毎日の親子のコミュニケーションが将来のお仕事につながるキャリア教育になる!1日1分メールレッスン - バックナンバー
去年1年間で最もアクセス数が多かった記事に選ばれました!
配信時刻:2023-01-14 21:00:00
- ◯◯◯さま-----------------------メルマガを保存して後で読むことができます!▼こちらをクリック♪
AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。
♪初回だけ無料登録が必要です-----------------------こんばんは!/ママの声かけで発達の凸凹を強みに変える!\7歳からのお手伝いで「自分で考えやり抜くシゴト力」が楽しく育つ!『こども社長メソッド』の専門家発達科学コミュニケーショントレーナーの成瀬 まなみです^^◯◯◯さんは、パステル総研というWEBサイトで子育ての悩みを検索したことはありますか?パステル総研は、発達科学コミュニケーションのトレーナーやリサーチャーが、自身の子育ての悩みをどんな対応で解決してきたのか。また、その苦労と対応の記録をプロのライターではなく、実際に困っていたママの目線で具体的に何をしたから解決したのか自分達の手で書いたもののみ
掲載されている3000以上の記事が集まるWEBサイトです。月間で、約20万人の方が
アクセスするパステル総研で、
昨年最も人気の高かった記事
トップ10が先日発表されました。そのトップ10の記事の中に、なんと私が書いた記事が3つも選ばれていました(涙)そのランキングはこちらのURLから見られます!
1・2・7位でランクインした私の記事ですが、それぞれリンク先をこちらにご紹介しますね^^1位登園拒否する繊細すぎな年中さんに効いた3つのお家対応2位発達障害グレーゾーンのお子さんが苦手とする優先順位を理解する為のおうちトレーニング法7位めんどくさいが口癖の小学生に試して欲しい考える力を伸ばすキーワード実際に、この記事を書いたからこそパステル総研から私を知って下さり出会えた生徒さんもたくさんいらっしゃいます。もちろんこの3つの記事以外にも私の書いた記事がパステル総研にはたくさんありますので、よかったらこちらのリンク先から読んでみてくださいね^^私が記事やメルマガやSNSに
言葉を書く理由はたった一つです。それは過去の私のように、真夜中のネット検索で自分の子育ての悩みを解決するヒントがどこかにないかな?私が子どもを叱らずに
1日過ごせるようになる方法はないのかな?何度行っても言うことを聞かない、気に入らないことがあれば
泣き叫ぶ子どもはどうしたら泣かずに言葉で気持ちを伝えてくれるようになるんだろう?どうしたら毎日笑顔で行ってきまーす!と登園してくれるんだろう。そんな悩みを抱えるママに1日も早く解決法に出会って欲しいから。その悩みは、小手先のテクニック一つでは到底太刀打ちできない問題だけど、根本から声かけを変えたり、子どもの行動の理由を根本から理解したりすることで驚くほどシンプルにそしてスムーズに解決することができるから。だから私のように、「もっと早く発コミュを知って
いたらあんなに小さかった娘を
怒鳴ったり、叱ったり、否定したり
しなくて済んだのに」
そんな風に後悔するママを一人でも減らしたいからです。
そんな想いで書いた今回の小冊子には、私と同じようにご自身の子育てを学び実践することで解決し、お子さんとママ自身の未来を変えた4人のストーリーをご本人に執筆していただいた原稿のまま掲載させていただいています。
今、3学期が始まり不安定になっているお子さんを見て4月からの進級・進学に不安を感じていらっしゃるママに
ぜひ読んでいただきたい内容です。期間限定の無料公開のこの機会にぜひダウンロードしてみてくださいね^^▼ダウンロードはこちらから
https://www.agentmail.jp/lp/r/8425/77704/
今日はここまでです!このメルマガをすぐに読み返せるように保存する方法はこちらをクリック↓AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。 AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。
*・*・*・*・*・*・*・*今日も1日おつかれさまでした♡バックナンバーはこちらからご確認いただけます♪▼公式ホームページはこちら♪▼Copyright © 2021-Manami Naruse. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-03-21 22:30:00】配信 発達凸凹キッズの発達をぐーんと後押しする習い事の極意
- 【2023-03-20 21:30:00】配信 1年の成長を成功体験として子どもの脳内にインプットさせる効果絶大の1テク!
- 【2023-03-20 15:00:00】配信 【号外】実現を4倍にして悩む時間を1/2へ!狙った未来をつくる潜在意識の使い方小冊子プレゼント!
- 【2023-03-19 21:30:00】配信 AI研究の第一人者の教授が語るAIを使いこなせる人の特徴
- 【2023-03-18 22:30:00】配信 卒園児とのトラブルで保育園脱走!そんな時とったママの行動
- 【2023-03-17 21:30:00】配信 【保存版最終日】早く動けない「脳の」理由がわかればキレずにサクッと動き出す
- 【2023-03-16 22:10:00】配信 【保存版】どうして動けない?行動力をアップするために伸ばしたい「聞く力」
- 【2023-03-15 23:30:00】配信 【保存版】言っても動かないマイペースな子の行動力が加速する!やる気UP子育て
- 【2023-03-14 23:20:00】配信 【保存版】ボーッとしてフリーズしちゃう子の頭の中はどうなってる?
- 【2023-03-13 21:50:00】配信 子どもの脳をフリーズさせる声かけしていませんか?
- 【2023-03-12 21:50:00】配信 どうしてこんなにあまのじゃくなの?!と思ったら試してほしいこと
- 【2023-03-11 21:30:00】配信 強みを伸ばす!わが子のタイプに合わせた対応と声かけはコレ!
- 【2023-03-10 21:30:00】配信 わが子の強みはどのタイプ?強みがわかれば伸ばし方がわかる!
- 【2023-03-07 22:10:00】配信 音読嫌い!な凸凹キッズが爆笑しながら最後まで楽しく読める秘策
- 【2023-03-06 22:10:00】配信 こだわり・癇癪キッズの行動力を伸ばすママの声かけ