実家の売却に困ったら - バックナンバー
【空き家税制】4年延長で「実家を売るタイミング」はありますか?
配信時刻:2023-02-16 20:50:00
◯◯◯さん
こんにちは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。空き家を売却したときの税金の特例措置について、令和5年度の税制改正で、その適用期間が4年延長され、令和9年12月31日までとなりました。※特例措置の内容・主な変更点は、本記事末尾をご参照ください。この4年という期間、◯◯◯さんにとってはどんな期間でしょうか?◯◯◯さんにこの4年間でどんなライフイベントが起きるでしょうか?実家を売却することによって、・まとまった金額が入る。・空き家の維持管理がなくなる。・実家で集まることができなくなる。といったことが起こります。それらと◯◯◯さんやご家族の状況によって、空き家の実家を売却するかどうかを決めるきっかけになるかもしれません。以下に一例を挙げてみました。・3年後に子供が大学に入学予定で、教育資金が増える、・4年後に定年退職し、収入が激減する。・実家の近くの親戚の方が、高齢で健康が思わしくなくなり、実家の管理がしてもらえなくなる、・兄弟姉妹が転勤等で、海外や実家からかなり離れた場所に住むことになり、実家に集まることがなくなる、上記のような・実家を売る必要がある、・実家を保有できなくなる、・実家を保有する必要がなくなる、ということが延長される4年間で起きるなら、実家の売却を考えるときではないでしょうか?◯◯◯さんのこれからの4年間に何が起こるのか?そのために実家を売るべきかどうか?今一度、考えてみてくださいね。【空き家の発生を抑制するための特例措置の主な変更点】1、本特例が適用される期限が4年延長。(令和9年12月31日まで延長)2、被相続人居住用家屋が、譲渡の時から譲渡の日の属する年の翌年2月15日までに被相続人居住用家屋が次のいずれかを満たすのことになった場合に本特例を適用。(令和6年1月1日以後の譲渡より適用)・耐震基準に適合することとなった場合。・その全部の取り壊し、もしくは除却がされ、またはその全部が滅失した場合。3、被相続人居住用家屋及びその敷地などの取得をした相続人の数が3人以上の場合は、特別控除額を2000万円とする。詳細は以下をご参照ください。◉空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3000万円特別控除)※国土交通省HPより◉令和5年度税制改正※国土交通省HPより◉令和5年税制体網※総務省HPよりCopyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-11-14 12:10:00】配信 【空き家の実家、まず何する?】〜セミナー & 個別相談 in 東村山 開催します!〜
- 【2023-11-13 12:30:00】配信 【実家ロケ】電子書籍出版しました!
- 【2023-08-15 10:00:00】配信 【実家ロケ】2023年夏「話題の映画」のロケ地になりました!
- 【2023-06-26 12:10:00】配信 【DIY型賃貸借】借りる人の好きなように、実家を使ってもらってはいかがですか?
- 【2023-06-12 12:10:00】配信 【実家の調べ方】実家のこと、どれだけ知っていますか?
- 【2023-05-29 20:50:00】配信 【空き家の実家を売却した時の税金のポイント】要点をチェックしてください!
- 【2023-05-15 20:50:00】配信 【5/20開催!】終活 & 健活フェア in 東村山
- 【2023-04-16 12:00:00】配信 【実家の空き家対策.com】相続土地国庫帰属制度が始まります。
- 【2023-04-01 12:20:00】配信 【実家の空き家対策.com】今日から不動産・相続のルールが変わります!
- 【2023-02-26 20:50:00】配信 【3分でわかる空き家診断】人生の節目、一年の節目ごとに確認してください。
- 【2023-02-25 20:50:00】配信 実家を「ロケ地」にしませんか?
- 【2023-02-24 20:50:00】配信 実家を「一時貸し」しませんか?
- 【2023-02-23 20:50:00】配信 【定期借家契約】長期で計画的に、実家を売却できます。
- 【2023-02-22 20:50:00】配信 【DIY型賃貸借】どうせ売るつもりなら、借りる人の好きなようにアレンジして住んでもらいませんか?
- 【2023-02-21 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】売れなかったら、貸しませんか?