タイムクリエイト メール - バックナンバー
加藤ようこのWEB戦略秘書を募集します
配信時刻:2023-03-07 21:00:00
こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。昨日まで募集していた
ライフタイムワーク相談会について定員オーバーで
募集を締め切りました。ありがとうございました!
お申し込みくださった皆様へ
メールをお送りしておりますので
まだ確認されていない方はご確認をよろしくお願いいたします^^
さて今日は
突然のお知らせですが、、、私のWEB戦略秘書を募集します!
というメールです^^
WEB戦略秘書とは?
ホームページやSNSなどの
WEBを活用して
タイムクリエイトlabの世界を
広めてくれるヒトのこと。バイトでもなく
単に私の言うことに従う
雇われ秘書でもなく私と一緒に
タイムクリエイトlabで
豊かになるママを増やす
パートナーです^^なぜ今回
秘書を募集するのか?
というと、それは
次のステージへ行く時だから。2022年、
タイムクリエイトlabは
100人を超えるママたちに
メソッドを手渡し、2023年1月に行われた
300人以上の社長が集まる場でタイムクリエイトlabは
活躍した社長の中から選ばれる年間賞のアントレランドグリーンを
受賞しました。
メディアにも出演しました^^
今年は私にとっても
タイムクリエイトlabにとっても
さらなる大きな飛躍の年。夢へ向かって
もっと加速していこうと
考えています。タイムクリエイトlabでは
家事をすることで
ママや子どもたちの可能性が
広がるよ!
と伝えています。
ところが、
世の中の家事に対するイメージは
そうではありません。お金に余裕ができたら
家事は手放すもの。家事をわざわざ学ぶなんて
おかしい。仕事から逃げたくて
家事してるだけなんじゃないの?家事は
頭脳を使わなくても
誰にでもできるただの単純作業と言われ続け、
特に収入を生み出さない
家事に専念している
専業主婦のママの中には自信を無くして
しまっている人もいます。政府も女性活躍推進のために
家事代行を後押ししていて、家事代行サービスの
市場規模は2025年には
8,000億と言われているんです。
(10年前の70倍!!)だけど
「家事代行サービス」で
女性の活躍推進が
進むわけではないんですよね。広告やメディアでの描かれ方が
あまりにも家事=ネガティブ
を助長しているけれど、
家事を好きな人の方が
嫌いな人よりも
多いことが統計で出ているんですよね。つまりは
世の中の女性全てが
家事代行を利用したいわけではない。実際にタイムクリエイトlabの
個別相談会にやってくる
相談者さんの声はこうです。『やりがいのあるシゴトも
“母の味”を作ることも
諦めたくない!』何より
タイムクリエイトlabの
創始者の私がそう思っています。
だから
家事を排除して
時間を創り出すのではなく、家事をしながら
時間の使い方がうまくなる♪世界で唯一の段取り術を
開発しました。もちろん
タイムクリエイトlabで
伝えている家事は単なる家事のスキルアップでは
ありません^^準備の仕方を変えたり
物事の見方捉え方を変えて
毎日家事を行うことで
日常生活においても
仕事においても迷いを無くし、
時間を生み出します。そして
生み出した時間で
未来の自分へ
自己投資をすることでママ自身の未来も
子どもたちの未来も
変え始めています。家事に対して
考え方が違う方も
いらっしゃるでしょうが、決して、私が正しい、
とは思っていません。
あくまでも、
私が目指す世界に賛同して、
自分もやりたい!!と思う人がいたら
一緒に家事で
世界を、未来を、
変えていきましょう☆という提案です!
個人がビジネスを持つ
時代です。働き方の選択肢が増え、
さらに
女性の活躍推進が
一気に進む2025年までに“やりがいのある仕事”も
“丁寧な家事”も
“楽しい家族時間”も
諦めなくていい!タイムクリエイトlabの
段取りメソッドを世の中のスタンダードに
していきます。これを実現させたいからこそ、
私の右腕となる
WEB戦略秘書を募集します。WEB戦略秘書にも
このシゴトの楽しさを知ってほしい^^<必須条件>はシンプルです!
1、40歳までの女性
(既婚未婚は問いません。)既婚未婚は問いません。
ママでも活躍できる世界を
一緒に創っていきましょう!2、勉強が好きな方
(学習欲・成長欲という意味です。)私自身も
自己投資して学び実践し
記録に残すことで
チーム拡大につなげています。3、基本的なパソコン
スマホ作業ができる方4、約束を守れる方
(コミュニケーション、時間など)特に時間を大事にしている
タイムクリエイトlabです。もし今は要領が悪い、という方も
「どうしたら時間内にできるのか?」
タイムクリエイトlabで教えることを
実践していける方を望みます!5、レスポンスの早い方
というのは、起業家に必須の
「決断」のトレーニングにもなります。誰かに頼るのでなく
自分でやると
「決められる」ことこそ
シゴトも早まります^^6、お顔出しできる方
7、タイムクリエイトlabを習得して
時間の使い方もライフスタイルも
磨いていきたい!という人そして・・・
一番大切なこと私、加藤ようこの想い、夢に
共感してくださる方です。あったら嬉しいなと思うのは、
・ワードプレスで
ブログやホームページを
作成したことがある人^^*未経験であれば
今から学び実践できる人。ちなみに
5年前の私の経験談ですが、、、WordとExcelを少し触れるぐらいの
WEB音痴の私でしたが、1ヶ月ほど毎日集中して
ワードプレスを触っていたらある程度は
理解できるようになりました^^起業家・会社員・主婦など
現在の職業は問いません。秘書報酬は、
月10万円〜です。成果によっては
月20万円、30万円、、、
と増やしていきます。子どもにおかえりと言える
ワークスタイルを叶えながら会社員以上の収入を目指す人と
一緒にやっていきたいです^^秘書の一番の特権は、
私の一番近くで
全てを学べる、ということ。
私が考えている秘書は
一般的な秘書のイメージと
大きく異なります。夢、志命を一番近くで
共に目指す同志です。一般的な秘書というと…
身の回りの世話、
メールや電話の応対、
来客の接遇、
スケジュール管理など、「総務の専門家」
という意味合い を持ちますが、そのように捉えている方は
応募をご遠慮ください!あくまでも
夢、志命を一番近くで
共に目指す同志私と、チームのメンバーと一緒に
ママが大活躍する
ワクワクの未来を創りたい人を
募集します!やってみたいけれど
要領の悪い私にできるかな?と思った方へ。
今のうちから
できる必要はありません。タイムクリエイトlabが
心から大好きで 熱く届けたい、と思う人と 出会いたいです^^
「将来的に起業をしてみたい。」「起業家の秘書として
学びながら成長してみたい。」「クリエイターの仕事に興味がある!」
「タイムクリエイトlabを
誰よりも深く学びたい」などなど...
