1日1分 わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー
自閉症娘・不登校から卒業!
配信時刻:2025-05-10 09:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!
ことばが遅い自閉症の子の
会話力をどんどん伸ばす♪
自閉症専用
3ヶ月おしゃべり上達メソッド
今川ホルンです^^
朝はおしゃべり上達通信を
お届けします!
支援学校に通う娘は
今週も休まず登校し
毎日「楽しかった!」と
笑顔で帰ってきます。
ですが、
ここに至るまでには
少しつらい時間もありました。
今年1月
小学6年生の3学期の
出来事です。
娘は突然「支援級が怖い」と
訴えるようになり卒業までの間
学校に行けなくなったのです。
学校どころか家でも
テレビやトラックが通る
音に過敏になって怖がる娘に
「学校には行かなくていい」
というスタンスを私は取りました。
なぜならば
学校に通えることよりも
「脳が育つこと」の方が
大事だからです。
1月〜3月は
娘の脳のストレスを減らすことに
全力を注ぎました。
その結果、4月5月は
新しい進学先の支援学校へ
元気に通学できています。
学校を休む選択をした時
不安がなかったわけではありません。
だからこそ
行き渋りや不登校で悩む
ご家庭の気持ちがよくわかります。
ですが
大事なことは脳が育つこと!
どうか皆さんのお子様の
脳が育つ環境が、
学校に、園に、家庭に、
療育にありますように^^▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-06-19 09:00:00】配信 しつけより大事な「脳を育てる褒め方・叱り方」
- 【2025-06-18 09:00:00】配信 ママの脳は床掃除で元気になる!?
- 【2025-06-17 09:00:00】配信 ママの脳が元気であることがことばを伸ばす
- 【2025-06-16 09:00:00】配信 年長ママ必見!支援級見学チェックリスト付き小学校選びのコツ
- 【2025-06-15 09:20:00】配信 自閉の診断は「レッテル」ではなく「地図」なんだ!
- 【2025-06-13 09:00:00】配信 いつもありがとうが自閉っ子の会話力を伸ばす!
- 【2025-06-12 09:00:00】配信 今週のおしゃべり上達セミナーご案内♪
- 【2025-06-12 09:00:00】配信 どうか普通級に入れてください・・・あるママの願い
- 【2025-06-11 09:00:00】配信 赤リップでことばが伸びる!?
- 【2025-06-10 09:00:00】配信 本日(6/10)インスタライブ 講談社コラム連載記念
- 【2025-06-09 09:00:00】配信 「なんで質問に答えられないの?」が変わる!おうちでできる声かけのコツ
- 【2025-06-08 09:00:00】配信 自閉症の子の農業体験がネット配信されました!
- 【2025-06-07 09:00:00】配信 ご報告・ゆっちゃん、47都道府県の旅に出発します
- 【2025-06-06 09:00:00】配信 自閉症ことばの発達5ステップ
- 【2025-06-05 09:00:00】配信 年中さん男の子ママ ことばが出ずに噛んでいた子が 友だちに挨拶できるように!