心がしんどくならない表現力レッスン - バックナンバー
人の目が気になって言いたいことが言えない。
配信時刻:2022-11-15 22:30:00
◯◯◯さんには
「人の目が気になってしまう」
「大勢が苦手」
「間違えるのが怖い」
「相手を不快な気持ちにさせたくない」
「人の話を聞くのが得意」
「雑談は好き」
こんな想いを持ったことは
ありませんか?
実は、これらは
過去の私が抱えていた想いです。
幼少期の頃は
本当に天真爛漫で人見知りもしない
女の子でした( ¨̮ )
喜怒哀楽の感情表現が豊かで
自分に正直だった・・・
しかし、
先輩との上下関係や、
看護学校時代の歳上の同期との関係
そして、
看護師時代の上司との関係の中で
自分の感情を素直に表現すると、
相手を怒らせてしまうことがある。
自分が黙っていれば事が進む。
相手を不快にさせたくない。
と、思うことが増えて、
いつしか自分に自信がなくなり、
自分のことをうまく
表現できなくなっていきました。
きっと、あの時の私は
「何を考えているかわからない人」
だったかもしれません・・・
そしてこの悩みは
起業家となった今
最大の壁として再び現れました。
起業家って、
自分の意見や想いが言えないと
誰もファンになってくれないんです。
人と同じではなく、
自分だけの意見や想いを
しっかりと言葉にして
叶えていく姿こそが
人を魅了していくものです><
ほら、ドラマや漫画の主人公だって
そうでしょ?
「インターハイに優勝するんだ!」
「世界一の海賊になるんだ!」
「タイムリープで未来を変えるんだ!」
など。
今は、到底無理な夢でも
言葉にしていると
応援したくなりますよね。
こうやって、
起業家にとっても
自分でリーダーシップを張るためにも
自分の想いを自分の言葉で
語れる必要があるのです。
SNSでもメルマガでも一緒。
自分の想いを発信している人に
惹かれていきますよね。
当時の私は
頭では理解していても
自分の心の内を明かすことが
やっぱり怖かったのです。
そんな私が
ファンが集まる人になるために
勉強したことが「◯◯」でした。
続きは明日のメルマガにて。
おやすみなさーい。Copyright©2020 Sachi.Kuwabara All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-05 23:00:00】配信 ほしい人に売るから、売れない。
- 【2025-07-04 23:00:00】配信 選ばれるのは先生より“隣のお姉さん”
- 【2025-07-03 21:10:00】配信 \ラストのご案内です/娘のせいにしました。
- 【2025-07-01 21:00:00】配信 前向きな人の反対って、じつは“壁をつくる人”だった
- 【2025-07-01 12:30:00】配信 【リール300→2000回】“たった1つ”変えたら、数字が動き出した!
- 【2025-06-30 21:00:00】配信 1歳の誕生日に、娘に誓ったこと。
- 【2025-06-27 20:50:00】配信 \カウントダウン終了!/ “ズルいリール”の正体、今夜ついに公開!
- 【2025-06-27 18:30:00】配信 \カウントダウン開始!/あと2時間半でセミナー詳細を公開します
- 【2025-06-26 21:00:00】配信 “バズの正体”、暴きます。そんなセミナー、明日募集。
- 【2025-06-25 21:40:00】配信 \え、たった10時間で…?/ “バズる人”だけが知ってる兆し、見逃してない?
- 【2025-06-25 12:00:00】配信 【号外】集客ゼロ→申し込みが止まらない!「売れる肩書き」の作り方。
- 【2025-06-24 21:10:00】配信 \センスじゃない。ズルさが勝つ。/ バズ投稿の裏にある感情構造とは?
- 【2025-06-23 22:00:00】配信 セリフも構成も同じ。でも私だけバズらない理由
- 【2025-06-22 13:00:00】配信 【号外】時短レシピ不要♪食事作りを時短するたった一つの方法
- 【2025-06-22 06:00:00】配信 \数字が教えてくれた!/ 「この言葉なら刺さる」と見つけた瞬間。