実家の売却に困ったら - バックナンバー

「リフォーム」と「リノベーション」の違い

配信時刻:2018-03-03 20:50:00

◯◯◯さん

こんにちは!


実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。

 

空き家活用の現場では、
古い家を改装をして、
利用・活用している事例が多く見られます。

924f99cd8b28e13390552602d0db2988_s.jpg

 

その改装工事のことを
「リフォーム」
と呼んだり
「リノベーション」
呼んだりするのを、
よく耳にするかと思います。

 

今では「リノベーション」という言葉が、
すっかり定着してきてはいますが、

「リフォーム」と「リノベーション」の違い
はご存知でしょうか?

 

ウィキペディアでは、
以下のように違いが記載されています。

--------------------

リフォームは
「老朽化した建物を
 建築当初の性能に戻すこと」を指し、
元に戻すための修復の意味合いが強い。

古くなったキッチンを
新しいものに変えることや、
汚れた壁紙を張り替えるなどの
小規模な工事は
「リフォーム」に分類される。

 

一方リノベーションは、修復だけでなく
「用途や機能を変更して
 性能を向上させたり価値を高めたりする」
行為も含むため、
より良く作り替えるという
目的が含まれている。

工事の規模も、間取りの変更を伴うような
大規模なものを指すことが多い。

--------------------
ここまで。

 

簡単には、以下のように
捉えていただければ良いと思います。

◉リフォーム
→元どおりにすること。修復すること。

◉リノベーション
→今までになかった
 利用方法・価値を創り出すこと。

 

ただ、実際の現場では、
リフォームとリノベーションは、
結構混同されて使われているようには
感じます。

 

中古マンションの広告など見ていると、
壁紙の張替えやキッチンの交換で、
「リノベーションマンション」
として販売しているケースも
多く見受けられます。

 

キッチンを新しく交換して、
今までに機能としてなかった
浄水器や食器洗い乾燥機がついていれば、
それも利用価値を高めた中に入るので、
決して間違ってはいないとは思います。

 

また、広告上「リノベーション」の方が、
イメージ良く感じるので、
リノベーションという言葉を
使っていることもあるでしょう。

 


私は、言葉の使い方は、
それほど大きな問題とは捉えてはいません。

 

要は
「何の為に工事をするのか」
が重要なのです。

 

これについては、
明日もう少し具体的な事例を交えて、
お伝えしますね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
本日もお読みいただき、
ありがとうございました!
 
 
実家の空き家対策や活用についての
ご意見・ご質問・ご相談は、
以下よりお問い合わせくださいね。
 
 
【お問い合わせはこちら】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
実家を相続したけど、もう住まないし。。
これから実家をどうしたらいいだろう。。
誰に、何を相談したらいいのだろう。。
 
 
そんな実家のお悩みや不安をお持ちの方、
個別相談でお話を伺います。
 
 
【個別相談のお申し込みはこちら】
 
※ 個別相談は無料です。
※ zoomでのオンライン面談となります。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【実家の空き家対策お役立ち情報】
 
◯実家の売却・賃貸情報

 【ほそい住宅FP公式HP】
 
【LINE公式アカウント】
 
◯実家の売却に困ったら?
 
 【実家の空き家対策.com】
 
 【メール講座バックナンバー】
 
◯実家をロケ地にしませんか?
 
【実家ロケ】
 
【LINE公式アカウント】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【著者プロフィール】
 
◯細井 久男(ほそい ひさお)
◯1969年11月27日生まれ。
◯埼玉県出身。◯酉年/ O型/ いて座
 
平成4年より不動産・住宅業界に携わり、
同世代の方の実家の心配がなくなるように、
空き家対策をお手伝いをしています。
 
詳しくは以下をご覧ください。
 
【facebook】

【ほそい住宅FP代表者挨拶】
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
【3分で分かる空き家診断】
 
実家をこれからどうするか?
考えてはいるけど、
何もしないまま時間が経っていませんか?
 
 
どうにかしたいけど、
何から始めたらいいのか、
どうしたらいいのかわからない、
まずは一歩踏み出したい!
 
そんな方にオススメしたい無料診断です。
 
 
簡単な質問に答えていくだけで、
あなたの実家のこれからの選択肢をご提案します。
 
 
お気軽にお試しくださいね!
 
【3分で分かる空き家診断】はこちら
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
◯配信先のメールアドレスの変更はこちら
 
◯配信中止(解除)ご希望のときは、
下記URLをクリックして下さい。
 
間違ってクリックすると
メールが届かなくなりますのでご注意下さい。
 
 
【発行所・発行責任者】
東京都武蔵野市吉祥寺東町3-25-17
 
 
このメール講座は、 
全文が著作権法によって保護されていますが、
 
ご家族やご友人に限り
お役に立てるようでしたら
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
 
但し、メディアなどの公に公開することは
禁止させていただいております。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {137}