実家の売却に困ったら - バックナンバー
【みんなの後見相談室】障がい者の成年後見人サポートサービスが始まります。
配信時刻:2023-01-30 20:50:00
◯◯◯さん
こんばんは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。障がいを持った方の成年後見人をされている司法書士が、この度成年後見人のサポートを始めることになりました。成年後見人の依頼を受けたり、問題が起こった時だけ対応するのではなく、家族が成年後見人になられた際、お悩みや不安を共有しながら、一緒に伴走していこうというサービスです。・成年後見人になることに不安を感じている、・障がいを持った子供やきょうだいの将来を、誰にも相談できず抱え込んでいる。・司法書士や弁護士に成年後見人を依頼することに抵抗がある、などでお悩み・ご心配の方におすすめしたいサポートサービスです。以下の日程でオンライン説明会を開催します。ご興味のある方はぜひお聴きになってください。日時:2023年2月9日(木)16:00〜17:00【講師】竹下洋一 司法書士司法書士法人 CKリーガル 所長・法人概要はこちら→ https://cklegal.jp/company・紹介動画はこちら→ https://youtu.be/RosianlZFfo【参加費】無料【参加申し込み】以下イベントページ記載のリンクより、時間になりましたらご入室ください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓【みんなの後見相談室】空き家の活用方法の一つとして、障がい者グループホームでの利用を、私は提案しています。障がいを持った方やその家族、関わる人の立場を理解して、障がい者グループホームへの活用もご検討していただけたらと想います。Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-02-26 20:50:00】配信 【3分でわかる空き家診断】人生の節目、一年の節目ごとに確認してください。
- 【2023-02-25 20:50:00】配信 実家を「ロケ地」にしませんか?
- 【2023-02-24 20:50:00】配信 実家を「一時貸し」しませんか?
- 【2023-02-23 20:50:00】配信 【定期借家契約】長期で計画的に、実家を売却できます。
- 【2023-02-22 20:50:00】配信 【DIY型賃貸借】どうせ売るつもりなら、借りる人の好きなようにアレンジして住んでもらいませんか?
- 【2023-02-21 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】売れなかったら、貸しませんか?
- 【2023-02-20 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】実家の活用4つの選択肢とは?
- 【2023-02-19 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】情報発信・収集も変化への対応が必要です。〜メルマガ配信終了します〜
- 【2023-02-18 20:50:00】配信 【空き家を売った時の3000万円控除】相続人の数によって、控除額が減額されるようになります。
- 【2023-02-17 20:50:00】配信 【空き家税制緩和】解体・耐震工事期間が延びました。
- 【2023-02-16 20:50:00】配信 【空き家税制】4年延長で「実家を売るタイミング」はありますか?
- 【2023-02-15 20:50:00】配信 【空き家の譲渡所得の3000万控除】令和5年度税制改正で変更点があります。
- 【2023-02-14 20:50:00】配信 【確定申告】実家に関わる申告内容は分かりますか?
- 【2023-02-13 20:50:00】配信 【実家の近所付き合い】重要な防犯対策の一つです。
- 【2023-02-12 20:50:00】配信 【空き家の防犯】悪意ある情報リストに掲載されないためには?