実家の売却に困ったら - バックナンバー
【実家の解体費用】ざっくり目安はこのくらいです。
配信時刻:2020-11-26 20:50:00
◯◯◯さん
こんばんは。
ふるさとの実家を宝に変えよう!
実家の空き家対策プロデューサー
細井久男(ほそいひさお)です。実家をそのままにしていても、年に何度も行けるわけではないから管理するのは難しい、だったら、周囲に迷惑がかかる前に、実家を解体して、土地にしておこう、こうした理由で、実家を解体する人も多くいます。「解体する」ことも、実家の将来を考える上での大きな選択肢の一つです。では実家を解体するのに、かかる費用はどのくらいなのか?解体費用は、片付け費用と違い、ある程度相場が決まっています。以下がその金額です。【家の解体費用の目安】木 造 4〜5万円/坪軽量鉄骨 6〜7万円/坪鉄筋コンクリート 7〜8万円/坪例えば、実家の広さが100㎡(約30坪)だと、30坪×5万円/坪=150万円という具合です。もちろん、詳細は現地の状況によって変わります。実家までたどり着くのに、車が入れないような場所だと、解体する重機が入れず、手作業になるので、割高になりますし、庭に石や樹木など、家以外の処分するものがあれば、別途費用になります。その他、実家の条件によって、解体にかかる諸費用は違いますが、実家を解体して、土地の状態でどうにかしたい、と考える際には、目安にしていただければと思います。Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2017-08-16 21:00:00】配信 【実家の空き家対策 個別相談会】in 四谷 開催します!
- 【2017-08-15 21:00:00】配信 【今年実家で出たお話、すぐに動くことはありませんか?〜個別相談会開催します。】
- 【2017-08-14 21:00:00】配信 これだけあるんだ!「実家の大々問題」
- 【2017-08-13 21:00:00】配信 実家の空き家活用を考える人とは?
- 【2017-08-12 21:00:00】配信 実家の空き家対策を始めた理由
- 【2017-08-11 21:00:00】配信 ふるさとの物件が「宝」に変わった瞬間
- 【2017-08-10 21:00:00】配信 賃貸の「常識」にとらわれない、「真逆」の発想
- 【2017-08-09 21:00:00】配信 売りたいけど売りたくない、感情と利益が交差する、家の査定金額
- 【2017-08-08 21:00:00】配信 「想い出」が、「重い足」になる時
- 【2017-08-07 21:00:00】配信 この夏、実家の将来を考える、あなたへ伝えたいこと
- 【2017-08-06 21:00:00】配信 広すぎる土地は、安くなります。
- 【2017-08-05 21:00:00】配信 実家が古いと、不具合があるのは建物だけではありません。
- 【2017-08-04 17:00:00】配信 「建替えができない」実家とは?
- 【2017-08-03 19:00:00】配信 「借金」で実家が売れません。。
- 【2017-08-02 21:00:00】配信 「相続」した実家が売れない理由