そんな未来を想像する女性からの
応募をお待ちしています!最初から”本気”の人はいません。
何か、誰か、の
”きっかけ”があり、さまざまな経験からの
”気づき”によって”やる気・本気”にシフトしていきます。
募集は10日(金)夜9時に
行います。新生活から
ライフスタイルを変えていきたい!という方のきっかけになれば
とっても嬉しいです^^応募順に
個別に面談を行なっていきますが素敵な方に出会えた時点で
募集を締め切ります。以下に詳細を書きますので
秘書のイメージを
楽しんでいただけたらと思います^^1.秘書ってどんな仕事?
<前提条件>
タイムクリエイトlabの
クリエイターであるもしくはこれから
クリエイターになる方。*初めての方は、まず養成講座に入り、
1から学びながら
WEBの仕事も覚えていただきます。
<お仕事の内容>・ホームページ記事作成
・ワードプレスで簡単な作業
・事務手続き
・WEBスケジュール管理
・新規リサーチャーのサポート業務
・毎週のミーティング
・その他、チーム戦略に関わる業務
*打ち合わせもZOOMで行いますので、
基本的に全て在宅でできるお仕事です。<報酬>10万円〜/月
その方の能力により、
これ以上の報酬を
お支払いする場合もあります^^ゆくゆくは秘書を次の方に手渡し
独立したクリエイターとして
活躍していきます!2.私が秘書採用で大切にしている
採用の優先順位
⑴タイムクリエイトlabが好きである!・熱心にメルマガを読み、
ご自身で実践している方
(うまくいっているかは問いません)・基礎講座の受講生・卒業生で
タイムクリエイトlabってすごい!
と思っている・または、これから
タイムクリエイトlabを学び、
ダンドリ力を磨いて
変化成長させていきたい!!!と熱い想いを持っている
⑵パソコンが苦手ではない
・メール、エクセル、パワポ、
ワード、文書作成などが
苦労なくできる。・パソコンを持っていないし、
用意するつもりもない人は
ご遠慮ください。⑶加藤の想いに共感してくださる方
・加藤の熱い思いが嫌いでない!
いやむしろ大好きだ!
という想いに共感してくださる方^^*現在、タイムクリエイトlabについて
何も学んだことがない方も
これから講座で学ぶ決意が
あれば大丈夫です^^3.採用の仕方
①クリエイター養成講座に入会
契約手続きを完了②事前ワークに取り組む
③zoomで面談
④秘書業務委託の契約を結ぶ
⑤3月は試用期間
4月から本格始動以上です。
秘書に興味があって
何か不明な点がある場合にはこちらのメールまで
ご返信ください。明日は秘書になったら
どんなライフスタイル?
をお伝えしていきますね^^Copyright 加藤ようこ2022
バックナンバー一覧
- 【2023-05-30 06:00:00】配信 夕食づくりの救世主!塩茹で野菜の秘密【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-29 22:20:00】配信 ずっと忙しいママ、笑顔でやりたいことを叶えるママの違い
- 【2023-05-29 06:00:00】配信 献立作りに疲れたママに知ってほしいたった一つのこと【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-28 21:00:00】配信 根性論の両立は、自分も家族も傷つける
- 【2023-05-28 06:00:00】配信 レシピを見ずに料理を作るとっておきの方法【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-27 21:00:00】配信 新しい働き方に挑戦したいママの願いを叶える3つのルート
- 【2023-05-27 06:00:00】配信 買い物後の10分でご飯作りを楽にする!【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-26 21:50:00】配信 家事をするほど時間ができた秘密
- 【2023-05-26 06:00:00】配信 ママが自分を大切にできる必須アイテム!【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-25 06:00:00】配信 子どもがごはんを残さず食べる新常識!【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-24 21:30:00】配信 在宅ワークでもパパの給与超えを叶えた秘密は「家事」にあります!
- 【2023-05-24 06:00:00】配信 急な体調不良に備えるおすすめ3選【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-23 06:00:00】配信 毎日手軽にお味噌汁を作る方法【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-22 06:00:00】配信 冷凍ご飯を美味しく食べるたった2つのコツ【タイムクリエイトlab通信】
- 【2023-05-21 06:00:00】配信 白米好きが加速するごはんの炊き方【タイムクリエイトlab通信】