実家の売却に困ったら - バックナンバー
【古い実家の火災のリスク】今一度確認してください。
配信時刻:2023-01-16 20:50:00
◯◯◯さん
こんにちは!
実家の空き家対策プランナー
細井久男(ほそいひさお)です。実家が空き家になり、不安なことの一つに、火災があります。今時期は乾燥する季節だけに、火事のニュースが多く、なおさら心配になる事でしょう。実家が火災になるとどうなるか?実家が燃えて、使えなくなってしまうこともそうですが、周囲へ燃え広がって、被害が広がります。その被害は家やモノだけではなく、人の命にも及びます。築40年、50年の家は、今ほどの耐火性がある家も多くないですから、火の広がり方も早いです。また、不動産取引においても、火災があった土地というのは、その土地を購入しようとする人に告知する内容の一つです。売りたいと思っていた矢先に火災で家が燃えて、土地で売ろうとしても、火災の事実は隠せませんし、購入を検討している人も、心理的に大きな影響を与えます。空き家になっている古い実家で、火災を起こさないためにはどうしたら良いか?実家を壊して更地にして、売る、管理する、実家を使ってくれそうな人に売る、貸して火災が起きないよう使ってもらう、などなど、考えられますが、古い実家を何もせず、放置しておくだけでは、その不安からは逃れられません。乾燥している今の時期だからこそ、火災の怖さをあらためて思い知らされます。火災を起こさないために、実家をこれからどうするか?今一度しっかり考えてみてくださいね。Copyright 2017 株式会社ほそい住宅FP. All rights reserved.
バックナンバー一覧
- 【2023-08-15 10:00:00】配信 【実家ロケ】2023年夏「話題の映画」のロケ地になりました!
- 【2023-06-26 12:10:00】配信 【DIY型賃貸借】借りる人の好きなように、実家を使ってもらってはいかがですか?
- 【2023-06-12 12:10:00】配信 【実家の調べ方】実家のこと、どれだけ知っていますか?
- 【2023-05-29 20:50:00】配信 【空き家の実家を売却した時の税金のポイント】要点をチェックしてください!
- 【2023-05-15 20:50:00】配信 【5/20開催!】終活 & 健活フェア in 東村山
- 【2023-04-16 12:00:00】配信 【実家の空き家対策.com】相続土地国庫帰属制度が始まります。
- 【2023-04-01 12:20:00】配信 【実家の空き家対策.com】今日から不動産・相続のルールが変わります!
- 【2023-02-26 20:50:00】配信 【3分でわかる空き家診断】人生の節目、一年の節目ごとに確認してください。
- 【2023-02-25 20:50:00】配信 実家を「ロケ地」にしませんか?
- 【2023-02-24 20:50:00】配信 実家を「一時貸し」しませんか?
- 【2023-02-23 20:50:00】配信 【定期借家契約】長期で計画的に、実家を売却できます。
- 【2023-02-22 20:50:00】配信 【DIY型賃貸借】どうせ売るつもりなら、借りる人の好きなようにアレンジして住んでもらいませんか?
- 【2023-02-21 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】売れなかったら、貸しませんか?
- 【2023-02-20 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】実家の活用4つの選択肢とは?
- 【2023-02-19 20:50:00】配信 【実家の空き家対策】情報発信・収集も変化への対応が必要です。〜メルマガ配信終了します〜