1日1分 わが子の脳を伸ばすママになる! メール講座 - バックナンバー
ちょっぴり自信のない弟の初・PCR検査〜心に火をつけた一言とは?〜
配信時刻:2021-07-30 18:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を伸ばし
わが子の「できた!」を
どんどん増やせる親になる
おしゃべり上達ラボ 代表
今川ホルン です^^昨日は
小3自閉っ子の
はじめてのPCR検査
の挑戦記を
書きました!
嫌がって泣いてしまいましたが
どうやって
最後までできたか
まだの方はぜひお読みくださいねー♪
https://www.agentmail.jp/archive/mail/2617/8780/468780/
お出かけの用事があり
大好きな人を守るための
初・唾液のPCR検査を
自宅にて挑戦しました。
本日は
できるかできないかを
気にしちゃう
初めてがちょっぴり苦手な
小1の弟に、
心に火をつけた
たった一言を
ご紹介しますね!
自閉っ子の姉に手がかかり
弟なのに
自分でできるでしょ!
と小さな頃から言われてしまった
うちの弟くん。
「しっかりしなくちゃ」
が積み重なり、
できるかできないかを
気にするようになって
しまいました。
自信のない子にとって
未経験なことは
できるかできないか
見当もつかないと、
やり始めるのに
すっごく
時間がかかります。
昨日自閉っ子には
さも楽しそうに
「やるよん♪」
と伝えることで
「できそう!」と
脳に思わせるということ
メルマガに書きました。
では、弟の方は?
どうんなふうに声をかけたか
お話しますね!できてもできなくても
OKなんだけどさ、
この前置きで
やる気スイッチオン!はじめて
意図して唾液を0.1mlだすという
挑戦をササっと
クリアしましたっ!「お見事ー!」
「できてもできなくても
OKなんだけど」と言われると
できてもできなくてもいいなら
「やってみるか」と
息子は思うのですね。
初めてなことに
ちょっぴり自信のない
男の子に効きますので
使ってみてくださいね^_^▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-01-20 09:00:00】配信 自閉っ子乱暴者扱い!?
- 【2025-01-19 09:00:00】配信 おしゃべり上達大辞典を完成させる2025年です!
- 【2025-01-18 09:00:00】配信 笑顔と喃語が増えた!ことばが出てくる前兆・・・
- 【2025-01-17 09:00:00】配信 就学前のママ必見!入学準備これをやれば安心^^
- 【2025-01-16 09:00:00】配信 4歳・女の子「色々と質問に回答してくれるようになりました」
- 【2025-01-15 09:00:00】配信 ドイツ人のすごい働き方
- 【2025-01-14 09:00:00】配信 本日(1/14)インスタライブ!小1の壁について
- 【2025-01-13 09:00:00】配信 いつもパンツでウロウロ…発達障害っ子で着替えが遅い息子がパッとお着替えできるようになったスモールステップの声かけ
- 【2025-01-12 09:00:00】配信 ひまな日曜日はゴミ拾いをしております〜ホルン流ワンオペ日曜日の過ごし方
- 【2025-01-11 09:00:00】配信 知能テストの数字が10あがりました!
- 【2025-01-10 09:00:00】配信 朝の支度ゆっくりな自閉っ子のことばを伸ばすママの10秒習慣
- 【2025-01-09 09:00:00】配信 「スッキリした!」気持ちが言えるようになった年少さん
- 【2025-01-08 21:00:00】配信 支援学級ママさんへアンケートのお願いです!
- 【2025-01-08 09:00:00】配信 薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法
- 【2025-01-07 09:00:00】配信 IQって下がるの?No1インスタライブ