タイムクリエイト メール - バックナンバー
ルーティンを手っ取り早く習慣化する秘訣
配信時刻:2024-11-03 05:30:00
おはようございます!
タイムクリエイトlab主宰の
加藤ようこです。
******
朝のメルマガは
ルーティンに関する情報を
お届けしています^^
******
今朝のメルマガでは
ルーティンがあることで
計画通りに進みやすくなる理由
についてお話ししますね。
ルーティンがあることで
迷う時間がなくなり
行動を起こせるようになります。
さらに行動の後に
ご褒美があることで
その行動を繰り返すようになり
『習慣』となっていきます。
例えば
毎朝決まった時間に起きて
運動をする習慣を作ると、
その行動が繰り返されるたびに
体がすっきりするという
『報酬』が得られます。
だから
なんとな〜く
やるべきことを連ねるだけの
ルーティンでなく
一連のルーティンを終えた後
ご褒美を実感できるような
ルーティン作りをしていきたいですね!
私も長い間
朝型生活を送っていますが
朝起きてから
仕事に取り掛かるまで
決まりきったルーティンで
動いています^^
朝起きたら、、、
真面目に歯磨き
(真面目とは笑?
スマホなど見ないで
鏡を見て歯磨きすること)
↓↓↓↓↓↓
服を着替える
↓↓↓↓↓↓
メイク、髪の毛セット
*ここも細かく
ルーティン化してます
↓↓↓↓↓↓
大好きな紅茶タイム
♡ここがご褒美
↓↓↓↓↓↓
早朝仕事スタート
実は
ルーティンを決める以前は
この流れの中に
・SNSを見る時間
・部屋の片付け
・夕飯の下拵え
など、思いつきでやってしまっていたので
仕事の期限などが無い時には
起きてから早朝仕事を
スタートするまで
1時間以上かかり
結局やろうとしていたことが
できなかった、
なんてこともよくありました。
今は起きてから
20分後には
仕事に取り掛かれるように
なっているので
計画通りに仕事を
スタートさせることが
できています^^
明日朝のメルマガでも
ルーティンが計画通りに進む
もう一つの理由、
計画を立てやすくなること
についてお話しします。
お楽しみに!Copyright 加藤ようこ2024
バックナンバー一覧
- 【2025-07-08 21:00:00】配信 私がどれだけ忙しくても手作りごはんを食べられる理由
- 【2025-07-08 20:50:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-08 05:30:00】配信 ルーティンを手っ取り早く習慣化する秘訣
- 【2025-07-07 22:00:00】配信 私のミスった子育て談
- 【2025-07-07 05:30:00】配信 夏休みの子どもがいても忙しさに負けない!ルーティンを味方につけたい理由
- 【2025-07-06 21:00:00】配信 楽しい!を支えているのは、いつもの日常
- 【2025-07-06 05:30:00】配信 自分のスタイルに合わせてルーティンを進化させよう!
- 【2025-07-05 21:00:00】配信 私、がんばってるのに成長しないのはなぜ?
- 【2025-07-05 05:30:00】配信 環境を整えて、朝のルーティンをもっと快適にしよう!
- 【2025-07-04 21:00:00】配信 段取り力を高める裏マニュアル
- 【2025-07-04 05:30:00】配信 ルーティンを作っても迷う人の共通点
- 【2025-07-03 20:00:00】配信 「ちょっと待ってて」を卒業!20分で料理+洗い物が終わる段取りを作れます!
- 【2025-07-03 05:30:00】配信 自分に合ったペースでルーティンを設計するコツ
- 【2025-07-02 21:00:00】配信 石垣に行って感じたこと〜私がタイムクリエイトlabを伝え続ける理由〜
- 【2025-07-02 05:30:00】配信 改善したルーティンを定着させて、自分のペースをつかもう!