タイムクリエイト メール - バックナンバー

【DAY5】19時台寝室行きが当たり前になれば叶う暮らし

配信時刻:2023-03-30 08:00:00

おはようございます!

タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。

 

 

新生活応援!!

 

指定する5通のメルマガを
保存してくださった方限定で

下記のセミナーに
無料でご招待する企画を
お届けしています^^

 

今回はラスト5通目!

このメールも
こちらから保存できます

AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

1通目はこちら
【保存版】「親子ルーティン」を紐解く1週間にしよう!
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/621166/

2通目はこちら
【DAY2】家族をチームに成長させる「巻き込み力」を身につけるポイントは?
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/621454/

3通目はこちら
【DAY3】ママの独りよがりにならない片づけ方法
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/621512/

4通目はこちら
【DAY4】場当たり的にタスクを消化する日々から卒業できる魔法の言葉
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/621619/

 

***********

「早くして!」と
怒鳴るのはもう卒業!

子どもを急かさずに
20時就寝を叶える
親子ルーティン習得講座

***********

日程は

3/31(金)10時〜11時半

4/1(土)13時〜14時半

4/5(水)10時〜11時半

 

場所は全日程ともに
zoomです。

 

*1通目のメールに記載した
日程が
一部誤っておりました。

3月31日は
10時〜11時半が正しいです!

 

ご都合がつかなくなった方は
直接メルマガの返信にて
ご連絡くださいね。

 

*セミナー詳細や参加申し込みは
保存してくださった方に
直接メールでご案内します!

 

スクリーンショット 2023-02-25 5.55.51.png

 

 

昨日までのメルマガで

20時就寝を叶える
親子ルーティンを
習得するための
つのポイントについて

お届けしてきました。

 

 

とは言っても、

私に本当にできるの?

と思っているママも
いるかもしれません。

 

 

私から伝えたいのは

出来るか出来ないか
ではなくて
やるかやらないか

だけだと思っています^^

 

 

自分のやりたいことに
夢中になっている
タイムクリエイトlabの卒業生も
リサーチャーも
タイムクリエイターも

 

今の自分がどう、
とかでなくて

出来るようになりたい!

という一心で
やったから

今の暮らしがあるんです^^

 

 

じゃあやってみたら
どんな暮らしが待っているのか?


タイムクリエイターの
津田まどかさんが

タイムクリエイトlabを受講して
1ヶ月ほど経った頃、
(2022年4月)

送ってきてくれたメールを
ご紹介します^^

 


*******

スクリーンショット 2022-04-12 13.06.01.png

 

(このメールが届いた当時、
お子さんは3歳と0歳でした)

 

◉1日中子ども達2人と
一緒にいたのに、

穏やかな気持ちで
1日を過ごすことができた!

 


→朝息子が鼻水を出していて、
保育園をお休み。

 

 

以前だったら、
1日が終わる頃は
疲弊し切ってヘトヘトだったが、

 

ダンドリと
夕方以降のルーティンのおかげで、

いつもと変わりなく
穏やかな気持ちで
1日を終えることができた。

 

 

妹を叩いたりぐずったり、
2人一緒にいることで
いつもより波風は立つけれど、

 

私側の気持ちが安定していることで
すぐに元に戻ることが
できるんだなと感じた。

 

 

◉夢にまで見た
息子との絵本タイムが
このところ
ずっと続いている…!

 

→19時台に寝室へ
行かれるようになったことで、

息子との絵本タイムが
毎日続いていることに気付いた。

 

 

昨日は初めて息子と図書館へ行き、

読みたい本を
選ばせてあげることができた。

 

 

私自身も本が大好き、
図書館が大好きで、

いつか子供と一緒に来たい
と思っていた。

 

 

けれど子どもが生まれて、
仕事との両立に追われる中で

(絵本を借りてきたら、

私がつきっきりで
読んであげなきゃいけないじゃん。

そうしたら、
仕事の時間取れないじゃん…)

 

という思いが生まれてしまい、

本から子どもを
遠ざけてしまっていたようにも思う。

 

これから先も、
この習慣を続けていきたい!

 

 

◉ルーティンが固まってくると
「次何をするか」が明確になる

 

→それは私だけでなく
息子にとっても安心材料に
繋がるのかもしれないなと、

この頃の息子の嬉しい変化を感じています^^


************

 

 

さぁ、いよいよ
4月が始まります!


◯◯◯さんは今年もまた
ドタバタと新年度を
やり過ごしますか?

 

 

それとも
まどかさんのように

ルーティン通りに動いて
親子で楽しめる絵本時間を
4月から始めますか^^?

 

IMG_8735.jpg

 

 

ルーティンを体得するんだ!

と決めたママは
ぜひ今回のメールも
こちらの保存ボタンを押してくださいね^^

AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

 

保存してくださった方に
オンラインセミナーの
ご案内をお送りします!

 

**********

「早くして!」と
怒鳴るのはもう卒業!

子どもを急かさずに
20時就寝を叶える
親子ルーティン習得講座

**********

 

*システムの都合などで
うまく保存ができないという方は
直接こちらのメールに
返信くださいね^^

 

 

 

AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。 AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

************

保存機能のお知らせ

************

 

*初回のみ無料登録が必要です。

 

読み返したい時には

こちらのボックスマークを押すと
これまで保存した
メールマガジンを
読むことができます。

AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

 

メールマガジンを
読みっぱなしにして
その場の満足で
終わらせるのではなく、

 

メールマガジンを読む時間も
◯◯◯さんにとって
価値ある時間にするためにも

 

ぜひこちらの保存機能を
思いっきり活用して
時間上手になってくださいね♡

 

AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。 AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

 

 

***************************

今日のメルマガはいかがでしたか?
ほんの一言ご感想をこのメールに
返信いただけましたら嬉しいです!

