タイムクリエイト メール - バックナンバー
10年先のくらしの土台を整えませんか?
配信時刻:2024-05-19 05:30:00
タイムクリエイトlabで行なわれた
『1日1時間家事チャレンジ』
仲間の記録から
未来への希望が生まれた
お話をお伝えします(^^)/
◯◯◯さん
おはようございます!タイムクリエイトlab
事務秘書 ひろみです。
タイムクリエイトlab創始者
加藤ようこの側近で
秘書をする私の視点から
おうち起業ママに向けて
1日の始まりに読んでほしい
タイムクリエイトlabWEBサイトの
記事をご紹介していきますね!
『1日1時間家事チャレンジ』
テーマは、
「一人の”できた”をみんなの”できた”に」
1日1時間で
家事を終わらせるなんて。。。
無理だ。。。
「けれど、チャレンジを諦めたくない!」
自分の状況を
家族にしっかり説明したNさん。
すると家族から
「じゃあ、ママ家事やらなくていいよ!」
とまさかの提案。
子どもが小さいころから
家事を手渡してきたNさんの
行動の賜物です!
子ども達が大きくなった
10年後の未来を伝えられる
今だからこそ伝えたい!
家事を家族に手渡すチャレンジ
家事を分解して
小学生でもできるくらいまで小さくする
家事は親子のコミュニケーション時間と捉える
家事の定義づけ。
今の家事へのチャレンジを
”長い目で見ること”
1時間で家事を終わらせる
単なる時短ではなく
このコミュニケーション時間は
未来に必ずつながる!
Nさんが
どのように変化成長してきたのか☆
こちらの記事を読んで参考にしてみてくださいね!
▼詳細はこちらCopyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法