タイムクリエイト メール - バックナンバー
うまくいってるママがルーティンをPDCAする姿、見てみない?
配信時刻:2024-09-30 21:00:00
- こんばんは!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
残り1枠です!
今年中に
スキルアップも手作りご飯も叶える!
家事1日トータル1時間
朝晩ルーティン
個別診断会
日程:事前ワーク提出後に
相談して決めましょう!
朝5時〜、10時〜、13時〜の枠があります
募集人数:5名
場所:オンラインzoom
参加費:無料
詳細&お申し込みはこちら
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/57045/2/
自分で0から考える
のではなく、
うまくいってるママの
家事や仕事の段取りをマネして
自分の段取りを作れる。
うまくいくまでの
試行錯誤も教え合うから
同じミスを繰り返さない。
マネするコツも
教え合える^^
だからタイムクリエイトlabに
参加したママたちは
あっという間に
時間持ちになっていきます!
先日の講座の一コマ
↓↓↓↓↓↓
一緒に講座に参加してるママ同士で
スケジュールを教え合う^^
グチを言い合ったり
生産性のない話をするのでなく、
職業も住んでる場所も違えど
自分を高め合えるママたちが集う
オンラインコミュニティって
まさに私が
欲しかったものだなぁと
実感しています^^
実はわたし、
孤独な育児を
経験したことがあります。
上の子の育休の時に
2歳半まで
育休を取っていたけれど、
周りにママ友がいなくて
(数少ないママ友たちも
子供が1歳になると
職場復帰していった( ; ; ))
児童館に行っても
スタッフさんとしか話ができない、、、
激務の夫とは
朝に話をしただけで
今日も大人と話をしなかった、、、
両親ともに
現役で働いていたので
電話をかけてもすぐに切られる、、、
という時期が1年以上
続いていました。
長めの育休は
自分で選択したことでは
あるけれど、
児童館でも
友達を作ろうとしない子どもの
社会性を必要以上に心配したり、
育休復帰後の生活に対する
不安を
誰にも相談できない、
ということに
孤独を感じていました。
子どものお昼寝時間に
おやつを食べながら
ネットサーフィンをすることが
唯一の楽しみだったけれど、
なかなか子どもが
お昼寝しない。
そうなったら
怒鳴りつけて寝かせて、、、
そして
涙の跡のついた寝顔に謝る。
誰にも助けて、
と言えず、
どうしたら
子どもがお昼寝するのか?
どうしたら
自分がイライラしないのか?
どうしたら
孤独を感じなくなるのか?
分からなくて
ほんとうに、辛かったなぁ。
だから
タイムクリエイトlabは
あの時の私が
欲しかったものを創ってるんです^^
孤独に育児するママをなくし
仕事と家庭の両立を楽しめる、
子どもに自慢できる暮らしを
送るママを増やすために
タイムクリエイトlabは
これからも
ステージアップし続けていきます^^
◯◯◯さんも
1人でがんばるのをやめて
うまくいってるママの記録を借りて
報われるがんばりに
変えていきませんか^^?
残り1枠です!
今年中に
スキルアップも手作りご飯も叶える!
家事1日トータル1時間
朝晩ルーティン
個別診断会
日程:事前ワーク提出後に
相談して決めましょう!
朝5時〜、10時〜、13時〜の枠があります
募集人数:5名
場所:オンラインzoom
参加費:無料
詳細&お申し込みはこちら
↓↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/57045/2/Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-25 21:00:00】配信 『気合い』でなく『仕組み』で動くと継続できる!