- バックナンバー

号外!無料セミナー!喃語の子のことばを伸ばすおうち療育

配信時刻:2025-06-22 13:00:00

◯◯◯さん

こんにちは!

おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を
どんどん伸ばす♪

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
今川ホルン です^^

 

今日は、喃語をことばにつなげる

セミナーのご紹介です!

 

伝わるように褒めると

ことばを引き出せるようになります^^

 

✔️ことばが出ない

✔️指示が通らない

✔️子どもの要求がわからない

 

子どものことばがなかなか出ないママは

脳に届く声かけをマスターしていきましょう^^



 

▼こちらをタップ

https://www.agentmail.jp/lp/r/17959/150957/

 

<日程>

6月23日(月)10時〜11時

6月24日(火)10時〜11時

 

場所:ZOOMオンライン

*スマホ、タブレット、PCから

ご参加いただけます

 

費用:無料

 

特典:わが子にぴったりな

対応がわかる個別相談会へのご招待



こちらを開催するのは

発達科学コミュニケーション

トレーナーのひがしひかるさんです。

 

メッセージをお預かりしておりますので

ここでご紹介しますね。



#########



◯◯◯さん、こんばんは!

 

 

発達科学コミュニケーション

トレーナーのひがしひかるです^^

 

この度はホルンさんの大切な

メルマガ読書様にセミナー開催の

案内をさせていただける機会を

いただき嬉しく想います。

 

 

(左がホルンさん、右が私です)



ことばが出ないお子さんは

伝えたい気持ちはあるけれど

うまく表現できない状態です。



伝わるように声かけすると

わかることが多くなるので

ママの言っていることを聞いて

スッと動けるようになります!

 

言われたことを動けるようになると

ことばが出るようになりますよ^^



私の息子は重度知的障害

自閉症のある

支援学校2年生なのですが

 

以前は無発語で指示も通らず

コミュニケーションが

全然取れませんでした…



けれども私が伝わるように

声かけをしていくと

 

気持ちの切り替えが上手になり

ママと言えるようにもなりました^^



私のたくさんの声かけは

6年間、息子に届いてなかった…

 

だからこそ

◯◯◯さんには脳に伝わる声かけを

知ってほしいです^^



お子さんのことばを引き出したい!

想われたら

ぜひひがしに会いにきてください^^

 

 

▼こちらをタップ

https://www.agentmail.jp/lp/r/17959/150957/

 

<日程>

6月23日(月)10時〜11時

6月24日(火)10時〜11時

 

場所:ZOOMオンライン

スマホ、タブレット、PCからご参加いただけます

 

費用:無料

 

特典:

わが子にぴったりな対応がわかる

個別相談会へのご招待




最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

また、ご紹介の機会をいただいた

ホルンさん

ありがとうございました!

 

発達科学コミュニケーション

トレーナー ひがしひかる



#############

 

ひがしひかるさんからは以上です^^

 

ことばが出ない子の

ことばを引き出したいお母さんは

ぜひセミナーに参加してみてくださいね^^

 

=============
今日のメールマガジン
いかがでしたでしょうか?

このメールに一言
ご感想いただけると
とっても嬉しいです^^


今川ホルンブログサイトにも
遊びに来てくださいね^^

FBバナー.png

▼今川ホルンブログサイトこちら▼
https://horn2020.com


ことばの伸ばし方はこちら♪
教えて!ホルン先生
インスタグラムリール
スクリーンショット 2023-09-20 16.09.04.png
https://www.instagram.com/horn.imakawa/


▼プロフィール▼

元療育施設の臨床心理士

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー

脳が育てばことばは伸びます!


脳を育てるママの声かけ
自閉症専用3ヶ月おしゃべり上達メソッド
はこれまでに270人以上の
ママパパが学ばれています。


さらにずっと学べる上級講座
おしゃべり上達ラボでは


ことばの遅い自閉っ子を
食いっぱぐれない子にする!
をモットーに
ずっと脳科学や発達を
学ぶことができます^^



また
発達のことを学んだ大人と遊ぶから
伸びる!

子どもチャンスプロジェクトで
リアルな場所でも
子どもたちの成功体験を
増やしています!




わが子のできた!を増やして
自閉っ子の食いっぱぐれない
未来を一緒に作っていきましょう!

過去のメールマガジンは
▼こちらでお読みいただけます▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/2617/8780/


メールマガジン解除
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/delete/8780/

メールアドレスの変更
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/change/8780/


このメルマガは全文が著作権法によって
保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することは
お断りしております。
-----
 
発行責任者:
株式会社 ここから発達らぼ 代表
発達科学コミュニケーショントレーナー
今川ホルン
 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {87}