タイムクリエイト メール - バックナンバー
報われる努力をする人がやっている習慣
配信時刻:2025-06-18 21:20:00
今が手一杯すぎて
先のことなんて考えられない、
という人ほど一旦立ち止まって
少し先を見てみること。
目の前の壁を
力まずに進めるようになる
きっかけになりますよ^^
こんばんは!タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
「毎日忙しい…」と感じる人ほど
未来の時間を考えられていない
傾向にあります。
たとえば…✔️ 朝の準備、子どもの支度、洗濯、全部同時進行
→ 結果、どれも中途半端でバタバタ!
✔️ 仕事の合間にメールチェック・会議準備・資料作成を同時にやる
→ 結果、すべてが後手に回って残業に!
✔️ 夕飯を作りながら、子どもの宿題を見て、片付けも並行
→ 気づけば20時を過ぎている…
実はこれ、
「今やるべきこと」だけで
頭がいっぱいになっていて、
未来の時間をデザインしていないから
起こる現象です!
では、どうすればいいのか?
行動分析学でも
「ゴールから逆算して
タスクの流れを設計すると
無駄な時間が激減する」
と言われています。
だから
未来の理想の1日を
設計することが
時間を作り出す第一歩!
例えば✔️ 3ヶ月後の資格試験に
合格するために、
出勤前に毎日1時間勉強をやる!
だから朝の準備を
スムーズにするために、
前日の夜に支度を整えておこう!
✔️平日昼間は会社勤めでも
月に4本WEB記事を執筆するために
朝早起きする!
だから夕飯の準備は20分で
子どもと一緒に20時半に寝よう!
上記の2つともに
タイムクリエイトlabの生徒さんの
事例なのですが
こうした未来を
先取りする設計があると、
「今、何をすべきか?」が
明確になり、
迷う時間がゼロになります^^
実はタイムクリエイトlabの
生徒さんが進む
タイムクリエイトルートは1つ目のステップに
未来の時間をデザインすることを
入れています。
時間は作り出すことよりも
作り出した時間で
何するのか?の方が
よっぽど大事なので^^
目的ないままに
家事を時短したり
定時帰りしても作り出した時間を
スマホで浪費してしまうだけ、
だったりしますしね^^
今、やりたいことが分からない、
言語化できない、
というママも大丈夫^^
夢や想いを言語化したことが
ないという人も
10個の質問で必ず言語化できるよう
先導していきます^^
*単純に『やりたくないこと』を
反転させれば
それは『やりたいこと』に変わります^^
単に時短のノウハウでなく
ほんとうにやりたいことを言語化し
叶えていくための『段取り力』を
磨いていけるのが
タイムクリエイトlabで
やっていることです^^
急激に暑くなり始めた
6月の今、
「もっと余裕をもって
理想の暮らしを送りたい!」と◯◯◯さんが思っているのなら、
まずは 未来の時間を決める練習から
始めてみませんか?^^
大変お待たせ
いたしました!
最近
ちょくちょく問い合わせを
いただいておりましたが
ようやく
6月のタイムクリエイトlabの
講座参加を検討いただける
個別相談会の準備が
整いました!
明日夜のメルマガから
募集していきます^^
新生活の暮らしが
ようやく落ち着いた頃?、、、
いえ、落ち着かない人にほど
お役に立てる相談会です。
気になる方は
明日夜のメルマガを
楽しみにしていてくださいね!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-15 05:30:00】配信 無印良品の成功の鍵はルーティンにあり!
- 【2025-07-14 21:20:00】配信 「夢とか怪しい」から始まった、ひとりのママの物語
- 【2025-07-14 05:30:00】配信 リクルート流!朝のルーティンで1日をスタートさせよう
- 【2025-07-13 05:30:00】配信 ルーティンを7月中に習慣化するための3つのコツ
- 【2025-07-12 21:50:00】配信 公務員時代の私が叶えたかった生き方・働き方
- 【2025-07-12 08:30:00】配信 週末作り置きよりも、 20分ごはん !無料入門書ができました!
- 【2025-07-12 05:30:00】配信 ルーティンは作ることより見直し改善の方が大事です
- 【2025-07-11 05:30:00】配信 今日から始める!◯◯◯さん専用のゴールデンルーティンの3STEPの見つけ方
- 【2025-07-10 22:10:00】配信 家事で1000万円⁈台所で育てた「再現性のある稼ぐ力」
- 【2025-07-10 05:30:00】配信 毎日の行動を自動化できる?!ルーティンの力
- 【2025-07-09 21:50:00】配信 お米の値上げに泣いた日。『私がやるしかない』と決めたママの話
- 【2025-07-09 05:30:00】配信 スケジュールづくりを時短できる!ルーティンの秘密
- 【2025-07-08 21:00:00】配信 私がどれだけ忙しくても手作りごはんを食べられる理由
- 【2025-07-08 20:50:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-08 05:30:00】配信 ルーティンを手っ取り早く習慣化する秘訣