タイムクリエイト メール - バックナンバー
本当は子どもに手作りのごはんを作ってあげたかった
配信時刻:2024-10-02 21:00:00
「そんなにお仕事で
活躍されているのならあなたは家事しなくて
いいのよ!」
と言われて◯◯◯さんが
心から嬉しく思うのなら、
タイムクリエイトlabは
お役に立てないかもしれません。
こんばんは!
タイムクリエイトlab創始者の
加藤ようこです。
はじめにお知らせだけ!
キャンセル発生のため
3枠のみ募集しますね^^
今年中に
スキルアップも手作りご飯も叶える!
家事1日トータル1時間
朝晩ルーティン
個別診断会
日程:事前ワーク提出後に
相談して決めましょう!
朝5時〜、10時〜、13時〜の枠があります
募集人数:3名
場所:オンラインzoom
参加費:無料
詳細&お申し込みはこちら
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/57045/2/
さて、今日は
タイムクリエイトlabの
裏話をします^^「そんなにお仕事で
活躍されているのならあなたは家事しなくて
いいのよ!」
という冒頭の言葉。
私の個別相談会にやってきた
看護師をしているママが10年前の育休中に
家事を教える教室の先生に
言われた言葉、
だそうです。先生の言葉を聞いて
そのママは
『パパより少し給料の高い自分は
仕事に専念して
家事はパパや
家事代行に任せよう』
と思ったそうです。
だけどそのママは本当は子どもに手作りの食事を
作ってあげたかった。もちろん
今のやりがいのある仕事も
諦めたくない。
『稼いでるんだから
俺が家事できない時も
お惣菜や外食で
とことん手を抜けばいい。』
と旦那さんにも言われ、
お母さんの味を
食べさせてあげられないことに
ずーっとモヤモヤを抱えたまま
10年近く過ごしていたそうです。世の中の当たり前は
仕事をがんばりたいのなら
家事を手放す、なのかもしれないけれど、
子どもにごはんを
作り続けたい人だっている、何より私自身も
そうなのです^^
母性なのか
親心なのか、
そういうのも
きっとあるのだろうけれど、
家庭の味が子どもたちに
伝わっていかないことによって
日本の食文化が
薄れていくという
危機感も感じています。
親が家事を手放すと
子どもに家事を
手渡せないですからね^^
食べることが
好きだからこそ
日本のごはんって
本当に美味しいよなって
心から思うからこそ
『忙しい』とか
『時間がない』を理由に
家庭の味を
子どもに伝えていかない、
ということをしたくないなぁと
私は思っています。だから私は
家事に向き合いながら
仕事でも活用できる『段取り力』を磨く
トレーニングを開発しました!タイムクリエイトlabに
出会ったのならバリバリ働くママだって
家庭の味を作っていくことも
叶うんだよ!ということを
声を大にして言いたいです^^
ここにいるママたちが
証明です^^いい加減、諦める癖のある
自分から卒業して
手作りごはんも
やりがいある仕事も叶えるための
時間の使い方をしていきませんか?
2024年中に段取り力を磨きたい!
というママたちが
続々と参加されています^^
キャンセル発生のため
3枠のみ募集しますね^^
今年中に
スキルアップも手作りご飯も叶える!
家事1日トータル1時間
朝晩ルーティン
個別診断会
日程:事前ワーク提出後に
相談して決めましょう!
朝5時〜、10時〜、13時〜の枠があります
募集人数:3名
場所:オンラインzoom
参加費:無料
詳細&お申し込みはこちら
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/57045/2/Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法