タイムクリエイト メール - バックナンバー
私の起業ストーリー4 家庭崩壊
配信時刻:2023-09-27 21:00:00
- こんばんは!タイムクリエイトlab主宰の加藤ようこです。誰よりもリスクを取らない誰よりも自信がない夢なんて見ようともしたことのなかった私の起業ストーリーをお届けしています^^
自己投資した分だけ
必死に学んで実践したら子どもにおかえりと言える、
子どもに背中を魅せられる、
自分の好きなことで
経済的に自立できる働き方に
出会えました。一見、うまくいっているように
見えると言われる私ですが、家族の関係が
今まで経験したことないくらい
ボロボロに崩れてしまい、もう起業をやめたほうがいいのでは?…
と思ったような壁に
ぶつかったこともありました。公務員時代は
宿泊を伴う研修や仕事は
絶対に断っていたし飲み会も極力最小限だった私でしたが、
起業してからは
だんだんとお客様が増えるにつれて
休日も仕事が増え家事も手が回らなくなり
家族団欒の場でも
スマホとにらめっこ。休日は仕事よりも家族優先
と頭ではわかっていても、
夫の忙しさに負けないぐらい
ハードスケジュールで
過ごしていました。夫も相変わらずの深夜帰りに
休日出勤で子どもたちの子守りは
YouTubeにお任せし、家の中は散らかり放題。
忙しすぎたり疲れすぎて
休日の予定の連絡をし忘れてダブルブッキングや
家族との約束をすっぽかし、子どもも情緒不安定に
なったりしてだんだんと
家庭内の雰囲気が
悪くなってきました。「仕事なんだから
しょうがないじゃん!」と誤魔化しながら
強引に仕事をつづけているととある休日、
滅多に感情を表に出さない夫が
私がスマホを見る度に
あからさまにため息をつき、「いい加減にしろ」
と怒りを爆発させました。
「家族との時間を
大事にしたいと言って働き方を変えたのに
家庭そっちのけで
ずーっと仕事してるって
どういうこと?」平和主義だと言ったら
聞こえがいいけれど、みんなから嫌われたくないからと
周りの人の顔色を伺いながら
生きてきた私にとっては自分の主張をして
話し合いをするよりも
相手のご機嫌を取った方が
簡単でラクだった。だからそれまで
夫に自分の起業に対する思いを
きちんと伝えられて
いませんでした。機嫌の悪い夫に
自分の主張をすることは今以上に夫婦仲を
悪くしてしまうことかもしれないとそれはとてもとても
怖いことでしたが、離婚を覚悟で
自分の想いを初めて伝えました。泣くことを堪えきれず、
涙をボロボロ流しながら
必死になって自分で考えて
自分の言葉で伝えました。するとどうなったのか?
続きはまた明日!
Copyright 加藤ようこ2023
バックナンバー一覧
- 【2023-12-03 21:00:00】配信 フルタイムでも20時台寝室行きを叶える朝晩ルーティンを大公開!
- 【2023-12-01 21:20:00】配信 ママ15年目の私が思う育休ママこそ身につけたいチカラ
- 【2023-12-01 13:00:00】配信 子どもの小学校入学までに、在宅ワークにシフトしたいママ必見!
- 【2023-11-30 21:00:00】配信 私は日本のこの当たり前を変えたい!
- 【2023-11-30 16:00:00】配信 <号外>ネットショップを作れば 子供と旅する時間が収入源になる!
- 【2023-11-30 15:30:00】配信 [号外]発達凸凹キッズ\育て直し/『完全攻略ガイド』できました!
- 【2023-11-29 21:00:00】配信 働く0〜3歳ママが19時台寝室行きを今すぐ叶える秘訣
- 【2023-11-28 21:00:00】配信 根性論の両立は、自分も家族も傷つける
- 【2023-11-27 21:00:00】配信 学んだスキルを収入に変えることが出来ました!!
- 【2023-11-26 21:00:00】配信 「家事の時短が叶う家」でもママに時間は出来ない
- 【2023-11-25 21:00:00】配信 根性論の両立、来年以降も続けるの?
- 【2023-11-24 21:00:00】配信 出会った頃は22時に寝かしつけしていました
- 【2023-11-23 21:00:00】配信 自分を忙しくさせる副業はやめませんか?
- 【2023-11-22 21:00:00】配信 ミールキットより早くて幸せになれる20分ごはん
- 【2023-11-21 21:00:00】配信 自分の弱点が「強み」に変わる!!