毎日の親子のコミュニケーションが将来のお仕事につながるキャリア教育になる!1日1分メールレッスン - バックナンバー
【夜開催追加!】“あきらめグセ”を卒業できる脳の伸ばし方
配信時刻:2025-05-15 22:30:00
- ◯◯◯さまこんばんは!親子のコミュニケーションで子どもの脳と働く力を伸ばす!発達科学コミュニケーションマスタートレーナー成瀬まなみです。今日も一日おつかれさまです。さてひとつ 【大切なお知らせ】です^^土曜の夜枠(5/17)に、キャンセルが1席だけ出ました!「満席で諦めてました…」という方、ぜひチェックしてみてくださいね♪そしてさらに!「日中は子どもの対応でどうしても参加できなくて」
というママの声にお応えして、夜枠をもう1日追加しました!【5月23日(金)21:30】お子さんの送迎に追われない時間。誰にもさえぎられず唯一ママが少しだけ一人の時間を持てる夜。そんな“夜時間”を、ただ情報を探すだけじゃなく、解決のヒントが見つかる時間に変えてもらえたら嬉しいなと思っています。✔️この子に何が合うのか知りたい✔️“ムリ!”って言われ続けるのはもうしんどい✔️少しでも未来の見通しがほしいそんな想いが少しでも心にあれば、きっと大切なきっかけの日になります。▼ 残席状況・セミナー詳細はこちらから▼ここまで読んでくださっている◯◯◯さんは、うちの子このままでいいのかななんとかしたいけどどう関わればいいかわからないそんな想いを、きっとどこかに持っている方だと思います。子どもが「ムリ!できない!」と言う毎日。実はその口グセには、「できる自信がない」
「怒られたくない」
「やってみて失敗するのが怖い」そんな繊細な“防衛本能”が隠れているんです。でも大丈夫!脳に届ける声掛けを変えればその防御反応ごとそっと包み込んで「やってみよう」に変えていく方法あります^^脳に届くママの声かけで少しずつ確実に「挑戦する力」は育っていきます。そのきっかけをこのセミナーで手に入れてみませんか?^^\行き渋りが続く子の/「できない!ムリ!」が「やってみよう」に変わるあきらめグセ解消セミナーはこんなママにおすすめです!✔ 朝から「ムリ!」が飛び交っている✔ 「どうせできない」が子どもの口グセ✔ このまま不登校に突入するのが不安不登校を予防しながら“できない”を“やってみたい”に変えるチャンスです!▼ お申し込みはこちら▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/18745/153459/同じ悩みを持つママと想いを共有する時間は今まで味わったことのない想いが溢れる場所でもあります。ともに学ぶ楽しさをぜひ体験しにきてください^^Copyright © 2021-Manami Naruse. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-06-24 22:30:00】配信 “学校が苦手”を未来の強みに変える脳の育て方「学校に行かない!」と宣言した娘の実体験
- 【2025-06-22 22:30:00】配信 1学期中の登校をあきらめかけた子がまたランドセルに手を伸ばした朝
- 【2025-06-21 22:30:00】配信 2人の実例!「やってみたい」が止まらない!脳の育て方
- 【2025-06-19 22:30:00】配信 すぐすねる・怒る…教わるのが苦手な子の伸ばし方
- 【2025-06-19 22:30:00】配信 協調性がないのは発達のせい?“教わるのが苦手な子”の伸ばし方
- 【2025-06-18 22:40:00】配信 “プールが嫌だから学校休む!”にどう返す?正しい対応、知っていますか?
- 【2025-06-17 23:50:00】配信 気持ちが言えない子の“意外なSOS”
- 【2025-06-16 22:30:00】配信 ”気持ちが言えない子”の学校での「困り感」実はこんなところでつまずいています
- 【2025-06-15 22:30:00】配信 \保存版/“気持ちを言える脳”を育てる4つのステップとは?
- 【2025-06-14 22:30:00】配信 行き渋り・癇癪・片づけない・宿題しない!“言葉にできない脳”が原因って知ってた?
- 【2025-06-13 22:30:00】配信 この夏「気持ちが言える子」に変わる!脳の育て方を体験会で学びませんか?
- 【2025-06-12 22:50:00】配信 「どうして自分の気持ちなのに言えないの?」わが子を理解したいのに。そんなママへ
- 【2025-06-11 22:30:00】配信 行き渋りが続く子の「気持ちが言えない」が「伝えられた!」に変わる体験会!受付スタート
- 【2025-06-11 08:20:00】配信 学校に居場所をつくる!気持ちを言える脳の育て方
- 【2025-06-10 06:00:00】配信 この子の未来、私が変えられるんだ」気づいたママの驚きの変化