1日1分  わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー

春休み限定!ことばの発達チェックを無料で行います!

配信時刻:2025-03-23 21:00:00

◯◯◯さん

こんにちは!

おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を伸ばし
わが子の「できた!」を
どんどん増やせる親になる 

おしゃべり上達ラボ 代表 
今川ホルン です^^

おうち療育を学んで
ことばを増やしていきたい!」
と思っているママに向けて
今日から5日間夜21時に
メルマガをお届けします^^


この春休みに
おしゃべり上達メソッドを
スタートして結果にこだわりたい
ママに向けて書いていますので、


「無料で学びたい」
「今は忙しい」
という方は
朝のメルマガやインスタグラムを
みてください。


わが子の
ことばの脳を育てたい!


自己投資してでも
自分がわが子のことばを
伸ばすおうち療育をする!


と思っている
ママに出会えることを期待して
5日書いていきます^^



こんなことを言うのも、、、


自閉症の小6の娘が
支援級の先生に怒鳴られて
怖くて学校に行けなくなって
しまったからです。


去年、4年生の長男の授業参観中に
支援級から怒鳴り声が聞こえて
まさかと思ったら娘が
1対1で怒鳴られていたんです。


さらにショックだったのは
そのあと放課後デイにいき
ケロッと帰ってきたこと。


驚いて私は先生ってあんなふうに
怒るの?って聞いたら
「もう怒ってない!!」と
パニックになり


何に怒られたかもわからない
ということ。。。


とうとう娘は
1月半ばから
「教室が怖い」
「先生と2人になるのが怖い」

と言って学校に
行けなくなりました。


物音さえ怖がり
外にも行けない日
続いたんです。


ただ私の子育ての軸は
脳が育てばOKです。


学校で脳が
恐怖でフリーズしてる
くらいなら家で伸ばします
って堂々と言えます。

娘も大阪までお出かけ
できちゃうくらい
おやすみしているあいだ
元気に過ごしました



だけど自閉っ子のママたち
ってどうだろう?


担任は選べませんし
学校だって簡単に変えられる
ものではありません。


悩み苦しんでいるかもしれないし、


そもそもこどもがうまく
言葉が出なかったら?


家で自閉っ子が荒れて家族が
イライラしてしまっている
かもしれない。


だから私はどうしても
自閉症の子たちの
ことばを出すこと
大人になって困らないだけの
会話力を伸ばすことにこだわっていきたいのです。


脳が育てばOKって言い切れる
だけの自分になりたい方
いませんか?

私はそんなママに自分の
ありったけのことばの療育を
教えたいと思っています!!



おしゃべり上達メソッドを
学びたいママに向けて


春休み限定ことばの発達
チェック付き個別相談は
下記の日程で行います^^


3月28日(金)13時
3月29日(土)10時
3月29日(土)13時
3月30日(日)15時
3月31日(月)10時
4月1日(火)10時
4月1日(火)13時
4月2日(水)13時
4月4日(金)13時

時間は90分です。

しっかり成果を上げるために
3名限定にさせていただきますね。 


募集は3/26の21時このメールマガジンで
募集いたします。


=============
今日のメールマガジン
いかがでしたでしょうか?

このメールに一言
ご感想いただけると
とっても嬉しいです^^


今川ホルンブログサイトにも
遊びに来てくださいね^^

FBバナー.png

▼今川ホルンブログサイトこちら▼
https://horn2020.com


ことばの伸ばし方はこちら♪
教えて!ホルン先生
インスタグラムリール
スクリーンショット 2023-09-20 16.09.04.png
https://www.instagram.com/horn.imakawa/


▼プロフィール▼

元療育施設の臨床心理士

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー

脳が育てばことばは伸びます!


脳を育てるママの声かけ
自閉症専用3ヶ月おしゃべり上達メソッド
はこれまでに250人以上の
ママパパが学ばれています。


さらにずっと学べる上級講座
おしゃべり上達ラボでは


ことばの遅い自閉っ子を
食いっぱぐれない子にする!
をモットーに
ずっと脳科学や発達を
学ぶことができます^^



また
発達のことを学んだ大人と遊ぶから
伸びる!

子どもチャンスプロジェクトで
リアルな場所でも
子どもたちの成功体験を
増やしています!






inキッザニア


わが子のできた!を増やして
自閉っ子の食いっぱぐれない
未来を一緒に作っていきましょう!

過去のメールマガジンは
▼こちらでお読みいただけます▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/2617/8780/


メールマガジン解除
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/delete/8780/

メールアドレスの変更
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/change/8780/


このメルマガは全文が著作権法によって
保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することは
お断りしております。
-----
 
発行責任者:
株式会社 ここから発達らぼ 代表
発達科学コミュニケーショントレーナー
今川ホルン
 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {79}