タイムクリエイト メール - バックナンバー
仕事にやりがいを持つ必要があるのか?
配信時刻:2024-07-29 21:00:00
『ママはなぜお仕事してるの?』
と子どもに聞かれたら
◯◯◯さんは何と答えますか^^?
こんばんは!タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
◯◯◯さんは
ライスワークや
ライフワークという言葉を
ご存じですか???やりがいなど無く
生活していくために働く
ライスワーク、その人の人生や使命をかけて
やりがいを感じながら働く
ライフワーク、などと言っていて、
世の中の流れとしては
ライフワークがいいね、というけれど、
私はどちらが正解でもないと
思っています。だけれど
1日の大半の時間を占める
仕事時間にやりがいを持つことが
出来るようになると子どもにイライラを
八つ当たりしてしまう、とか
旦那さんばっかり
好きなことしてズルい、とか
そんな悩みがなくなって
◯◯◯さんが創造している以上に
毎日が面白くなるし、楽しくなってくると
私の経験談から伝えたいです^^私もやりがいなんて必要なくて
食べていけたらOK、
プライベートが充実していたらOK
と思っていました。
小さい頃から
それが正解と言われ続けていたし、今もその価値観を
押し付けてくるのが
うちの両親です笑だけれど
出産して時短勤務をしながら
がんばっていた公務員時代、仕事時間が短い分
残業しながら頑張る後輩たちに
どんどん追い越されていくことが
すごく悔しいし、目の前の人が困っていて
自分の力量不足を感じた時にもっと出来る自分になりたいなと
心底感じることが
何度もありました。また
公務員を卒業して
在宅秘書をやっていた頃、どうしても収入を増やしたくて
稼げるブログ講座に
参加した時。全く興味のない
芸能ネタを集めること、誰のためになっているのか
分からない仕事というのは副収入とはいえ
子どもに話すことなんて
到底できず、1ヶ月もたたずとして
やめてしまいました。プライベートが充実しさえすれば
仕事なんてなんでもよくてむしろ
仕事なんて我慢で成り立つものと
思っていたけれど、私って
働くことが好きで、私って
仕事にやりがいを
求めているのかもしれない、と気づきました。
だから今こうして
ママと家族のライフスタイルを
よくする段取り術を教えられる
自分になれたこと。守りたい人を
守りたい時に
守れる働き方ができる
自分になれたこと。そして
私と同じように
やりがいを感じながら
子どもに背中を魅せられる
働き方ができるママを
増やせるようになれたことがすご〜く嬉しいのです^^
世の中の人すべてが
やりがい持って働いた方がいい!だなんて言うつもりはないけれど、
なんか毎日にモヤモヤしていて
今よりももっと充実した毎日を
過ごせるようになりたい!と◯◯◯さんが
思っているとしたら、働き方の種類を変えてみることも
1つ提案をしたいです。そんな簡単に
働き方が変えられるわけない!と思っているかもしれないけれど、
タイムクリエイトlabでは
起業をしなくとも時間術を教えられる
おうち講師になれる
講座を準備しているので気になる方は
こちらのメルマガに返信ください^^Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法