*********************

 

タイムクリエイトlabに参加した
ママたちの変化はこちら▼
https://migaruni.net/category/voice/

 

メルマガのバックナンバーはこちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/

 

 

 
タイムクリエイトlabで
 
自分時間ゼロから
理想の起業と家庭を
手に入れた☆ストーリー

 

タイムクリエイトlabと出会って
時間も家族も収入も変わった
4児のママ

IMG_5950.JPG

【ゆかりさん・30代
    小学生と保育園 4児のママ 】

〈 Before 〉

4人の育児に追われ
家族にイライラ、家族はバラバラ。

SNSばかり見ていて
自分時間ゼロ

〈 After 〉

ダンドリよく動ける環境を整えて
家族がチームになった!

初月から月商80万円超えの
おうち起業が叶っています!

 

ゆかりさんのストーリーは
こちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/567936/

 

 

本業で成果を出しながら
参加60日後に起業家デビュー!
Wワークの3児のママ

IMG_7712.jpg

【ゆうこさん・30代
    小学生と保育園 3児のママ 】

〈 Before 〉

子どもに背中を魅せたくて
働き方を変えようとしたり
趣味に取り組もうとするけれど

全てが中途半端で
こどもにもイライラする毎日。

 

〈 After 〉

たった14日で段取り力が身につき

定時で仕事が終わる!
平日に子どもと夕飯作りが出来る!
趣味も楽しめる!
毎日の絵本時間の後に子どもと就寝!
60日後に起業家デビュー!

家族に応援されながら
Wワークを卒業し
初月から月商60万円超えの
おうち起業が叶っています!

 

ゆうこさんのストーリーは
こちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/590016/

 

 

タイムクリエイトlabと出会って
時間と自信をつくり
公務員を卒業し

理想の働き方を叶えた3児のママ

IMG_3254.JPG

【 りょうさん・30代 フルタイム事務
    小学生と保育園 3児のママ 】

Before 〉

仕事と家庭の両立だけで手一杯
時短勤務でも自分時間ゼロ
家族にもイライラする毎日。

〈 After 〉

毎日子供と一緒に料理をするなど、
家族との時間もゆとりをもって
過ごせるように。

毎朝2時間と夕方1時間の自分時間
クリエイターの活動を始め、
公務員を卒業。

公務員時代の収入を超えて
活動をしています。

 

涼さんのストーリーはこちら▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/1825/6023/554203/

 

 

 

▼タイムクリエイトlabが分かる本▼
 
スクリーンショット 2022-11-03 12.23.53.png
 
こちらをクリックして確認くださいね▼
 
 
 
 

【タイムクリエイト Lab】

とは?

 

やりがいのある仕事をしたい!

社会で活躍していきたい!

 

という時に、

家庭と仕事の両立に悩むママって
多いですよね?

 

 

そして
家事は誰でもできる
お金で解決できるから、

家事を手放していく人が
世の中の大半で

家事代行が流行っているのも
その証拠だと思います。

 

 

だけど

やりがいのある仕事を
叶えながら、

 

家事をどうしても
自分でやりたい!!

手作りのご飯を
家族に食べさせたい!!

というママも
世の中にはいるんです。

 

 

何を隠そう、
私自身がそう^^

 

 

だから
私と同じように

仕事も家事も家族時間も
絶対に諦めたくない!と

悩んでいる人のために

 

そして
私自身のために

 

家事をすればするほど
時間ができる!

 

という

家事をしながら
段取り力が身につく
メソッドを開発しました!

 

 

質の高い家事が
短時間で終わる!

成果の出る仕事が
短時間で終わる!

 

だから

温かい食事も
綺麗なお家も
起業も諦めなくていい

【段取り力】が磨ける方法を
タイムクリエイトlabの講座で
お伝えしています。

 

 

 

丁寧な暮らしもおうち起業も
諦めたくない!


そのためにも
段取り力を身につけたい!

 

というママは

このメルマガでタイムクリエイトlabの
最新情報を受け取ってくださいね^^

IMG_2025.JPG

タイムクリエイト Lab

主宰 加藤ようこ

 

 

〜プライベートプロフィール〜

 

phonto 116.JPG

鳥取県在住

中1の娘と小3の息子、
夫との4人暮らし。

 

 

好きなごはんは
キャンプ場で食べる
朝ごはん☆

 

 

豊かで贅沢な時間の使い方や
遊びと仕事を分けない、

そんな私の憧れのライフスタイルを
提案している

Snow Peakが大好きです^^

 

 

*詳しい自己紹介はこちらから
https://migaruni.net/profile/

 

 


*ブログ「身軽に生きる」でも発信中!
https://migaruni.net/

 

*加藤ようこのInstagram
https://www.instagram.com/totonoe.yoko/?hl=ja

 

*加藤ようこのFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022681067734

お友達申請 大歓迎です♪
メルマガから来ましたと
一言メッセージ下さいね!

 

◆発行責任者

タイムクリエイト Lab主宰
加藤ようこ

 

 

◆メルマガ登録解除はこちらからどうぞ。

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {94}