの時間の使い方の
参考にしてみてくださいね!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-07 05:30:00】配信 夏休みの子どもがいても忙しさに負けない!ルーティンを味方につけたい理由
- 【2025-07-06 21:00:00】配信 楽しい!を支えているのは、いつもの日常
- 【2025-07-06 05:30:00】配信 自分のスタイルに合わせてルーティンを進化させよう!
- 【2025-07-05 21:00:00】配信 私、がんばってるのに成長しないのはなぜ?
- 【2025-07-05 05:30:00】配信 環境を整えて、朝のルーティンをもっと快適にしよう!
- 【2025-07-04 21:00:00】配信 段取り力を高める裏マニュアル
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