タイムクリエイト メール - バックナンバー

いつも家族のために頑張っているお母さんへ

配信時刻:2019-09-27 21:00:00

◯◯◯さん、

こんばんは。

 

 

余計なことは何もしない

すっきりキッチンと
シンプルごはんで

働くママの自分時間を
30分ふやす

整えキッチン主宰の
加藤ようこです。

 

 

 

9月最後の週末になりましたね。

この週末、
◯◯◯さんはどのようにお過ごしの予定でしょうか?

 

 

 

私は今、
個人事業主ですので

平日に休みを設けたり
遊びに行ったりと
毎日自分のペースでシゴトをしています。

 

ですが、勤めていた頃は
平日5日間はみっちり勤務、
そして土日休みだったため

週末が楽しみで楽しみで
しょうがありませんでした。

 

 

と言っても、

土日に家族と何して過ごそう?

ということに
一番ワクワクしていたわけではありません。

それももちろん、楽しいことなのですが…

 

 

金曜の夜9時頃に子どもたちと就寝し
土曜の午前1時頃に目を覚まして

朝6時ごろまで約5時間、

一人で誰にも邪魔されずに

お菓子を食べたり
本を読んだり
ネットサーフィンをする時間が

とにかく楽しくてしょうがなかったのです。

 

 

休日だからと言って
お母さんが休めるかと言ったら…

休めませんよね。

 

 

特に私は

仕事の忙しい夫に
家事や育児をさせちゃいけないと思っていたので

夫が家にいる休日も
家事や育児で1日が終わっていました。

 

 

そして、

お母さんは自分のために

時間を使っちゃいけないし
お金を使っちゃいけない。

 

私の母親がしていたように
そうあるべきと
思い込んでいました。

 

もちろん、

自分で給与をもらっていたとしても
将来の子どもの教育費が優先。

 

 

だから
夫に子どもをみてもらわなくても
一人時間を楽しめる

深夜?早朝?に起きて

そして
お金のかからない楽しみを
見つけ出していました。

 

 

いつも家族の側にいて
家族のために頑張って

家族の笑顔を見ることで
自分も嬉しくなる

これは今も変わらないけれど、

 

でも当時は
どこか物足りなくて

 

頑張ってない人をひがんだり、

素敵な暮らしを送っている
ブロガーさん達に
憧れを抱いていました。

 

 

深夜に一人でお菓子を食べ続けたり、

娯楽ではなく生活に必要なものと理由をつけて

憧れのブロガーさんが使ってる食器を
ちょこちょこ買ってみたり。

 

 

でも

食べても食べても
買っても買っても
満たされませんでした。

 

 

家族ばかりを優先して

自分が本当にやりたいことに
時間も
お金も
使っていなかったからです。

 

 

今思えば、

私が我慢することで取れている
家族の調和を乱すことが

とても怖くてしょうがなかったんだと思います。

 

 

 

でも私は

シンプルな食事づくりをきっかけにして
家事も暮らしも変わり

まず自分が幸せになることで
周りも幸せにすることができる

という学びを得る機会がありました。

 

本当に自分のやりたいことが出来ると
自然と笑顔も溢れて
周りまで笑顔になるんですよね。

 

それに子どもも
お母さんの疲れきった顔より
ニコニコしてる顔の方が
大好きですものね。

 

 

 

初めて自分のために
時間とお金を使って

ひとり旅に出かけた時は

家族の顔がちらほら頭に浮かんできて
少し罪悪感さえ感じてしまったけど、

帰宅してみると
こっちが拍子抜けするくらい
私のひとり旅を喜んでくれた夫と子供達。

 

IMG_8738.JPG

鳥取からはるばる那須へ行った時の写真です

 

『ママがいない時に
一人でこんなことが出来た!』

という報告が
子ども達からあったり、

夫からは
家事の失敗談と共に
私の存在をありがたーく感じたと
報告がありました。

 

 

そして
私がお土産話をしている途中、

『そうやって楽しそうに
話してくれる姿を見ると
こっちまで楽しくなってくる。

だから
また行っておいで。』

と夫の一言。

 

 

自分を幸せにすることで
周囲も幸せにできる

まさにこのことだと実感しました。

 

 

さらに

お母さんである私が
自分のために
お金や時間を使うことで
家族の調和を乱すのでは?

