タイムクリエイト メール - バックナンバー
家事をするほど時間ができた秘密
配信時刻:2023-05-26 21:50:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。タイムクリエイトlabの
新しいWEBサイトの
オープンに向けて
写真撮影をしました^^専門家に入ってもらい
急ピッチで作成中ですので、またお知らせを
楽しみにしていてくださいね^^新生活も落ち着き、
そろそろ時間の使い方の
見直しをし始めるママも多いと思います。
そんな時に考えてしまうこと、
家事って
ママの時間を奪うもの?家事って
何も生み出さない?家事って
働くママほど手放した方がいい?私は
家事をするほど
時間を生み出せる!と公言しています。
なぜそんなことが
言えるのか?というと、
家事は
大切な家族の
健康を叶える大切なシゴトであると同時に
目標達成するチカラを
身につける最適なトレーニングになるから^^
目標達成するチカラとは、
段取り力や
コミュニケーション能力、
ボトルネックを解消する
チカラのこと。毎日の家事をする中で
計画的に迷わず動ける
段取り力、周りを上手に巻き込む
コミュニケーション能力、そして
障壁を分解し
解決する力が備わっていくからこそ、子どもが帰宅するまでの
働き方を叶えたい!という
起業家ママや時短勤務でも成果を出したい!
という
会社員のママにこそ家事を手放してほしくないのです!!
私も元々
みんながしているから、
母親もしているから、
やるのが当たり前だよね、
と何も考えず
単なる労働として
家事をこなす毎日を送っていました。育休中のように
時間があればダラダラと
終わりなく家事をするし、育休から復帰して
時間がなければ
どんどん家が荒れていく。そして、だんだんと
仕事が忙しくなると、お腹になれば
なんでもいい、と
外食やお惣菜が続いて原因不明の体調不良で
頑張りたい時に頑張れないし、ホコリで人は死なない
と掃除を週に1回にすると
子どもたちが
ホコリアレルギーになってしまう。。私は
やりがいのある仕事も
手作りごはんも
きれいなおうちも叶えたいんだ!と心の底から
思っていた時に、家事と仕事には
共通点があることを見つけました。そして
家事をするほど
最短で目標達成する力を
身につけるメソッドを開発し、子どもにおかえりを言いながら
毎月夫の給与を超える
働き方を叶えるママ起業家に
なることができました。もちろん、
そのライフスタイルを
手に入れたのは私だけではありません^^
時間を創りたければ
家事を手放すのが今までの世の中の当たり前。
だけど
仕事も家庭も大事にしながら
時間を創り出す
これからの当たり前は家事時間をどのように
過ごすのか?がポイントです!
◯◯◯さんは
それでも家事を手放しますか^^?またメールします!
Copyright 加藤ようこ2023
バックナンバー一覧
- 【2023-09-30 21:00:00】配信 ママの〇〇〇〇こそ世の中の問題を解決します☆
- 【2023-09-29 19:00:00】配信 【2枠!追加募集】手を抜くでも 手放すでもなく段取り力を磨くのです。
- 【2023-09-28 21:00:00】配信 私の起業ストーリー5 ママ起業家の覚悟
- 【2023-09-27 21:00:00】配信 私の起業ストーリー4 家庭崩壊
- 【2023-09-26 21:00:00】配信 私の起業ストーリー3 不自由な在宅ワーク
- 【2023-09-26 11:00:00】配信 0〜3歳ママの「笑顔でおやすみ」を◯◯で叶えるオンラインセミナー
- 【2023-09-25 21:00:00】配信 私の起業ストーリー2.親の顔色を伺う子どもになってしまっていました
- 【2023-09-24 21:00:00】配信 私の起業ストーリー1、私には夢があります!
- 【2023-09-23 21:00:00】配信 「働きやすさ」と「働きがいがある」は違う!
- 【2023-09-22 22:20:00】配信 【メルマガを保存してくれた◯◯◯さんへ】特別なお知らせ
- 【2023-09-22 21:00:00】配信 私の人生のXデー
- 【2023-09-22 06:10:00】配信 【メルマガを保存してくれた◯◯◯さんへ】特別なお知らせ
- 【2023-09-21 21:00:00】配信 時間をつくることよりも大事なこと
- 【2023-09-21 06:00:00】配信 【メルマガを保存してくれた◯◯◯さんへ】特別なお知らせ
- 【2023-09-20 21:00:00】配信 私もやりたいことが見つからないママでした