1日1分 わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー
すぐ手が出るは予防できるのですね!セミナー参加者の声
配信時刻:2022-02-21 09:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を
どんどん伸ばす♪
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
今川ホルン です^^
昨日のセミナーのご感想を
ご紹介します!!
追加1名様のみお席確保できます!
22日セミナー申し込みこちら▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/35427/1/
年長さんのママさんより
===========
友達に手が出る行為は
「許されない行動」として
穏やかに
言い聞かせていました。
ただセミナーでお話を聞いて
衝動的に出てしまうとしたら、
お家で衝動的になりにくいよう
声かけすることで、
予防すればいいんだ!!
って気がつきました!!
============
ご感想をいただき
ありがとうございます!
友だちに「すぐに手が出る」
という行為。
もちろん叩くツネるなど
「許し難い行動」では
あるのですが、
本人は友だちを叩いていけないと
わかっていることが多いです。
けれど衝動的に脳が
反応してしまうとしたら・・・?
数時間後、家に帰ってきて
叱りつけてもなかなか
行動をなくすまで
いきません。
ですのでご感想いただいた
ママさんのように、
お家の声かけ
予防していきましょう!
そもそも衝動的に
手が出ない脳にしちゃおうっということです。
どんなふうに声かけして
予防するか、
明日セミナーお会いできる皆様は
楽しみにしていてください^^
1名のみ追加で席を確保しますので
気になる方はどうぞお申し込みください!
自閉っ子のすぐ手が出るは予防セミナー▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/35427/1/▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-06-25 09:00:00】配信 1歳半母子手帳は全部いいえだった苦しみ
- 【2025-06-24 20:30:00】配信 セミナーではことばの脳には育てる順番をお教えします
- 【2025-06-24 09:00:00】配信 自閉症の娘と家族で大阪万博、行ってきました!~うちの“しくじり体験”シェアします~
- 【2025-06-23 20:30:00】配信 本日募集スタート!先着10名様におうち療育の本プレゼント
- 【2025-06-23 09:00:00】配信 「楽しかった?」に答えてほしい!自閉症の子が園のことを話せるようになる声かけ3ステップ
- 【2025-06-22 13:00:00】配信 号外!無料セミナー!喃語の子のことばを伸ばすおうち療育
- 【2025-06-22 09:00:00】配信 6/25出演決定!脳が育つ“あそびと環境”
- 【2025-06-21 09:00:00】配信 ママの方を指差して「まーまー」って言えました!
- 【2025-06-20 09:00:00】配信 言語訓練はできませんと言われてしまいました(3才の子ママより)
- 【2025-06-19 09:00:00】配信 しつけより大事な「脳を育てる褒め方・叱り方」
- 【2025-06-18 09:00:00】配信 ママの脳は床掃除で元気になる!?
- 【2025-06-17 09:00:00】配信 ママの脳が元気であることがことばを伸ばす
- 【2025-06-16 09:00:00】配信 年長ママ必見!支援級見学チェックリスト付き小学校選びのコツ
- 【2025-06-15 09:20:00】配信 自閉の診断は「レッテル」ではなく「地図」なんだ!
- 【2025-06-13 09:00:00】配信 いつもありがとうが自閉っ子の会話力を伸ばす!