1日1分 わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー
言語訓練はしなくていい!!
配信時刻:2025-05-14 09:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!
ことばが遅い自閉症の子の
会話力をどんどん伸ばす♪
自閉症専用
3ヶ月おしゃべり上達メソッド
今川ホルンです^^
朝はおしゃべり上達通信を
お届けします!
「りんご」「いぬ」「ひこうき」
絵カードを見せて教えるのって
一見【ことばを覚えさせている】
ように見えますよね。
でも実は──
それは 「読み書き言葉」といって
ことばを話す前の子には
ちょっとレベルが高いんです。
※なぜ難しいかは
また別の機会にお話ししますね。
今回私が伝えたいのは
===========
ことばを伸ばしたいなら
言語訓練はしなくてOK!
===========
ということ。日常の中で
「話し言葉」を育てることが
大切です。
じゃあ
話し言葉って何かというと…
✔ 子どもが見ていること
✔ 子どもが今していること
✔ 子どもが感じていること
これに対してママが
「実況中継」するように
声をかけるだけ。
これだけで、
子どもの脳は
ぐんぐん“ことばの回路”を
作り始めます。
たとえば、こんな感じ。
「ブロック積んだね〜」
「わんわんいるね」
「車並んでるね!」絵カードも、
知育教材も、
言語訓練も、
必要ありません。
「ママの声」が
最高のことばの療育です。
今日から「言語訓練」じゃなく
「話し言葉を伸ばす実況中継」を
はじめてみませんか?▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-06-19 09:00:00】配信 しつけより大事な「脳を育てる褒め方・叱り方」
- 【2025-06-18 09:00:00】配信 ママの脳は床掃除で元気になる!?
- 【2025-06-17 09:00:00】配信 ママの脳が元気であることがことばを伸ばす
- 【2025-06-16 09:00:00】配信 年長ママ必見!支援級見学チェックリスト付き小学校選びのコツ
- 【2025-06-15 09:20:00】配信 自閉の診断は「レッテル」ではなく「地図」なんだ!
- 【2025-06-13 09:00:00】配信 いつもありがとうが自閉っ子の会話力を伸ばす!
- 【2025-06-12 09:00:00】配信 今週のおしゃべり上達セミナーご案内♪
- 【2025-06-12 09:00:00】配信 どうか普通級に入れてください・・・あるママの願い
- 【2025-06-11 09:00:00】配信 赤リップでことばが伸びる!?
- 【2025-06-10 09:00:00】配信 本日(6/10)インスタライブ 講談社コラム連載記念
- 【2025-06-09 09:00:00】配信 「なんで質問に答えられないの?」が変わる!おうちでできる声かけのコツ
- 【2025-06-08 09:00:00】配信 自閉症の子の農業体験がネット配信されました!
- 【2025-06-07 09:00:00】配信 ご報告・ゆっちゃん、47都道府県の旅に出発します
- 【2025-06-06 09:00:00】配信 自閉症ことばの発達5ステップ
- 【2025-06-05 09:00:00】配信 年中さん男の子ママ ことばが出ずに噛んでいた子が 友だちに挨拶できるように!