タイムクリエイト メール - バックナンバー
何者でもないママが人気ライターになる3ステップとは?
配信時刻:2024-07-16 05:30:00
- おはようございます!
タイムクリエイトlab
創始者の加藤ようこです。
今日は
タイムクリエイトlabを
学び始めて2ヶ月目には
悩めるママたちに
自分の実践したことを教え始め
3ヶ月目には
引越しも0歳児育児も
ライティングも
同時並行で叶えた!!
みきさんの事例を
お話ししますね!
<みきさんは左上のママです^^>
みきさんは
先日1歳になったばかりの
男の子のママです。
お子さんを妊娠すると同時に
前職の歯科衛生士を退職し
専業主婦になりました。
仕事をしていた時は
仕事があるから
時間がない。
出産してからは
子どもがいるから
時間がない。
と、いつも時間に
追われていたそうです。
子どもに背中を
魅せられるママになるために
そんな状態から
一刻も早く抜け出したい!と
タイムクリエイトlabで
学ぶことを決意。
そこでみきさんは
3つのステップで
学びを進めていきました。
<ステップ1>
毎日の家事を見直して
自分時間を3時間つくり出す!
段取りを作るために
家事の迷いをなくすこと
から始めました。
迷いを無くして
段取りをたてる。
先に始めたママたちの記録を
真似しながら
毎日の段取りを立てるので
サクサクと段取りを立てられます^^
「時間がない」と
口癖のように言っていたのが
嘘のように
時間にも気持ちにも
余裕が生まれて
20分でごはんを作る事
20時台の就寝も
難なくできるようになっていきました!
<ステップ2>
タイムクリエイトlabの実践を
繰り返すことで
人に教え始める!
タイムクリエイトlabでは
学び実践し記録に残したことを
人に教え始めた人から
ぐんぐん成長していきます。
自分の実践記録や気づきを
言語化することで
整理されるので
よりタイムクリエイトlabの
学びが深まっていきました。
「何もなかった私が
こうして他のママたちの
お役に立てているんだ!」
と、みきさんの
自信にもつながっていきます。
この頃から
みきさんの変化に
旦那さんも気づき始めたそうです。
「最近朝早くから
がんばってるね^^」
と、応援までもらえるように!
<ステップ3>
ママの時間の使い方を
根本解決するプロの
ライターになる!
作り出した時間で
WEBの専門家から
伝わるライティングや
WEB運営のスキルを
学んでいきます。
基礎講座で学んだ知識を活用して
家事や暮らしの
気づきや実践を
配信すればするほど
みきさんは人気のライターと
なっていきました^^
そして現在、
みきさんがタイムクリエイトlabに
参加してからちょうど
6ヶ月が経ちました。
そんなみきさんが
こんなことをWEB記事に
書いてくれていました。
↓↓↓↓↓↓
この6ヶ月の挑戦は
自分の人生には
関わりがないと思っていたこと
ばかりで
もちろん、初めてのことには
不安もありましたし
自分には無理だと思うこともありました
働いていた頃は仕事が忙しいから
産後は、育児が忙しいから
いつも時間が無いからと
新しく挑戦することを諦めていた私
それが今では
記事を書くことが楽しくなって
ライターの仕事をしながら
時間の投資をして
ライティングを学び
夫から応援されながら
タイムクリエイトlabの
アンバサダーとして活動しています!
憧れていた生活をしていること
受講を決めた6ヶ月前には
全く想像もしていませんでした!
本当に運が良かったと思うのは
自分がやりたいことに
時間を投資する方法を教えている
タイムクリエイトlabに
出会えたということ
子育て中のママは
やりたいことを見つけて
お金の投資だけしても
結局
時間がなくて続けられないからです
勇気を出して、一歩踏み出し
身を置く環境を変えた2023年
これからの家族や私の人生を
より豊かなものにする選択を
することができた年だった!と
感じています
今月の挑戦を終えて
また一つ、成長した自分が
来月どんな挑戦に出会い
成長していけるのか楽しみです(^^
******
みきさんのストーリーは
いかがでしたか?
もし、◯◯◯さんが
みきさんのように
自分と家族を大切にできる
時間を送れるようになること、
そして
やりたいことに没頭できる
ワークスタイルを叶えたい!
と思ったとしたら、
まずは
今回のメールマガジンの
アウトプットから
始めてみませんか???
どんなことを感じたのか?
どんなことに気づいたのか?
みきさんも
記録上手になったから
再現性を高めて
ゼロから考えることをなくし
時間持ちになっていきました!
◯◯◯さんの
アウトプット記録を
もしよければ返信ください^^
私からも
フィードバックさせていただきますね!!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-01-21 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-01-20 05:30:00】配信 朝のルーティンに“ご褒美”を組み込むと行動が加速する理由
- 【2025-01-19 21:00:00】配信 1日1時間家事を安定して叶えるために絶対に外せないこと
- 【2025-01-19 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-01-18 21:10:00】配信 独りよがりを卒業して仕事も家事も持続可能なルーティンに変身させよう!
- 【2025-01-18 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-01-17 21:20:00】配信 万年寝不足フルタイムママが夢を見つけ叶えたストーリー
- 【2025-01-17 12:20:00】配信 今日お昼12時半〜ママ社長の私の24時間ルーティンをお話しします^^
- 【2025-01-17 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-01-16 21:00:00】配信 スキルアップし続けても忙しい人の特徴
- 【2025-01-16 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-01-15 21:00:00】配信 家事に向き合って産休直前に昇級できた!30歳ママの本当にあった話
- 【2025-01-15 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-01-14 05:30:00】配信 改善した行動をルーティンに落とし込みます!
- 【2025-01-13 21:00:00】配信 家事をしないほどコントロールできないことが増えていく