タイムクリエイト メール - バックナンバー
プライド捨ててマネしてみよう!
配信時刻:2022-08-06 21:00:00
こんばんは!
起業したいママが
自由な時間とお金を
段取り力で叶える
唯一のオンラインスクールタイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。明日は日曜ですが
タイムクリエイトlabの
生徒さん、門下生は
朝5時半から一堂に集います^^何をするのか?
というと
講義を開催します。もちろん
ただの講義じゃないんです。
こうしたらうまくいくよ!
とタイムクリエイトlab創業者の
私が話をするのではなく、タイムクリエイトlabに
参加をして自分や家族の
家事や時間の使い方、生き方や働き方まで
変えたママたちがこうしたらうまくいった!
という成果事例を
とことんシェアしていく、
そんな講義です^^↑これは先月の講義の写真。
明日の成果事例を
チラ見せすると、、、2人の男の子を育児中の
病院勤務のフルタイムママからパパも子どもたちも
家事参加が楽しくなった!1人で全てを抱え込み
イライラしていた私がパパに感謝の言葉を
伝え続けることで応援してもらえる
ママ起業家になれた話
とか3人育児中の
金融機関で時短勤務中のママがママこそ毎日を楽しもう!
子どもの寝顔に謝っていた
イライラママが家事の迷いをなくしたことで
子どもたちに「大好き」を
毎日伝えられるようになった話
というグーグルにもアマゾンにも
どこにも載っていない、ここにしかない記録を
惜しみなくシェアしてくれます☆という話をしたときに
「はいはい!
よかったですね。っていうか
そんな話聞きたくないし!」
ってナゾなほどに
やさぐれて、勝手に撃沈する。。。
っていう
昔の私のような人が
いたとしたら笑(明日参加する生徒さんには
いないと思いますが^^;)ちょっと話を聞いてほしい!
うまくいっている人の
マネをできる人ほど最速最短でうまくいく!
ということを
知って欲しいです^ ^『マネする人は悪だ』
『オリジナリティがないのは
良くない』『自分のやり方が
一番だよね』昔の私もこんなことを
思いながらうまくいってる人を見ると
キラキラ眩しすぎて
心が痛くなってました。。。つまりは
プライドが高かったんですよね。だけど、
うまくいってる人ほど
そんなプライドなんて
とっくに捨てていて、学ぶときは
自分が一番無知だと思い
素直に学んでいる。一方で
教えるときは
誰よりも専門家の先生として
堂々と教えている。そのことを知ってからは
誰よりも素直に
うまくいっている人の
マネをしてみてみました。そうすると
うまくいっている人というのは
ラクしてうまくいっている
という人なんて
誰もいなくて試行錯誤や苦労を重ねた上で
うまくいってるんだな、ということも
知りました。そして
ありがたくマネをさせてもらい、その実践を私で止めるのでなく
次の人に教えることで豊かさも手渡せる。
こうすることで
うまくいく人が
増えていくんですよね^^明日参加する
生徒さん、門下生のみんなはぜひ明日シェアされる
成果事例を
とことん真似してほしいしうっかり
聞き逃すことのないように
今夜は早めに寝てくださいね^^私も皆さんと
お話しできることを
楽しみにしています!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!
- 【2025-07-01 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-30 17:30:00】配信 週末10分フルタイムママの新習慣!子どもと笑顔で21時就寝できる『暮らしの段取り設計』とは?
- 【2025-06-30 05:30:00】配信 優先度の低いルーティンを手放そう!余計な負担を減らすコツ
- 【2025-06-29 05:30:00】配信 最重要タスクを朝のルーティンに組み込もう!30分で結果を出すコツ
- 【2025-06-28 21:00:00】配信 「定時で帰るなんて無理…」と思っていた私が、18時に夕飯を食べられるようになった理由とは?
- 【2025-06-28 05:30:00】配信 目先のことばかりに振り回されない!最重要タスクを見極める方法
- 【2025-06-27 21:00:00】配信 冷凍もお惣菜も使わない。なのに“手抜き感ゼロ”で整う夕飯の秘密
- 【2025-06-27 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 子どもに怒鳴ってばかりの私が『段取り力』で変われた3ステップ
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 時間泥棒を減らす方法
- 【2025-06-26 05:30:00】配信 ルーティンの中にあるムダを洗い出そう!優先順位を決める第一歩
- 【2025-06-25 21:00:00】配信 『気合い』でなく『仕組み』で動くと継続できる!