タイムクリエイト メール - バックナンバー
【2枠!追加募集】手を抜くでも 手放すでもなく段取り力を磨くのです。
配信時刻:2023-09-29 19:00:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです^^毎回あっという間に
満員になるセミナーですが、、、なんと!!
明日9/30の朝5時半〜7時の枠に
キャンセルが発生したので急遽ですが
追加2枠募集しますね!(お申し込み締め切りは
本日9月29日の夜10時までと
させてください)\2ヶ月後には
理想の在宅ワークが叶う!/会社員ママでも
20分ごはんも20時就寝も叶えながら
スキルアップ時間を作る!朝晩ルーティンの作り方 体験セミナー
<日程>
9月22日(金)13時〜14時半(満員)
9月30日(土)朝5時半〜7時(残2)
10月2日(月)10時〜11時半<会場>
zoom<参加費>
各日程、先着5名さままで無料
*アンケートに回答いただける方のみ1日3時間のスキルアップ時間が
ほしいママはこちらから
詳細を確認してくださいね!
↓↓↓↓↓
詳細&お申し込みはこちらから↑
*お申し込み後に
セミナーの詳細が記載された
メールが自動返信されますので申込時に登録いただくアドレスの
ご確認をよろしくお願いいたします^^実は明日朝のセミナーですが
先週9/22にも
開催したばかりなのです^^一足先に参加したママたちが
どのような体験体感をしたのか?ご紹介していきますね!
↓↓↓↓↓↓
<Tさん 小1、年中、1歳のママ>
【1】このセミナーに来る前はどんなお悩みをお持ちでしたか?もっと家事を
ギュギュっとできないか?と毎日感じていた。
家事を手放したかった
わけじゃない。どの家事も家族が生きていくのに
大切なものだから。手を抜くでも
手放すでもなく、段取りを力を上げることで
家事をギュギュっとして、
余白の時間が
増えたら嬉しいな~と思っていた。【2】セミナーでハッとしたこと、気づいたことは何ですか?
自分がやっている家事の可視化。
私は毎日、
どんな家事をしているのか?それに何分かかっているのか?
なんて
これまで考えてことも
書き出しこともなかった。セミナー中のワークで書き出し
客観的に見て、・大事にしたい家事
・任せられる家事
・まとめられる家事
・時間短縮できる家事などが見えてきた。
それだけセミナー翌日から
余白時間が増えた。
【3】解決したこと、参考になったこと、持ち帰れたことは何ですか?【現状把握】
【ながら】
【導線】私がセミナーから持ち帰った
キーワードです。今、自分が家事にかけている内容と
時間を書き出し、
改善点を考えて、試す。その際、何かの活動の
”ついで”に
他の活動ができないかを考える
(単発行動はしないと決める)。
そして
【ながら】を可能にするために
導線を整える。加えて
子供たちの小言を減らすための
試行錯誤も始めました(笑)起きて!
着替えた?
学校の準備は?x3回
宿題した?x5回
などなど、
子供たちにかける小言と回数が減れば
余白時間が増えるのでは?と思ったので、
そのための環境も整えていきます。
【4】加藤ようこはどんな人でしたか?
家事の効率化に本気な人!
加藤さんの試行錯誤から
生み出されたメソッドには
説得力しかなかった。
【5】このセミナーはどのような方にオススメですか?全てのママ
一度でいい!
自分の家事に
真剣に向き合ってみる価値ありです!****
Tさんが書かれているように
家事や大切な仕事の
手を抜くでも
手放すのでもなく段取り力を磨きたいママに
ぜひ参加いただきたいセミナーです^^今日の夜10時まで
追加募集を受け付けますね^^\2ヶ月後には
理想の在宅ワークが叶う!/会社員ママでも
20分ごはんも20時就寝も叶えながら
スキルアップ時間を作る!朝晩ルーティンの作り方 体験セミナー
<日程>
9月22日(金)13時〜14時半(満員)
9月30日(土)朝5時半〜7時(残2)
10月2日(月)10時〜11時半<会場>
zoom<参加費>
各日程、先着5名さままで無料
*アンケートに回答いただける方のみ1日3時間のスキルアップ時間が
ほしいママはこちらから
詳細を確認してくださいね!
↓↓↓↓↓
詳細&お申し込みはこちらから↑
*お申し込み後に
セミナーの詳細が記載された
メールが自動返信されますので申込時に登録いただくアドレスの
ご確認をよろしくお願いいたします^^Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-05 21:00:00】配信 私、がんばってるのに成長しないのはなぜ?
- 【2025-07-05 05:30:00】配信 環境を整えて、朝のルーティンをもっと快適にしよう!
- 【2025-07-04 21:00:00】配信 段取り力を高める裏マニュアル
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密