タイムクリエイト メール - バックナンバー
頑張らない早起きのヒント☆
配信時刻:2024-04-07 05:30:00
- 1日のゴールを決めてから
動き始めよう!
◯◯◯さん
おはようございます(^^)/
タイムクリエイトlab
事務秘書 ひろみです。
タイムクリエイトlab創始者
加藤ようこの側近で
秘書をする私の視点から
おうち起業ママに向けて
1日の始まりに読んでほしい
タイムクリエイトlabWEBサイトの
記事をご紹介していきますね!
◯◯◯さんは
日々のシゴトの終わり時間を
決めていますか?
以前の私は、
キリのいいところまで、と
根性論で動き続け、
疲れ果てて
そのまま寝落ち
という生活をしていました^^;
動いていると
あれもこれもと
次々にタスクが増え
「なんで私だけ( ;∀;)!!!」
とイライラ。
もっと優しいママでいたいのに。。。
特に4月は
子どもの進学や進級など
新しいことが増え、
新しい暮らしの
リズムになかなか慣れず
睡眠不足に悩むママが
増える時期でもあります。
さらには
就業時間や時間割のある
会社や学校とは違い
起業は全部自分で
決めなければいけない。
逆を言えば
全部自分で決められます!
がんばらずに
時間の使い方を変えたい(>_<)
という時に
どのように決めていけばいいのか、
こちらの記事を読んで
今日から早速実践してみてくださいね!
▼詳細はこちらCopyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-25 21:00:00】配信 『気合い』でなく『仕組み』で動くと継続できる!