と心配していたこととは
真逆のことが起こり、

 

私がいなければ
家のことが回らない状況から

夫も子ども達も
しっかりと暮らしを回していく
戦力となってくれました。

 

 

今では夫も娘も
鍋炊きご飯をマスターしたので

私がうっかり寝坊しても

朝起きたら
ご飯が炊けていた!

なんてこともあります。

 

 

そういった暮らしを続けていると

固定観念でガチガチだった私も
自然といろんな考え方を受け入れるように。

 

 

型にはめたような
子育てしかできなかった私ですが、

自分のやりたいようにやればいいじゃん!

と子どもの意見にも
しっかりと耳を傾けられるようになり、

子どもにイライラすることも
ガミガミ怒ることも

本当に少なくなりました。

 

 

 

私はこれからも
自分のやりたいことに
お金も時間も使い、

家族、そして周りの人達を
幸せにします。

 

 

 

もし◯◯◯さんも
家族で楽しい週末を過ごしたいなぁと
思っているのなら、

まず
自分が楽しいことや
幸せになることを

優先してみませんか?

 

 

きっと家族は
◯◯◯さんの笑った顔を見て
嬉しくなりますよ^^

 

 
 

Home comfortable Style Lab

とは?

 

 

他の料理教室にはない
ムダな思考や行動をなくす
毎日の「20分ごはん」を活用して

家族の自立を促しながら
本当にやりたいことに
時間を使えるようになる方法を
お伝えしています。

 

 

仕事と家庭の両立に
疲弊していた私ですが

20分ごはんに出会ったことで
1日3時間の自分時間を手に入れて
理想の働き方を叶えた実績を元に

 

ママがたった一人の女性として
輝く人生を送るサポートをし、

その子ども達がママの背中を魅て
明るい未来を
夢を見られるようになることを

使命としています^^

 

***************************

今日のメルマガはいかがでしたか?
ほんの一言ご感想をこのメールに
返信いただけましたら嬉しいです!

***************************

 

メルマガのバックナンバーはこちらから
ご覧いただけます。

https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/

 

 

Home comfortable Style Lab

主宰 加藤ようこ

IMG_9144.jpg

 

 

Home comfortable Style Labの
「comfortable」は、

ママがたった1人の女性として
生きるために
家族が心から応援してくれる、

そのような環境のことを
定義づけています。

 

 

その環境を作るための方法を
コンフォータブルメソッドといいます。

 

 

その環境を作るためにも
まずはママが変わること。

 

その環境を作るのに
一番ネックになっている

食事作りを変えることから
始めていきます。

 

 

 

コンフォータブルメソッドとは?

ムダな思考や行動をなくす習慣が
身につく
「20分ごはん」を
毎日作ります。

 

 

20分ごはんとは?

食べる側にも作る側にも無理のない、
日本人の体に合った食事のことです。

 

20分ごはんが習慣づくことで
ムダな思考や行動をなくす習慣が
暮らし全般まで広がり

ものの持ち方や
時間の使い方など

暮らしの様々な場面を身軽にし
シンプルで豊かな人生を作っていきます。

 

 

毎日の食事作りを変えるだけで

家族に応援してもらいながら
本当にやりたいことに
時間を使えるようになる

唯一のオンライン講座、

Home comfortable Style Lab。

 

 

 

私は

世の中のママが
誰に遠慮することもなく

自分のやりたいことに
チャレンジしていけることで、

 

『ワクワクの毎日は
自ら作り出していけるもの』

 

ということを
子供達に体現していくことのできる
世界を作ります!

 

 

 

〜プライベートプロフィール〜

 

鳥取県在住

11歳の娘と7歳の息子、
夫との4人暮らし。

 

 

好きな食べ物は
母特製の佃煮と大学芋。

 

 

好きなおやつは
しるこサンド。

 

 

 

*詳しい自己紹介はこちらから
https://migaruni.net/profile/

 


*ブログ「身軽に生きる」でも発信中!
https://migaruni.net/

 

 

*加藤ようこのInstagram
https://www.instagram.com/totonoe.yoko/?hl=ja

 

 

*加藤ようこのFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022681067734

お友達申請 大歓迎です♪
メルマガから来ましたと
一言メッセージ下さいね!


 

◆発行責任者

Home comfortable Style Lab主宰
加藤ようこ

 

 

◆メルマガ登録解除はこちらからどうぞ。